注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

怒るのが苦手です。 普段は全く怒らないのでいじられキャラになることが多いほ…

回答3 + お礼3 HIT数 378 あ+ あ-

匿名さん
20/12/14 12:53(更新日時)

怒るのが苦手です。

普段は全く怒らないのでいじられキャラになることが多いほどなんですが、

LINEの連絡が滞るのが自分の中ではかなり許せないらしく、かなり怒ってしまって友達を無くしたり、恋人にもひどく怒ってしまいました。

(滞ると言っても半日~一日以上連絡が来ないことを指します。事情を事前に教えてくれてたら遅くなっても全然大丈夫なんですが…)

友人の場合は疎遠になりかけていたところ、遊ぶ約束を交わしててどうするのか話してる最中のことだったのですが、連絡が滞ったことで
私が怒ってふて寝したら寝てる間に何度か連絡が来てて「怒らせちゃって気まずいから遊べない」と言われブロックまでされました。

恋人の時も連絡が滞ってそっけない態度をしてたら、かなり相手を困らせてしまいました。
別れてもいいやと思ってたけど、電話越しで相手がしょぼんとしているのを聞いてしまうと、自分のわがまますぎて申し訳なくなってしまいました。

どうすれば上手に怒れるのでしょうか?
また、LINEの連絡についてイライラしないようにするにはどんなモチベでいればいいんでしょう?

No.3198639 20/12/14 10:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 20-12-14 10:20
匿名さん2 ( )

削除投票

LINEの欠点にみんなそろそろ気づこうよ。

No.1 20-12-14 10:16
匿名さん1 ( )

削除投票

ラインで私は返信遅い民なのですが(すみません)、たまに私も「あれ、これは遅すぎない?真面目な話なのに」とか思うことがあります。
そんな時は、相手の生活パターンを考えてみてはどうですか?いろいろ想像してみて、「あ、今は忙しいかも。」「そんな気分じゃないのかなー」とか。早く返してくれたらいい(のに)なーぐらい余裕を持って待ってたらうまく付き合えると思います。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/14 10:16
匿名さん1 

ラインで私は返信遅い民なのですが(すみません)、たまに私も「あれ、これは遅すぎない?真面目な話なのに」とか思うことがあります。
そんな時は、相手の生活パターンを考えてみてはどうですか?いろいろ想像してみて、「あ、今は忙しいかも。」「そんな気分じゃないのかなー」とか。早く返してくれたらいい(のに)なーぐらい余裕を持って待ってたらうまく付き合えると思います。

No.2 20/12/14 10:20
匿名さん2 

LINEの欠点にみんなそろそろ気づこうよ。

No.3 20/12/14 10:58
通りすがりさん3 

LINEは対面とは違うのです。リアルタイムで、文字で会話が出来るだけなのです。
その人の時間の合間を使ってやり取りをするツールです。

主さんにも主さんの時間があるように、相手にもその時間があるのです。主さんと全く同じ時間ではないことを忘れないことです。

主さんがLINEを送った時に、相手は食事していたかもしれない。洗濯していたかもしれない。
主さんとは違う時間の過ごし方をしているのです。それを既読がつかないから、返事がないからと怒るのは、違うと思いませんか?

人によっては束縛や監視されてると感じるかもしれませんね。

No.4 20/12/14 12:26
お礼

>> 1 ラインで私は返信遅い民なのですが(すみません)、たまに私も「あれ、これは遅すぎない?真面目な話なのに」とか思うことがあります。 そんな時は… いや、私も相手に合わせるので人によっては2週間以上空けてから返すこともあります。

秒で返ってきたり、一日数回返すようなマメな人と話したときだけ起きるので、遅くなるとたぶん私の頭が混乱しちゃうんだと思います。

元友人の時は(数年前のことなんでもう覚えてませんが、)確かに生活パターンまで考えられてなかったかもですね。

恋人の時はたぶんこうだろうな~とは思ってたんですが、どうしてもイライラしたので遅くなってもいいから事前に教えてとだけ伝えました。

マイペースでマメな人ともうまく付き合えるように余裕を持ちたいです。

No.5 20/12/14 12:29
お礼

>> 2 LINEの欠点にみんなそろそろ気づこうよ。 それな。
振り回されるの疲れるわ~

No.6 20/12/14 12:53
お礼

>> 3 LINEは対面とは違うのです。リアルタイムで、文字で会話が出来るだけなのです。 その人の時間の合間を使ってやり取りをするツールです。 … そこまで強く言う必要あります?

最初のレスの返信と同じなので繰り返しませんが、
(もしかしたら文章をお読みになってないのかもしれませんが)レスが秒できたりマメな人が半日から1日中ずっと返ってこなかった場合なので

ちょっと返ってこないからってだけで怒ったわけじゃないし、基本的に相手の生活パターンを考慮しなかったわけでもないです。
それでも人によっては束縛とか監視してるように思うのかもしれませんが。

普段怒らないだけに、怒ったら怖いと言われたので質問しただけです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧