注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

この世界では肯定することをポジティブで陽気であるといいますよね。 実際は肯定す…

回答5 + お礼0 HIT数 236 あ+ あ-

匿名さん
20/12/13 00:26(更新日時)

この世界では肯定することをポジティブで陽気であるといいますよね。
実際は肯定するとは読んで字の如く、月が止まるわけでして。
なんといいますか。
月が止まるということは、重力つまりは動きに否定的な影響がありますでしょ。
肯定すれば動作は止まるよね?
なにがいいたいかというと、肯定というのは本来ネガティブで否定的な意味なんだよってことかな?
別にネガティブや陰気がよくないという話ではないですけどね。
まさか動や肯定の字を間違えているとは言わないでしょう。

No.3195814 20/12/09 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/09 13:58
匿名さん1 ( ♀ )

肯定の肯の部首は月ではなく肉(にくづき)です。
骨と肉がくっついている様を表します。

大昔の料理人が骨と肉の境を鮮やかに切りさばいたところから、困難(=何者か)を押し切る(乗り越える)→何者かが許可する、と転じたそうです。月が止まるという意味ではありません。

No.2 20/12/09 14:04
おしゃべり好きさん2 ( ♀ )

『「肯」の漢字の成り立ちはとてもユニーク。 「肉」の字の象形を表す「月(にくづき)」をもった「肯」の字。 これは「肉が骨に密着している様」の形であり、「骨にかたくついた肉」を表します。』

よって、月が止まるではありませんよ

元々の字は『肎』→『肯』

もっともらしい嘘をつくな。

No.3 20/12/09 14:06
匿名さん3 

そんなの初めて聞いた。
ネガティブな感情を肯定したら陽気になれるのかな?笑

No.4 20/12/10 08:17
匿名さん4 

そうでもないと思う。

辞書で調べた方が良いんじゃない?

No.5 20/12/13 00:26
通りすがりさん5 

肯定=ポジティブ=良いこと

になってると

ただ
自分の場合
みんなのようにネガティブを
マネすると

ほんと
どうしようもなく
なるので

上げないと!ってなる

私も
たまにネガティブに
なりたいんですけど
させてもらえない
というか

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧