注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

霊友会に入信している方いませんか? 私は霊友会に入信して2年半です なん…

回答2 + お礼2 HIT数 425 あ+ あ-

匿名さん
20/12/15 23:21(更新日時)

霊友会に入信している方いませんか?

私は霊友会に入信して2年半です
なんだか、入信したきっかけになった姉妹に色々不満が出てきて、嫌になったりします。
私は、遠くにいる支部長によく電話をしていましたが、なかなか友人関係で長続きしないと話すとあなたルーズなのよ、自分に責任をもちなさいと言われましたがそれがすごくショックでした。私も一生懸命生きてるのに。あと、その姉妹も二人とも考え方が違っています。
私はお経をあげると気持ちが前向きになりますが、功徳を履き違えていたようです。
私の太った体も言われて、気分が悪くなります。これがきっかけではありませんが、私が以前やめようと妹さんに話すと、あなたが自分のことだけでいいならそれでいいけど、今からはあなたの相談には乗らないよと言われました。
宝くじも霊友会の人は当たらないとか。
私は何かに入っていないと不安になるようです。以前は学会にも入ってましたし
印鑑も作ったりしました。
しかも、印鑑作ったあたりから、寝てる時に床が揺れるんです。お経の上げ方が足りんのだと言われますが。
霊友会の方、そうでない方からの話を聞いてみたいです。長文ですみません。よろしくお願いします。

No.3199106 20/12/15 01:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/15 09:18
風は吹く ( 50代 ♂ 4NFTCd )

お経は自分にあげるものであって人にあげるものではありません。そういった意味では「私はお経をあげると気持ちが前向きになります」ということはいい御利益がもらえていると思います。しかし、あまりにも人の意見に安心を求めすぎているように感じます。

No.2 20/12/15 10:34
通りすがりさん2 ( ♀ )

心を病んだ親が人に誘われて霊友会に一時期入信し、子供だった私も入信しました。(子供たちが本殿?なんか大きいお寺で合宿するやつにも参加しました)
2年か3年くらい入信してたかな?

私は、お経も仏具も漫画みたい♪ってお気楽に楽しんでたけど

自分の母親は最終的に
「騙された!」「嘘ばっかり!」「金のことばっかり」「支部長のマウンティングしてきて張り合ってくる。あんな性格悪い人が上にいるなんて、禄な団体じゃない」


で目が覚めたようでサッサと辞めてました。

お経読んでるときに灯してる蝋燭なんだけど(霊友会で買うやつ)
蝋が垂れて、変な形になるんだよね。 

蝋燭を支部長?にみせたら、
これは、ご先祖様が降りてきて涙を流している!

って。最初は母も感動して、スピリチュアルにのめり込んでいったけど

だんだん支部長さんたちの言葉に疑いを持つようになって、

「てかお母さん。この蝋燭、穴が大きくて傾いてない?てかこんなに蝋って普通垂れるもの?」

って私が言って

「騙された!!」って母は激怒して、その勢いで退会してましたよ。

夢に蛇が出てきたら〜白い雲から仏様が〜とか、なんかスピリチュアルな事を言って信者を盲信させる支部長でした。

母は、退会してから図書館などで仏教の本を読み漁り、地元の大きな立派なお寺(普通の浄土真宗の)でお坊さんに話を聞いたりして、(元々超真面目なので)

「霊友会とは言ってることが全然違う。そもそも、ブッダは、霊友会みたいな事は言ってない。お寺のお坊さんのほうが最高。人間が良くできてる。霊友会は、私利私欲にまみれている。権力欲しがったりマウンティングしたり、人を見下したり、なんの教えも感じられない」

って、普通の一般的人に戻りました。

主さんさ、霊友会みたいな団体じゃなく、
普通にお寺で学んだほうがいいと思うよ?そっちのほうが絶対に精神的に穏やかになれると思う。

信仰は自由。だけど、○○会って名前つくような組織になると、信仰は歪むよ。

No.3 20/12/15 23:12
お礼

>> 1 お経は自分にあげるものであって人にあげるものではありません。そういった意味では「私はお経をあげると気持ちが前向きになります」ということはいい… 遅くなりすみません!
ありがとうございます。
私もそうは思います。マイペースでいこうと思います。ありがとうございます。

No.4 20/12/15 23:21
お礼

ありがとうございます!
遅くなりすみません!
ただ、私のおじいちゃんが霊友会に入っていて過去帳をつくり名前を書いてありました。それには250人のご先祖様が書いてあります。お経をあげると心が気持ちよくなるのは確かです。霊友会とはいえ、いろんな会員さんがいて、聞いたハナシ人を何人もだました支部長もいるそうです。
金銭絡みで。お経で落ち着くので自分にマイナスにはなっていないので、人に振り回されないようにとおもいます。
ただやめたら、その妹さんとの付き合いがと思うのがあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧