注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

毒親育ちでも自立して経済力があり、世代伝達を断っている人とそうでない人って何が違…

回答5 + お礼0 HIT数 362 あ+ あ-

匿名さん
20/12/07 08:07(更新日時)

毒親育ちでも自立して経済力があり、世代伝達を断っている人とそうでない人って何が違うんでしょう。

頭の作りでしょうか。

自分の置かれた状況を分析して海外に出た人とか、起業した人を知ってます。
その反面、自分が育ったような地獄の家庭を築いている人もいます。または憎いはずの親元でニート。

この差は何なんだろう・・・。

No.3192826 20/12/04 07:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/04 07:37
人生の先輩さん1 

負けず嫌いな性格か、そうでないかの違いなんじゃないかな。

No.2 20/12/04 07:53
匿名さん2 

外的要因ではないでしょうか。
比較的まともな仲間や恩師、恋人に出会えた人と、いじめられたりいじめたり依存したり家庭でも外でも歪んだ人間関係しか築けなかった人では違うと思います。

No.3 20/12/04 08:25
匿名さん3 

強い意志だと思う

No.4 20/12/04 09:39
誰にも言えないさん4 ( ♀ )

私の場合
同じ毒親育ちでも
兄姉はエリートで成功者 
私だけ出来損ないのまま

兄姉と私の違いは
やる気 意志の違いがハッキリ出てる

兄姉は努力家 向上心も強く
毒親を反面教師として前だけを見てる

私は やる気 気力が無い
スイッチが入れば頑張れるけど
一度オフモードに入ると
中々 やる気スイッチが戻らない

自分に甘く 努力も足りない
争いが嫌いでプライドも無い

苦手な人がいても断れず流されやすい
(犯罪だけはハッキリ断れる)

がむしゃらに頑張ってきた兄姉と
努力をして来なかった私とでは
今現在 違いがハッキリ出てる

性格は簡単に変われないから
私は死ぬまでこのままなんだと思う

せめて死んでまで迷惑かけないよう
貯金はしてる これが精一杯

蛙の子は蛙 血は争えない
私の頭でいつも浮んでる。。。

No.5 20/12/07 08:07
匿名さん5 

毒親の方が自立心が育つからじゃない。一般に毒親の下では情緒的には成長しないだろうけど、それと経済的な成功は別だからね。実業家で仕事はバリバリできるけど精神は未熟な甘ったれなんていくらでもいるよ。
ニートになるのは甘やかされたからでしょう。ニートを許す親ってことだからね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧