LINEやメールで誤字脱字が多い人って なんなの? こちらまでイライラする …

回答5 + お礼2 HIT数 5503 あ+ あ-

匿名さん
2020/12/19 19:40(更新日時)

LINEやメールで誤字脱字が多い人って
なんなの? こちらまでイライラする
その人は感情的になりやすい女性で
イライラ症で、せっかちな性格ですが
これも関係あるんですか?

No.3201544 2020/12/19 17:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 2020/12/19 17:48
duff ( 30代 ♀ op7SCd )

関係ありそうですね
せっかちだから見直しとかしないのかな

No.2 2020/12/19 17:56
匿名さん2 

この掲示板は漢字の間違いが多過ぎる。変換する際にチェックしないのか疑問だったけど、どうも漢字自体知らないみたい。

No.3 2020/12/19 18:30
お礼

>> 1 関係ありそうですね せっかちだから見直しとかしないのかな 性格って文章に出ますよね
感情的にならず落ち着いて冷静な人は
文章も改行して可愛い顔文字アプリの
顔文字を使ったり見事なくらいに
誤字脱字がありませんよね

No.4 2020/12/19 18:32
お礼

>> 2 この掲示板は漢字の間違いが多過ぎる。変換する際にチェックしないのか疑問だったけど、どうも漢字自体知らないみたい。 そうですね
確かに漢字の間違いが多いですね
変換ミスではなくて本当に漢字を
知らない人もいて間違ってる漢字を
使用する人もいますね
私も、よくやらかしてしまいます笑笑

No.5 2020/12/19 18:40
匿名さん5 

一字二字の打ち間違いや変換間違いならお互い様だし気にしないけど、助詞抜けてたり一文章が長すぎたり、そもそもの日本語がまちがってたり(やむおえない とか)、一部の人の間での常識な略語が使われてると「義務教育受けてないのかよ」と思うことはあります。
ここでも。

No.6 2020/12/19 19:35
匿名さん6 

私は笑わせてもらってます(^^)
相手によってはツッコミ入れたり
笑ってもらえるような返しをします。

打ち間違いってわかるのならば
意味は通じているのでしょうか?
通じているのであれば
いいかな〜と思います。

訂正しておかなければならない場合は
訂正しますし…
自分の間違いも訂正して欲しいです。

No.7 2020/12/19 19:40
おしゃべり好きさん7 

感情的になってイライラしながら、急いで打ち込んでいるのでしょう。
もしくは元々、漢字の意味をあまり知らない人なのかも知れません。
嫌なら相手にしなければ良いのではないですか?
イライラするだけ損ですから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧