注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

タバコが値上がりして500円以上になったら控えるって言っていたのに全然前と同じ量…

回答3 + お礼0 HIT数 298 あ+ あ-

匿名さん
20/12/03 19:06(更新日時)

タバコが値上がりして500円以上になったら控えるって言っていたのに全然前と同じ量を吸う。
お金があればいいけど貧乏なのに、3日に1回は3、4個買う。

タグ

No.3192504 20/12/03 18:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/03 18:44
おしゃべり好きさん1 ( 40代 ♂ )

銘柄にもよりますけれど、1箱540円とかしますね。どれほど税金を納めればいいのでしょうか?

No.2 20/12/03 18:45
匿名さん2 

シノゴの言う前に貧乏をどうにかしなよ。
根源は貧乏なんだから。

No.3 20/12/03 19:06
匿名さん3 

それを買うお金は持ってるんですね。
お小遣いなら、どう使おうが、ジュースを我慢しようが、放っておけばいいと思います。
値上がった分お小遣い増やせ、と言うなら問題だけど、勝手に値上がり分の皺寄せを受けさせておけば。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧