注目の話題
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

私は仕事が出来ません。 一生懸命やっています。 上司は、私が役に立たないので…

回答3 + お礼0 HIT数 398 あ+ あ-

匿名さん
20/12/15 07:34(更新日時)

私は仕事が出来ません。
一生懸命やっています。
上司は、私が役に立たないので、冷たいです。
一生懸命やっているのに、結果を出せない奴はムカツキますか?
嫌われても当然ですよね?

タグ

No.3199144 20/12/15 03:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/15 03:29
匿名さん1 

他人の意見に耳を傾け、少しずつでも成長しているなら、周りの人は見守ってくれると思う。が、他人の意見に耳を貸さず、一生懸命的外れな努力をして、全く成長していない状態なら、周りは冷ややかな目で見るだろうと思う。

No.2 20/12/15 03:45
主婦さん2 

私が、上司なら、一所懸命仕事してる人を評価します。
嫌々仕事しながら愚痴ばかりで、クチしか働いてない人より、不器用でも一所懸命な人の方が、個人的に好きです。

嫌いません。

No.3 20/12/15 07:34
匿名さん3 

頑張ってるけどトロくて出来ない人と、ちょっと教えただけで要領良くさくさくこなせる人、同じ性格の良さなら、正直職場では、後者が好まれます。

でも他の要素で、例えば、職場の雰囲気を明るくしてくれる人だとか、人間関係が上手でその人のお陰でバランスが取れるとか、仕事では足りない部分があっても、欠かせない存在の人っています。
職場は仕事する場所ですが、色んな人がいるので、色んな能力の集まりだと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧