注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

どんな神経をしていたら鬼滅の再放送をあんなゴールデンタイムに流せるのか意味が分か…

回答7 + お礼1 HIT数 485 あ+ あ-

匿名さん
20/12/13 10:08(更新日時)

どんな神経をしていたら鬼滅の再放送をあんなゴールデンタイムに流せるのか意味が分かりません。
勿論、鬼滅が社会現象になるほど面白いアニメであることは知っています。
(実際、私自身もファンの一人です)
ですが、ゴールデンタイムに流すにはあまりに過激な気がします。
誤解しないでほしいのは、よくBPO(放送倫理委員会)に「深夜アニメはグロいから放送しないで」という人がいますが、私も流石にそれはおかしいと思います。
子供が過激なアニメを観ないように保護者が管理しやすいようにグロアニメは深夜に回すように規定されているはずなので、その上で深夜アニメを観させないよう監視するのは保護者の責任だと思います。その為、どんなグロアニメだろうと深夜であれば何も文句は言いません。
しかし、再放送の鬼滅は明らかに子供も観る時間帯ですよね?
だからこそ、テレビ局が何を考えているのか分かりません。
誤解しないでほしいですが、私がおかしいと思うのは飽くまで「テレビ局の放送担当プロデューサー」であり、当然原作者さんやアニメ製作会社は何も悪くないと思っています。

No.3197134 20/12/11 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/11 21:17
通りすがりさん1 ( 30代 ♀ )

ん〜…私はあまりそう思わないです。

鬼滅の刃は人気な上、見る・見ないは視聴者の判断に委ねられていますし…
ゴールデンタイムに生おっぱいがでていた時代を知っている世代からすると、最近のテレビは保守的になり過ぎている気がします。
鬼滅の刃がそんなテレビの雰囲気を打破し、新しいテレビの時代を築いてくれるきっかけになってくれればいいなぁーと思っています。

No.2 20/12/11 21:23
匿名さん2 

鬼滅ほどではなかったけど社会現象起こしたエヴァンゲリオンなんかも夕方だったな〜…とか懐かしくなりました。

表現が過激だから主旨となる物語がどんなに良くてもR指定をかけるべきか?っていうのは物議を醸す問題ですね。
昔は子供心にトラウマを植え付けたという名作アニメがたくさんありました。まんが日本昔ばなしだってそのひとつですし。
分かれ目はグロを主題としてるか副産物としてるかという点かなと。

No.3 20/12/11 21:45
通りすがりさん1 ( 30代 ♀ )

>2さん

主さん、2さん、横レス申し訳ありません;;

そういえばトラウマになったアニメありましたねー!
一番、私は「パンを踏んだ娘」が今でもトラウマです。
内容も、今じゃ考えられない内容でしたね。
でもそのおかげ?で、食べ物は大切にしなきゃいけないって学びました。

あと、名探偵コナンも昔は殺され方がエグくて血みどろで結構グロテスクでしたし、(コナンつながりで)未来少年コナンは大の大人が明らかに児童虐待的なシーンがありましたね…(大人の男が角材でコナンのお尻を何十回も思い切り叩くシーンとか)

そう考えると、鬼滅での表現はまだ可愛いもの?原点回帰?なような気がします。

No.4 20/12/11 22:02
匿名さん4 

エヴァンゲリオンは、鬼滅なんか比べものにならないぐらいグロテスクで不気味で意味不明だったな。

まあ、最初は面白いんだけど。

No.5 20/12/11 22:35
匿名さん5 ( 20代 ♂ )

過激なシーンがあると子どもに影響が出そうで怖いですよね。

今日は、過激なシーンはカットされていないのですか?

No.6 20/12/11 22:55
匿名さん6 

親が見張ってたらいいだけじゃないの?子どもが何を観るか。

No.7 20/12/12 11:37
お礼

まとめて皆さんにお礼します、ありがとうございました!
やはり、皆さんはあまり気にされていないようですね。
私自身も投稿時は激昂していたので、少し強く言ってしまいました。
昔に比べるとまだマシな方であるようですね。

No.8 20/12/13 10:08
通りすがりさん8 

子供だけで垂れ流しの様にテレビを観させない。

見る側は、観る?選ぶ?権利があるので
見せたくないのであれば、一緒に他チャンネルを観ればいいと思いますよ!

一緒に観ながら親がフォローしてもいいですし。(人って鬼と違って本当に死んでしまうし、怪我をしたら何ヶ月も動けなくなるんだね…。)とか?

私も、子供から鬼滅の刃を教えてもらい大ファンになりました。

最初は、ナニ?!こんなの観てるの?って驚きましたが、本を読むにつれて泣けるシーンがあったり子供も泣いたりしています。

なので、ゴールデンタイムでも親子と一緒に観て一緒に感動してそこから話が盛り上がればいいんじゃないかな?って思います(◠‿・)—☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧