注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

どちらのタイプの夫が好みか教えて下さい。 ①パターン メリット ・…

回答4 + お礼4 HIT数 392 あ+ あ-

匿名さん
20/12/11 21:05(更新日時)

どちらのタイプの夫が好みか教えて下さい。

①パターン

メリット
・家事、育児を相当やる。
 仕事の時間を除いて主婦並にこなす。
・色々なことに対してしっかりしてる。
 妻よりも率先してやるべきことをこなす。
・妻への愛情表現は多め。

デメリット
・少し神経質。
・口数はあまり多くない。(極端に少ないわけではない。)
・面白いことをあまり言わない。


②パターン

メリット
・育児というか、子供と遊ぶことはしっかりやってくれる。
・口数が多い。
・面白いことを色々言ってくれる。

デメリット
・家事をあまりやらない。
・だらしない。(脱ぎっぱなし、やりっぱなし等)
・妻への愛情表現はしない。

のうちどちらかと結婚するのならどちらがいいですか??

私自身は①パターンに近いと思います。
しかし、面白い人間に生まれたかったです。

No.3197062 20/12/11 18:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/11 19:00
会社員さん1 

一番
でも神経質は嫌だ

No.2 20/12/11 19:14
通りすがりさん2 

1番がいいけど
神経質な男は嫌

No.3 20/12/11 19:28
通りすがりさん3 

そりゃあ①。

でも奥さんの家事に口を出したり、たしなめたり、部屋のキレイ度合いをチェックしてやり直したり先生みたいに添削されたら

1日でも嫌ですね。

No.4 20/12/11 19:28
人生の先輩さん4 

O型の元カノの元旦那さんは、神経質なB型でした。

あまり喋らないし(寡黙だし)、
掃除がするのが趣味なの?それとも大雑把な私に対する当て付け?
ケンカしたなら、一か月くらい口聞いてくれないし!

なんて文句を言ってましたよ。


主さんは、
結婚するなら、O型女性とだけはしない方が良いと思います;

No.5 20/12/11 21:01
お礼

>> 1 一番 でも神経質は嫌だ 神経質だと嫌ですよねやっぱり。
多少ですけどね。

No.6 20/12/11 21:01
お礼

>> 2 1番がいいけど 神経質な男は嫌 神経質だと嫌ですねやっぱり。

No.7 20/12/11 21:02
お礼

>> 3 そりゃあ①。 でも奥さんの家事に口を出したり、たしなめたり、部屋のキレイ度合いをチェックしてやり直したり先生みたいに添削されたら … そこまではしませんよ流石に。
一般的な感じでやってくれてあれば感謝します。

No.8 20/12/11 21:05
お礼

>> 4 O型の元カノの元旦那さんは、神経質なB型でした。 あまり喋らないし(寡黙だし)、 掃除がするのが趣味なの?それとも大雑把な私に対する… そこまでひどく寡黙ではありません。
心を通わすのに必要な範囲では話しますし、
感情に訴えるような言い方をしています。

ちなみに、結婚してます。
妻は超大雑把なA型です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧