注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

年配の男性に道端でツバを吐くフリをされました。 スーパーを出たところがちょうど…

回答5 + お礼4 HIT数 417 あ+ あ-

匿名( 4y7TCd )
20/12/20 17:45(更新日時)

年配の男性に道端でツバを吐くフリをされました。
スーパーを出たところがちょうど曲がり角になっていて、年配の男性と鉢合わせになりました。

おじさんも私も、両方が壁側によけてしまって、お見合い状態になってしまったんです。

結局私の動きが間に合わなくておじさんがよけてくれる形になってしまったんですが、

耳元で「ぷっ!!」と唾を吐く音がしました。
(マスクをしているので実際にツバが飛んできたわけではないです)

どうしてこういう事をされるんだろう、と、すごくつらくて、涙が出ました。
帰り道、「あの人しねばいいのに」とつぶやいてしまっている自分もいました。

隣の駅が東京都にあたる県に住み始めて7年、こういう事が多くなったと思います。

特に私は150センチで細身ということもあって、男性から「弱そう」と思われているのかもしれませんが、肩でぶつかられたこともあります。

ちょっとでも自分の思い通りにならなかったからといって、他人が邪魔だと思う人が多く、外に出る事も嫌になって、少し鬱病のようになりつつあります。

No.3201967 20/12/20 11:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/20 11:59
匿名さん1 


唾を吐くって、なんでそんな行動になるんだか。
強者の意味を履き違える凶暴な人が多過ぎですわ。

No.2 20/12/20 12:04
匿名さん2 

外に出たら常にそういうことが起きると想定しておいた方がいいですよ。その方がショックは少ない。別にあなたが悪いとかじゃなくて、仕方なかったというか、多かれ少なかれそういうトラブルってみんなあると思うので。
僕は前からも後ろからも来る人間を敵だと思って、見えないオーラを放って歩いています。因縁つけてきたらぶん殴ってやる位のつもりで。

あと年配に限らずそういうことする奴は自分より弱そうで抵抗しなさそうな人を選んでやってると思います。

No.3 20/12/20 12:04
お礼

>> 1 唾を吐くって、なんでそんな行動になるんだか。 強者の意味を履き違える凶暴な人が多過ぎですわ。 そうなんです。
お互いに同じほうへ避けてしまったのは、悪意ではなく偶然なのに、どうしてそれで怒られなくてはいけないんでしょうか。
「女のくせによけずに不愉快」とか「俺がよけてやることになって不愉快」とか、そういう意識しかないのかもしれません。

No.4 20/12/20 12:07
お礼

>> 2 外に出たら常にそういうことが起きると想定しておいた方がいいですよ。その方がショックは少ない。別にあなたが悪いとかじゃなくて、仕方なかったとい… あ、それ、すごく分かります。
私も特に後ろの人にものすごく警戒しています。
他人は絶対に何かをしてくる、自分の敵だって思っています。

それと、150センチという身長で、すごく損をしています。
やっぱりどうしても、「弱いんだろうな」と思わせがちなので。
この間は、肩でぶつかろうとしている男性がハッキリと分かった時は身を固くしたら相手のほうがよろけていました。

No.5 20/12/20 12:14
匿名さん5 

僕なら「お嬢様先にお通り下さい」と言います!!

No.6 20/12/20 12:17
お礼

>> 5 (笑)

ごめんなさい、すごく心が和んだので笑ってしまいました。
笑ったの、久しぶりかも。
ありがとうございます、なんかすごく、嬉しくなりました。
そんなふうに、心にちょっと隙間があって面白く話しかけてくれる人が多いといいですよね。

No.7 20/12/20 12:21
匿名さん5 

笑いと笑顔は人を幸せにしますwなかないお

No.8 20/12/20 16:15
通りすがりさん8 

あー、わかる。私にも経験あります。その唾吐く意味考えると腹立たしいですよね。大概、年配の男性か多いです。

No.9 20/12/20 17:45
お礼

>> 8 やはり同じような経験ある人がいらっしゃいますね・・・つらいですね。
ああいう人たちは男尊女卑の傾向が強いんだと思います。
おそらく男性ならやらなかったでしょうから。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧