注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

人生で一度恋愛してみたかったのですが、スペックが低くやり直しの効かない年齢になっ…

回答5 + お礼5 HIT数 714 あ+ あ-

匿名さん
20/12/22 14:41(更新日時)

人生で一度恋愛してみたかったのですが、スペックが低くやり直しの効かない年齢になってしまいました

自分は大学四年生です。就職先も無名企業の営業…

人より自我の芽生えが遅く、大学入学まで「親に怒られないこと」だけを目標に生きてきたので趣味もなく特技もありません。

そして、勉強が嫌いなので大学も有名大学ではありません。

遊びまくっていたチャラ男でもない
イケメンでもない
基本的に普通、部分的にスペック低いところが学歴含めいくつかあり総合点で見ると低スペック

こんな自分が今から頑張って恋愛はむりでしょうか?

正直自分は難しいと思います

普通の同級生は高校くらいには恋愛興味持って色々チャレンジしていたみたいですし

今の女は高学歴高収入、加えてイケメンくらいじゃないと相手してくれない確率高いみたいですし…

恋愛興味持つのが遅かった…
恋愛興味持つのが高校時代だったらせめて学歴上げるために勉強頑張ってたなぁ…辛いなぁ…22歳で性の快楽を知ることが生涯無理と決まったのが本当に辛い…

No.3203076 20/12/22 09:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/22 11:25
匿名さん1 

この掲示板で大学四年生が嘆いてたら、呆れか怒りを買いますよ。
くだらない。
低学歴でも高収入は叶います。
今からでも、理想を目指して人生楽しんで下さい。

No.2 20/12/22 11:32
経験者さん2 

自分で無理と決めてしまったら本当に無理になってしまうのではないでしょうか。

どのような出会いが今後待っていようとも、無理と思っていては、気づくことも出来ませんから…。

エールを一つ

スペックがなんぼのもんじゃい!
己の心を奮い起こすのじゃ!
興味がある…なら、四の五のいわず踏み出してみれ!
もう遅い…なんてことはないのだ!

恋愛も人と人との付き合いです。特別感はありますが、相手にも心がある人だと言うことを忘れちゃいけない。
十人十色、高スペック求めるばかりとは限らないんです。

可能性を狭める思考や検索は、この際、お引き取り願ってしましょう。

No.3 20/12/22 11:33
お礼

>> 1 この掲示板で大学四年生が嘆いてたら、呆れか怒りを買いますよ。 くだらない。 低学歴でも高収入は叶います。 今からでも、理想を目指して人… 総合商社や外資コンサルなどは高学歴じゃないといけませんし

新卒で無名企業しかいけなかった上にFラン卒な自分は起業みたいに高いリスクを取る方法でしか高収入なんて得られません

保守的な実家なのでそのチャレンジするなら実家から延期られるかもしれませんしね…流石にそんなに大きすぎるリスク背負ってまで女に尽くそうとは思えないです

No.4 20/12/22 11:51
お礼

>> 2 自分で無理と決めてしまったら本当に無理になってしまうのではないでしょうか。 どのような出会いが今後待っていようとも、無理と思っていては… 実は、自分は人と人との関わりが最も苦手です…

なので「嫌われる可能性高いスペックの低い自分」で勝負せず「スペック高いから何しても文句言われない」状態でしか勝負したくなかったのかもしれません

スペック低くて恋愛できてる人は

ルックスいい
ヤンキーで強そう、DV
以上に女に甘い

このどれかのイメージがあり、かつ性格的にぎりぎりできるのは一番下なのでスペック低いからって女に媚びへつらいたくないなぁとどこかで思っていて、それが次第に「スペック低い状態でする恋愛は面白くなさそう」に代わり「スペック低い自分は恋愛できない」に変わったように思います…

No.5 20/12/22 13:15
経験者さん2 

主さん程ではないのかもしれませんが、私も苦手です。苦手意識がとても強いです。

ただ、興味があったから…、

片想いも、玉砕もしました。それにより、心が締め付けられる程、苦しかったこともあります。
失敗から学ぶことも…。好きな人と、コミュニケーションとれなきゃお近づきにもなれない…ならどうするか?考えました。
失敗して、考えて、行動…を繰り返しました。勿論、上手くいかないこともありました。
私は、そうやって1つづつ階段を登って行った感じです。

優しく、何でも聞いてくれて、スイーツのよいに甘いのが、良いのかというとそうでもないです。いい人はいい人のまま終わってしまうこともあるからです。

そこまで自己分析できるのでしたら、反転することも可能では?イメージを変えていくんです。

No.6 20/12/22 14:11
お礼

>> 5 この歳になってしまったら変えられないものって多いんですよ

22なんてほぼ人生決まったようなもんじゃないですか

あとは無名企業で出世する
無名企業でヒラのまま終わる
非正規になってしまう

くらいしか人生の幅がありませんしね

No.7 20/12/22 14:31
経験者さん2 

周りが何を言っても、
最終的に決めるのも動くのも主さん次第…

No.8 20/12/22 14:33
通りすがりさん8 

今後会社入ったら、先輩・上司にあたる人たちに全く同じこと言ってみてよ。
「22歳じゃもう恋愛なんて出来ない、気づくのが遅すぎました…」ってね。

本当に人生経験の乏しい人間なんだね。

No.9 20/12/22 14:37
お礼

>> 7 周りが何を言っても、 最終的に決めるのも動くのも主さん次第… それはそのとおりです

No.10 20/12/22 14:40
お礼

>> 8 今後会社入ったら、先輩・上司にあたる人たちに全く同じこと言ってみてよ。 「22歳じゃもう恋愛なんて出来ない、気づくのが遅すぎました…」って… 仮に人生経験乏しいとして

オブラートに包まず煽るのは余裕なくない?

あと、上司に言ってみてよ
という投げ方は無責任に感じますなぁ 

あなたの意図を言語化したくないだけでしょ?一人一人価値観が違うであろう先輩上司から必ず同じ回答得られるかわからないんだからそれは何も答えていないのと同じに見えます

しかも、上司や先輩にそんな話するわけないですよ。自分の生活かかってる場でプライベートの価値観を不必要に開示するのはリスクです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧