注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

コインランドリーの乾燥機って縮みやすいですか? 先日初めてコインランドリー…

回答3 + お礼2 HIT数 336 あ+ あ-

匿名さん
20/12/14 17:58(更新日時)

コインランドリーの乾燥機って縮みやすいですか?

先日初めてコインランドリーを利用しました。
厚手のパーカーからペラペラ生地のロンTや半袖シャツ、靴下など色々まとめて洗濯し、乾燥機に入れました。
乾燥は通常30分以上はかかりますと書いてあったので、量も多かったから40分乾燥機にかけたら、靴下はキッズサイズくらいにちっちゃくなっちゃって、ロンTとかも一回り小さくなった気がしました。乾燥機にかけた時間が長かったのでしょうか?

No.3198797 20/12/14 16:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/14 17:11
匿名さん1 

もともと、かなりの衣類に乾燥機使用しないようにマークが付いてたり、書いてありますよ?

No.2 20/12/14 17:26
りゆママ ( 40代 ♀ FS6pc )

基本的に伸縮性のある素材は縮むと考えていた方がいいです。

なので、万が一縮んでも仕方ないよねと思えるようなものだけを乾燥機にかける方が無難です。
待ち時間に余裕があれば、薄手のものだけ早めに取り出すと量が少なくなる分厚手の物にも風が行き渡り、薄手の物にも負担が少なくなるのでオススメです。

逆にタオル類はふっくら仕上がりますしカッターシャツもシワが取れていい感じになります。

No.3 20/12/14 17:32
匿名さん3 

ちゃんと洗濯表示見ないと駄目ですよ
その為の洗濯表示だからね

No.4 20/12/14 17:57
お礼

>> 2 基本的に伸縮性のある素材は縮むと考えていた方がいいです。 なので、万が一縮んでも仕方ないよねと思えるようなものだけを乾燥機にかける方が… たしかに、しわしわだったシャツのしわとれました。
お勉強になりましたm(_)m

No.5 20/12/14 17:58
お礼

>> 3 ちゃんと洗濯表示見ないと駄目ですよ その為の洗濯表示だからね 洗濯表示、家庭科で見たことあるけど気にしたこと無かったです。
大事ですね。セーター類いれなくてよかったです。お勉強になりました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧