注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

逆流性食道炎 薬以外で治された方いますか? 喉の詰まりや気持ち悪さで毎日辛く悩…

回答2 + お礼2 HIT数 295 あ+ あ-

匿名さん
20/12/09 13:47(更新日時)

逆流性食道炎 薬以外で治された方いますか?
喉の詰まりや気持ち悪さで毎日辛く悩んでいます。

No.3195792 20/12/09 12:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/09 13:07
匿名さん1 

逆流性食道炎によくなります。
いつもは通院しますが、今の時期は、病院には、あまり行きたくないから、対処療法してます。

姿勢をよくする。早食いやめる。
食べた後に、前かがみになったり、動きまわったりしない。
揚げ物や消化の悪い食べ物、香辛料や刺激物(唐辛子とか辛いもの)、炭酸やスナック菓子、菓子パンなどを控える。
消化に良い食べものをゆっくりよく噛んで食べる。

あと、酷い時には市販薬は飲んでます。

No.2 20/12/09 13:15
お礼

>> 1 病院へ行って薬を飲んでいるのですが
吐き気は収まるものの口の中の苦味や
胃もたれした感じはなかなか治りません。
あまり薬を長期に渡り服用するのも抵抗ある為相談させていただきました。

親切なご回答ありがとうございます。
早速気をつけて実行したいと思います。

No.3 20/12/09 13:25
匿名さん3 

私は妊婦の逆流性なので主さんと感じ方が違うかもしれませんが、気が散るように可能な限り歩き回り、頭を高い位置にして横になります。あまり速く歩くと吐き気がするのでなるべくゆっくり。
あまりおなかを空かさないようビスケットなど油分が比較的少ないお菓子を常備してちょこちょこ食べます。
痛みが出たらホットミルクを飲みます。
色が白い食材(大根、しらす、たら、豆腐、うどん、おかゆ)など食べるようにして、トマトなど酸味の強い野菜、生もの、油物は避けます。

No.4 20/12/09 13:47
お礼

>> 3 やはり消化の良いものを意識して取った方がよさそうですね。
トマトやみかんなどの柑橘系は今は控えています。
辛いですが少しでも改善されるよう気をつけます。
妊婦さんからの投稿ありがとうございます。
どうぞくれぐれも無理なさらず元気な赤ちゃん産んでくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧