注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

分散登校って強制なのでしょうか。 私の通っている学校でもコロナの陽性者が出…

回答1 + お礼1 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
20/12/14 19:31(更新日時)

分散登校って強制なのでしょうか。

私の通っている学校でもコロナの陽性者が出てしまい分散登校が始まりました。
分散登校の前から私の学年は実習があり忙しかったのもあり、分散登校になってからは風邪などを引いてしまい登校する日に休んでオンラインで出席などしていたのですが
まだ具合が悪かったのですが担任から連絡があり学校に来なさいと伝えられました
まだ治りかけという事もあり咳をしながらも学校へ行き課題などを提出しました。
そして帰る時に先生に呼び出され、もう休めないからねと伝えられました。
なので現在も風邪をひいたまま登校をしています。
分散登校とはこんなに強制的なものなのでしょうか

No.3198852 20/12/14 18:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/14 19:17
大学生さん1 ( 10代 ♀ )

それ、分散登校云々じゃなくて、元々そういうものでは。。

欠席が何回以上あると単位もらえないとか規定がありますよね?

No.2 20/12/14 19:31
お礼

>> 1 学校の説明では、分散登校で登校する時に熱や風邪の症状がある場合は自宅待機してオンラインで出席すると言われています。実際国もそう決めていると思うのですが…
課題はちゃんと出せているので単位は大丈夫だと言われてます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧