注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

職場で人の知らない所で勝手に好き勝手言ってる人がいて困ってます。 自分の愚…

回答2 + お礼0 HIT数 283 あ+ あ-

匿名さん
20/12/01 14:00(更新日時)

職場で人の知らない所で勝手に好き勝手言ってる人がいて困ってます。

自分の愚痴や仕事に対する文句を、○○さんもそう言ってました。 と私の知らないところで勝手に言ってもいないことを裏で告げ口されていて、その事実がわかった時には時すでに遅し。という感じです。

その人は上司や男性職員からの大のお気に入りで、目上の人に好かれるのがとても上手く信頼もされてる人なので、後から私たちが何を言っても言い訳程度にしかなりません。

どうするべきだと思いますか?

No.3190017 20/11/29 12:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/11/29 12:53
空飛ぶモンティパイソン ( 30代 ♂ GPJQCd )

「べき」というのは
「基準」を決めて判断するものです。

あなたがどうしたいのか。
それを決めてから考えましょう。

No.2 20/12/01 14:00
匿名さん2 

僻み

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧