注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

自分ではなく他人の過失によって注意されたときの気持ちのもちようを教えてください。…

回答3 + お礼0 HIT数 137 あ+ あ-

匿名さん
20/12/07 20:59(更新日時)

自分ではなく他人の過失によって注意されたときの気持ちのもちようを教えてください。

現在18才。新人です。
度々同僚(先輩)の過失によって注意されます。

今日だって、(俺が持っていくから大丈夫だよ)と言われていた資料を先輩がサボったせいで、なぜ持ってきてないのか、と怒られました。

もうこのようなことばっかりで腹が立ちます。しかもその先輩は周りからの評判がいいため、私がミスした。といつも思われてます。

とりあえずいつもすみません。と謝ってます。内心、なんで私ばっかり。悪くないのに。と思い悔しくて泣きそうになります。

業績評価だって私はBで先輩はS。
サボったり、新人だから当たり前のことかもされないですが、俺のーーしといて。
とか本当にうんざりです。

周りの評判がいいため愚痴れません。
一度話したら、でもーーさんいつも頑張ってるから、たまのミスくらい許して上げて。と言われて終わりました。

どうやって気持ちを切り替えたらいいですか?悔しくてたまりません。

No.3194855 20/12/07 20:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/07 20:25
匿名さん1 

指示内容をエビデンスとして残せないでしょうか

No.2 20/12/07 20:26
匿名さん2 

いつもよりダンベル重くして、怒りと悔しさを叩きつけながら持ち上げる。

No.3 20/12/07 20:59
匿名さん3 

悔しいよね。でもそれをバネにその先輩を超すほどの仕事をするしかない。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧