注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

人から聞いた話なのですが、父親にお風呂に一緒に入るのを強要されると言うのは、精神…

回答4 + お礼0 HIT数 727 あ+ あ-

匿名さん
20/12/07 06:55(更新日時)

人から聞いた話なのですが、父親にお風呂に一緒に入るのを強要されると言うのは、精神的虐待やセクハラなど、つまりは児童相談所に連絡する案件というものに当たるのでしょうか。

友達の知り合いの話らしいのですが、前述の通り父親にお風呂に一緒に入るのを強要されているらしいです。嫌がると怒るとか。ちなみに高校生だそうです。

私はこれを聞いた時、瞬時に児童相談所案件では?と思いましたが…
さすがに直接関わりもない、他人の父親を子供の私が児童相談所に通報するのもなあ…と思い、どうにもできていません。するつもりもありません。するとしても友達にそれとなく伝えると思います。
一緒に入るのを嫌がる、ということはまあ嫌なのでしょうけれど、児童相談所というところまでいくと、本人だってそっちの方が嫌なのでは?と思ってしまいます。

詳しい事情などは関わりがないので全く知りませんが、聞いてしまった以上、なんだか気になってしまいました。ノータッチでいいのでしょうか?

No.3194516 20/12/07 02:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/07 03:01
おしゃべり好きさん1 ( ♀ )

そうだと思います。

性的虐待を連想してしまいます。

No.2 20/12/07 03:26
匿名さん2 

友達がお母さんや父方の親戚に真剣に訴えて、身内からお父さんに注意してもらうのが一番平和的な解決じゃないかと思います。もしくは主さんが友達のお母さんに「お父さんにやめるように言ってあげてくれませんか? 普通じゃないと思います。」というくらいかな。

No.4 20/12/07 06:55
匿名さん4 

こういう自分の価値観を押し付ける父親が居ると言う事は、母親自身もDVを受けて、父親の奴隷的存在で従順になっている可能性が有りますから、母親は父親に対して辞めるよう注意する、指摘する等々の事はしない、黙認している可能性が高いので当てになりません。身内はその事に対して逆に家の恥と思い、事実を隠す場合が多いと思われますので当てになりません。
もしくは、これが当たり前と言う思考で居るかもしれませんので、保護して貰える様な第3者や虐待を通報出来る様な機関に言う様に友達を説得するしか有りません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧