注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

迷惑はかけたくない!!

回答4 + お礼0 HIT数 760 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
07/05/02 21:12(更新日時)

学校の行事でのことでクラスの人々と最近話し合ったりしてる事が多いんですが、この前自分に任されてる仕事をしてないと友達が忠告をされました…。

これはダメだ!と思って、行動をしてみるがあれが足りないとかこれはどうするの?と逆に友達に言われっぱなしので失敗ばかり。。友達に呆れられました。

どうやらあたしは焦ってしまうと周りが見えなくなってしまい、失敗してしまうんです。
冷静になろうとしても心は焦るばかり。頭の回転はフリーズ状態。
あたしは人に迷惑だけはかけたくない!って想いが強いみたいで友達の溜め息などみるともぅ嫌な気持ちが何日もズルズルと引っ張ってしまうんです。

あたしはどうすればいいと思いますか?

タグ

No.319446 07/05/01 06:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 07/05/01 09:10
悩める人1 ( ♀ )

これはだめだ!って主さんなりに努力したんだから😉結果じゃないと思います。

確かに友達の溜め息なんて気持ち良くないよ😥誰でもそうじゃないかな。疲れないようにストレスためないように自分のペースでいいと思うよ😊

No.2 07/05/01 09:50
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

何でも経験だと思うよ。
そんなに落ち込まないでも…。
先に予習というか、頭の中で具体的に予測した方が良いと思うよ。
あと二人でやってんなら一人で練らなくても、二人で詰めてけば良いんじゃない。
私はあまり一人で予測はしない方なので…友達に全て任せるという方策をとってますよ。
大まかなスケジュールは相手と組んで、練るのは相手に任せるみたいな。もちろん相談しながらだけど、とりあえずお互いに意見交換してないと誤解が生じるからね。

No.3 07/05/02 01:41
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

アタシも高校の文化祭のときとかに同じようなことありました💦
アタシは友達に失敗する前に、集中すると周り見えなくなっちゃうから迷惑かけるかもだけどゴメンね➰って先に謝っときました☆わかんなければ友達に聞いてみたり話し合ってみたりしてると、周りは真剣にやってるなぁって思ってくれますよ♪ムリに仕事を1人で抱え込まない方がいいですよ!!

No.4 07/05/02 21:12
匿名希望4 

たまには逆に迷惑かけちゃうくらいの気でいってはどうですか?私は今文化祭の準備中で私にばかり損な役回りをおしつけ自分は楽しく部活してさらにちょっと私が用事で抜けるとキレてきて…舞台にも出さしてくれないし…等々嫌なことばかりだったのでわざと迷惑かけたりました。意外とスッキリしますよ🎵モヤモヤするなら一度吐き出したほうが交友関係もうまくいくと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧