注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

中2不登校です。 私は今母親と、祖母と一緒に暮らしています。普段は何気ない会話…

回答5 + お礼0 HIT数 739 あ+ あ-

みるく( 9OZTCd )
20/12/14 03:39(更新日時)

中2不登校です。
私は今母親と、祖母と一緒に暮らしています。普段は何気ない会話で笑いあったり、
している普通の家庭です。
ですが私は小一から中2の前期まで虐待を受けていました。髪を引っ張り蹴飛ばしたり
真冬でも関係なく追い出されたり。中2後期ぐらいからはそれはおさまり良かったのですが、そんなに甘くなかったです。暴力は無くなったものの今度は暴言が絶えなくなりました。確かに、学校にも行かず勉強も出来ず、運動はまあまあ出来たものの差程変わらず。何も取り柄のない子供が産まれて来て嫌だったでしょう。辛いでしょう。本当に申し訳ないと思っています。何度も私なりにですが努力はしました。でも結局出来ず、逃げてばかり。だから暴力、暴言の嵐なのでしょう。でも私も辛いのです。毎回毎回
「シね」「キえろ」「お前なんか産まなきゃ良かった」と言われて辛いです。
その中で1番辛かった言葉が
「コロしたい」です。
実の母親にこんな事を言われるのは流石の私も傷つきました。母も辛いのは分かります。迷惑かけて本当に申し訳ないと思います。
シにたい。出来るものならとっくにシンでます。怖いです。
ちなみに私が学校に行けない理由は
1、自分に自信がない。
2、努力しても無駄だったから。
3、寝てる間に
コロされそうで怖くて寝れない。
です。
毎日笑って過ごすだけでいい。
そんな普通の家族でいたかった。

突然ですが
私には友達がいます。大好きな友達が。
友達と言っても私は親友だと思ってます。
私だけかもしれませんが、、、。
辛いと話したら「いつでもうちにおいで!」と言ってくれる人が。
でも、その親友の家族にも迷惑かける事になるし、親友にも迷惑かける事になるからあまり相談が出来ません。
なので今思ってる事をここに書かせて頂きました。
こんな私の相談(?)を読んでくださりありがとうございました。

No.3198393 20/12/13 21:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/13 21:55
匿名さん1 

私は学校に来れてない親友がいます。
もしその子があなたのような状況だとしたら、あなたのためにできることはなにか必死になって探すと思います。
だから、その子のために「私はあなたにこういうことをしてほしい。協力してもらいたい。」と言ってみてはどうですか?
頑張ってください!

No.2 20/12/13 21:55
通りすがりさん2 

市区町村に主さんみたいな苦しみを相談にのってくれる相談センター(無料)があるはずです。

苦しいのであれば行ってみてはどうでしょうか?聞いてもらえるだけでも、楽になると思います。



私自身も父と母と兄でいざこざがすごく、家に居ずらく相談センターを今現在、近くにないか探している最中です。

No.3 20/12/13 22:00
匿名さん3 

私も中2です。
私は三歳くらいから中1まで親から暴力を受けていました。
冬でも追い出される、馬乗りされる、殴られる等。
暴力が終わったら暴言を吐かれるようになりました。
私の過去とすごく似ていてびっくりしました。
でもしねやころすは言われたことないです。
最低な親ですね。
私は学校に行って友達と会話してストレス発散していますが
主さんは何かストレス発散できる方法ありますか?
ないならスゴくツラいと思います。
あってもツラいですけどね。

今すぐ逃げてください。
勇気がなかったらその友達に助けを求めてください。
頑張ってください。応援しています。

No.4 20/12/13 22:03
匿名さん4 

人それぞれだし到達点は結局一緒です。

努力はチャンスを逃さないための物です。そこはご理解ください。学校に行かなくても家で勉強ぐらいできます。焦らずやってみてください。

No.5 20/12/14 03:39
大学生さん5 ( 10代 ♀ )

お母さんの暴言は困りものですね。
その暴言の原因は、主さんの登校拒否じゃありませんか?
学校にも行かず働かず、家でゴロゴロしてる子供を見たら、親としては凄くイライラすると思います。

まずはサボらずに学校に行くことから始めましょう。改心した姿を親に見せてやって下さい。
それでも暴言が止まらなかったら、また考えましょう。

あと「努力しても無駄」って言ってますけど、
『踏まれても叩かれても、努力さえしつづけていれば、必ずいつかは実を結ぶ。』(プロ棋士)
『努力は必ず報われる。もし報われない努力があるのならば、それはまだ努力と呼べない。』(プロ野球監督)
と言われてますよ。

登校拒否を続けてたら、いつまで経っても自分に自信は持てません。

主さんは今後の人生はどうしたいですか? 高校に進学? 高校も登校拒否しますか? それとも中卒で働きますか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧