注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私、いつからこんな仕事できない人間になったのだろうかと泣きそうになっています。 …

回答3 + お礼0 HIT数 389 あ+ あ-

匿名さん
20/12/16 17:20(更新日時)

私、いつからこんな仕事できない人間になったのだろうかと泣きそうになっています。

経理みたいな仕事に就いて2ヶ月。
あまり覚えられていない。
今日は社長のいってることの解釈ミスで
社長に
お前大丈夫か?こんなことも分からなかったら、やっていけるんか…?
と言われた。
流石に私も頭ごちゃごちゃになって変な解釈してしまってましたけど…
超ショック。
お前呼ばわりが気にならないぐらいショック。

今まで営業事務してたからその方が向いてたかもです…と言うと
ああそう。でも今の子はテキパキしてるからなぁ
と言われる。
営業事務の適性も無いと判断されたか…

流石に泣きそうになって、
私の実力不足です。これ以上は会社にご迷惑かかるので私は辞め方がいいですかね…
とよくわからないことを言ってしまいました。

社長は
自分で考えたらいいけど、辞めるなら3ヶ月間での間に言ってね
と言われた。
辞めないでよりましだけど
本当にきついなあ。
なんか自分なんなんだろうな。

社長、良いときは良いんだけど、
私がダメすぎるせいで
よく怒鳴られる。
ずっと事務職しかないと思ってたけど、事務職は駄目みたい。

辞めたいです。
でも他のところで勤められる自信がない。あと1ヶ月の間で決めなければ。
どうしよう。
毎日心臓痛いです。

No.3199891 20/12/16 15:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/16 15:32
匿名さん1 ( ♀ )

ミスは仕方ないしこれから挽回できるけど、本当にダメなのは主さんのネガティブ思考では?

大丈夫かと言われたことに対して、前の仕事の方が向いてたかもなんて返しは上司や社長に言うことではないし失礼ですよ。

大丈夫かに対して答えるなら、すみません、これから同じことがないよう頑張ります!と向上心ある回答をしないと。

それどころか私は辞めた方がいいかとか…重い。

ミスしたら叱られるのは仕方ないこと。そこでくよくよネガティブになるのではなく、次同じことしないようにどうしていくかが大切。

心の中で悩むのは勝手だけど、口に出して前の方が向いてたかもとか、迷惑だから辞めた方がとかは言うべきことではない。それを話すなら友達に言うくらいかなと。

あとは辞めた方がいいかと聞いてYESと答える会社はほぼないかと。会社都合で辞めたとなりかねないので。どれだけ辞めて欲しい社員にも、自己都合で辞めてもらいたいものですよ会社は。なのでその質問は野暮です。

No.2 20/12/16 16:13
匿名さん2 

会社の規模にもよると思うけど、一社員の辞める辞めないって社長直々に話す事でもないとは思うの。
小さな会社なら、事務所の奥とかその辺にいるのかな?
何千人と出会って見送ってきた社長が、いちいち引き留めたり思いやりを全力でかけてくる事はほぼありません。
ちょっと暇そうに見えたりするけど、忙しいからね。
社長直々に怒られたからって、その場で思うままを話しても、評価が下がるだけでね。辞める辞めないの話は一旦持ち帰って冷静になって話せると良かったね。
失敗なんて誰でもあるし、まだ二ヶ月でしょ?出来ないこといっぱいあって普通だと思う。
相手が課長なら怒られ方も違ったと思うの。
私なら実力不足では辞めないなぁ。まだ実力発揮できない月数だもの。
二度と同じ事はしない、それで良いと思いますよ。
辞める事に不安があるなら、宙ぶらりんになっても食べていくの大変だから、自分に呆れるまで頑張ってみたら?
絶望感の先には呆れがあるから。
そこまでいったら転職だね。

No.3 20/12/16 17:20
無題 ( ♂ KL1RCd )

相性ってありますから
そこでは自分が活かせないだけかも
あなたにはあなたが生かせる仕事、というのはあると思いますし
そのできてる人達が苦手な仕事だってあると思います
あとその社長さんがあなたという特性を使いこなせる人でないタイプの可能性も感じました

そこで頑張るのも手だけど
以外と場所を移せば水を得た魚のようになるかも、なんて思いました

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧