注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

ただの杞憂ならいいのですが、母が職場の人といい感じになっているような気がします。…

回答1 + お礼1 HIT数 413 あ+ あ-

匿名さん
20/12/18 12:59(更新日時)

ただの杞憂ならいいのですが、母が職場の人といい感じになっているような気がします。
話せば長くなりますが、
先日、母が家で職場の人と電話をしていて、「仕事の話」とは言っていたものの、とても楽しそうな笑い声が聞こえるくらいには話が弾んでいるようでした。
話し方から察するに、電話の相手は男性やと思います。
1番印象に残っているやりとりは、電話を切るときに「じゃあねお疲れ様〜…。もう〜w切られへんやん!はよ切りたいんやけど〜」というのを2、3回していました。完全にイチャついてるようにしか聞こえませんでした。
私は今、受験期間ということもあり自分がピリピリしやすくなっていることを自覚してます。
我が家はマンションなので、自分の部屋のドアを閉めていてもリビングの母の声は筒抜けでした。
夜の10時を過ぎていて、静かに勉強したかったのに母の電話のせいでとてもイライラしてしまい、母が電話を切った後で、母に「うるさい」と怒ってしまいました。
「仕事の電話やねんからしゃーないやろ」と言い訳のように言っていましたが、仕事の電話でよくもまぁあんなアホなやりとりが出来るもんやなと思いました。
「うるさくしてごめんね」とかいうちょっとした一言でもあればまだええのに。
その時は父が家を留守にしてたので母は好き勝手できたんやと思います。
あの会話、父が聞いてたらどう思ったことか…。
父は私に対してベタ甘で、少々鬱陶しく思うこともありますが、毎日家族のために真面目に働き、時に厳しく叱り、時に子供みたいにふざける人で、この世で唯一無二の父やと思ってます。
そんな父の存在を忘れているかのような母の行為。父のことを考えるとつらくなりました。
お笑い番組観て一緒に爆笑してるくらいなので、夫婦仲に問題があるとは全く思えません。強いて言うなら、母が父に小言を言うことが多いことくらいでしょうか。
母が不倫してる証拠なんてありません。不倫なんてしてないかもしれません。でも電話の相手が男で、疑わしいやりとりがあったというのは事実です。
これを目の当たりにして、色々なことが頭の中を巡って、涙が出てきてどうしようもなかったのでここに書きました。
もし私があのとき家におらんかったらもっと攻めた会話してたんかな。
とかいういらんことまで考えてしまって憂鬱です。それでも勉強はせなあかんのでどうにか頑張ります。

最後まで読んでくれた方ありがとうございました。

No.3200761 20/12/18 00:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/18 00:57
会社員さん1 ( 40代 ♂ )

大丈夫だと思います。不倫ではないと思います。

電話の相手が男性だったとしても、会社のなかでは仲が良好な方なのかもしれませんが、それは普通にあり得ることだと思ってください。

不倫なら、あなたに聞かれて困るような会話を、自宅でわざわざしませんよ。

ただ、受験生のあなたにとってしたら、配慮がないことは確かです。

不倫とかではないですから、心配しないで、一旦深呼吸を何回かして落ち着いて頂き、あなたはあなたの目の前にある、今しなければならないことに、全集中でいきましょう。

No.2 20/12/18 12:59
お礼

>> 1 お優しい回答ありがとうございます。
そうですよね、仲の良い方との会話は弾むものですよね。
今思い返すと私の考えすぎだったようにも感じます。
母には大切な時期であることを理解してもらい、私は私のやるべきことに"全集中"していこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧