注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

40代後半です。新しく入社した職場で、期待されているらしく2つの部署間で一か月研…

回答1 + お礼1 HIT数 402 あ+ あ-

匿名さん
20/12/23 10:01(更新日時)

40代後半です。新しく入社した職場で、期待されているらしく2つの部署間で一か月研修がありました。2週間ずつの研修で短期間で業務内容を詰め込み過ぎて余裕も無く、年齢的に覚えが若い時と異なるのでポカミスもありその度に注意されると落ち込みます。1人になる時間帯もありプレッシャーもあり尚更です。もちろん仕事だから自分が出来ないのだから割り切っていますが最近では心身共に疲れて帰宅後に家族とも話すことさえ億劫になり、間違えられないし早く覚えて完璧にしないといけないと自分で考え込んで精神的追い詰められ、睡眠薬を服用するようになりました。一か月で二つの部署の業務を覚えて詰め込むことがプレッシャーでキツくて、間違える度に注意されると余計に追い込まれ、メンタル的にキツいです。今もすごく心身共に疲れています。私の甘えでしょうか?何か良いアドバイス有ればよろしくお願い致します。

No.3203472 20/12/22 23:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/23 00:16
匿名さん1 

完璧な人などいないし頑張ってる自分にそれ以上ムチ打って自分で自分をいじめるより今日、頑張った自分を褒めてあげていいですよ
仕事は慣れればミスも減りますし
間違わないように完璧にって思うほどミスが増えます
なので完璧じゃなくていいミスもします
クビにならなきゃいいよ大丈夫
その方がミスは減ります
布団に入って考え事は良くないです
良くない事を考えてしまう時は心の中で
ひたすら、ありがとうございますを言っててみてください
よく眠れる様になりました(わたしはですが😅)

No.2 20/12/23 10:01
お礼

>> 1 ありがとうございました。心が少し救われました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧