注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

職場の新人さんが2つ年上の方なんですが、何というか、とても可愛い方なんです。親に…

回答3 + お礼0 HIT数 295 あ+ あ-

匿名さん
20/12/19 16:47(更新日時)

職場の新人さんが2つ年上の方なんですが、何というか、とても可愛い方なんです。親にこの話をしたら「馬鹿な子なの?」みたいに言われて上手く伝わらなかったんですが、悪意は全くなく、私は本当に可愛いと思うんです。
「思ったことはすぐに口に出してしまう」「分からないことはどんな小さな事でもすぐに聞く」「笑ったりすねたりリアクションが大きい」など…。
私は言いたい事を我慢したり聞いた方が早い事を自分で調べたり、口下手でリアクションも薄い方なので、自分にないものに憧れているだけかもしれませんが…すごく魅力的な方だなと思います。
どうしたら、この良い意味で放っておけない可愛らしさが身につくのでしょうか。可愛げのある人になりたいです。

No.3201528 20/12/19 16:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/19 16:38
匿名さん1 

その新人さんはわりと甘やかしてもらえる環境でいたのかなと思いますね。甘え体質というか。

主がその人に近づくためには、人に多少迷惑掛けても構わないんじゃないっていう割り切りみたいなものが必要かと思います。でも、多分ご自身そこはよしとしないですよね。

No.2 20/12/19 16:39
匿名さん2 

お母様の発言は、TPOを考えて出た発言なのでは?
友達などの関係だったら、きっと素直で愛嬌があるなどと捉えられるでしょう。
しかし場所は職場ですよね。
思った事をすぐ口にする、わからないことは自分で調べようとせずすぐ聞く、すねる。
これって社会人(年齢関係なく)として、とても未熟で恥ずかしいことですよ。

No.3 20/12/19 16:47
匿名さん2 

ちなみに私も以前はその方と同じような感じでした。
しかし学生のバイト時代でも、そんな態度は周りから敬遠されたり疎まれたり嫌われましたね…。
黒歴史です。
今は主さんみたいな働き方ですが、周りかとの関係性はとても良好です。

憧れるのはいいのですが、プライベートだけで目標にするのをおすすめしますよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧