注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

スマホ依存症をやめたいです。 もう中学生なので,勉強一筋になりたいです。でも今…

回答2 + お礼0 HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
20/12/08 21:09(更新日時)

スマホ依存症をやめたいです。
もう中学生なので,勉強一筋になりたいです。でも今日は友達とビデオ通話して部活がない日なのにもう6時、、
勉強の集中出来る時間は20分から25分、、。明日は部活なので帰ってくるのは5時です。
部活と勉強の両立は難しいから部活を辞めてしまいたいです。
しかも大人は勉強しろとかいうけどどうやって勉強したらいいんでしょうか。
自分にあったやり方ってなに?
それをどうやって見つけられますか?
しかも最近悪いことばかり考えてしまって泣いたりしています。学校であだ名をつけられていじめられていますがそんな事気にしません。でも何故か働いていない無職の方やニートやお年寄りや不登校を羨ましく思ってしまいます。
『あの人は勉強もせず仕事せず自由でいいのね。』などと思います。嫉妬でしょうか。とにかく被害妄想が激しく、親に反抗してしまいます。『どうせ自分の事なんてお母さんは分かってない』などと思います。

どうしたらいいですか?

No.3195457 20/12/08 20:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/08 20:57
匿名さん1 

浮浪者を見てください。家なし、金なし、暇はある。将来の自分、どうなってたい?また、そんな人の中にいたい?

No.2 20/12/08 21:09
匿名さん2 

今は時代が違うんだろうけど、中学生みたいな年頃にスマホ(と言う名のおもちゃ)を持つのが早すぎるかもね。正直持たないのが一番いいと思う。

あと、無職やニートが羨ましいって言っても、結局は収入もなく親のすねをかじって生きていかなきゃいけないし、親が死んで将来どうなるか分からないし、お年寄りだって、今は楽でも若い頃何十年もの間一生懸命働いて今があるわけだし、と言っても健康に生きられるならまだいい、足もヨボヨボで全然幸せそうに見えない年寄りだってたくさんいますよ。
不登校だって、出席日数やらなんやらで進学にも響くし、中卒だったら仕事の幅だって狭くなるし、冷静になってよく見てくださいよ、彼らに羨ましい要素 ありますか?

スマホがやめられないなら、スマホ使って勉強するとか。そういうアプリあるんじゃないですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧