注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

19歳の女性(来年二十歳)が、アンパンマンを好む。 他には、ドラえもんを見…

回答7 + お礼3 HIT数 441 あ+ あ-

匿名さん
20/12/24 02:14(更新日時)

19歳の女性(来年二十歳)が、アンパンマンを好む。

他には、ドラえもんを見たり、くれよんしんちゃんを夢中で見る。

皆様どう思いますか?


この子は、生まれたときから父親を知りません。中卒です。
定時制高校を中退し、アルバイトをいくつか掛け持ちしながら生活しています。

No.3203515 20/12/23 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/23 01:01
匿名さん1 

いいじゃないですか。ドラえもんもアンパンマンもとても面白いじゃないですか。


No.2 20/12/23 01:33
匿名さん2 

私も子供時代が寂しかったからなんとなくわかる。
面白いと思って見てるんじゃないんだよ、多分。
それを見てると、子供時代に一時戻れるから。
多分、その子は幼い頃からアニメの中に癒しを見出してたんだと思う。
アニメ見ている間は現実逃避できるというか。現実とは全く別の世界観に浸れるから。
容なんかどうでもいいんだと思います。
ただ、そのアニメが流れていてそれを眺めているだけで、何も考えずにいられて、不遇であれ守られるべき存在だった子供の頃に帰れるのかな、と。

そっとしておいてあげたほうがいいと思います。
アニメを見たら、気持ちが落ち着くんだと思います。

No.3 20/12/23 02:05
匿名さん3 ( 20代 ♀ )

どんなジャンルがすきでもいいと思うし案外います!
成人しても戦隊ものやプリキュアすきだったり!

No.4 20/12/23 12:56
お礼

そうなのですね。
みなさんありがとうございます。

全く主体性のない子でして、、
私は伯母です。

アルバイトを辞めさせ、高卒認定を受けさせる予定ですが、
上記のドラえもんやアンパンマンを見ていて勉強はやれと言われないとやりません。

学業レベルは、中学校1年くらいも解けません。
小学校2年生レベルも分からないときもあります。

この子はどうなってしまうんでしょうか。

私にも家庭があり子供(小学校高学年)もおり、経済的にもゆとりがあるわけではないのです。

No.5 20/12/23 13:21
匿名さん2 

そういう事情だったんですね。
主さんには主さんのご家庭があるし、自分がその中に入ってはいけないのはおそらくその子も理解していると思います。
(主さんの家庭を妨げるようなことは望んでいないと思います。)
お金を特別かけてあげなくてもいいと思います。
ただ、時々意識的にその子の手を握ってあげて欲しいです。
買い物のときに手をつなぐのでもいいし、帰宅した時にちょっと手を握ってあげる感じでも。
本当にそれだけでその子の生きていく力になると思います。
私も主体性のない子供でした。
それは望んだことが望みどおりになったという経験がないだと思います。
「こうしたい」「こうしよう」と思うこと自体が高望みで、ずっとあきらめてばかりいたせいで、もう何も望む気力がない。
私はそういう子供でした。
その子もそういう部分があるんじゃないかと思います。
どんな励ましの言葉よりも、お金よりも、誉め言葉よりも、時々でいいから幼い子にしてあげるようにその子の手をそっと両手で包んであげて欲しいです。
私はそうしてもらうことで救われましたし、少しずつですが(年齢の割に未熟ながら)主体性を持つことが出来ました。
今でも辛いときに思い出すのは、その人から自分の手を握ってもらったことです。
その子にとっても多分「抱きしめてもらう」というのは、敷居が高いと思います。
一日ほんの数十秒でも構わないからその子の手に触れてあげてください。

No.6 20/12/23 15:36
お礼

>> 5 ありがとうございます。
文章を読んで、涙が出ます。
そういう理由から、今の性格になったのですね。
心も傷つきやすく、弱いです。
実の母親にも見放され、父親も知らない、本当にかわいそうです。

実は姪は実の母親(私の姉)の虐待から逃げて私の所へ来たんです。
私は姪が赤ちゃんの時は学生だったので、時間がありずっと私の母と二人で世話してました。
本当は、私が養子に迎えるべきでしたが、実の母親は拒否し、姪もママと居たいと言うのであきらめていました。
本当に取り戻せないのが、残念です。

今は、私自身の子供とかわりなく、本人に自立してほしいため、なるべく自分のことは自分でやらせています。
不平等にならないよう、私自身の子供も一緒に厳しくしています。
優しくするだけが愛情ではないので、、
たまにみんなでケーキ作りやパン作りをしたりしています。

No.7 20/12/23 15:56
匿名さん7 

昔見れなかったのかな?

ストレス解消とか現実逃避とか心のバランスを取るものだとしたらそれはそれでよくないですかね?

多分色んな事をゆっくり改善していかなければならないような感じですよね。
少しでも家族って温かいものだと知ってもらえるといいですよね。

No.8 20/12/23 23:24
お礼

>> 7 ありがとうございます。
アンパンマンを見ていた2-5歳?くらいまでは、姉もちゃんと子育てはしていたようです。
新しい夫(離婚しましたが)が出来て、弟ができてから愛されなくなったそうです。


いそがずゆっくり、体の改善、生活改善、心の改善をしてあげたいと思います。

母親のところにいたときは、食事は作ってもらえずバイトの賄い一食のみだったようです。
アレルギーやアトピー、喘息もひどく、食生活を改善させて健康にしてあげたいです。
少ししたら自立に向けて、調理法も教えてあげたいと思います。

No.10 20/12/24 02:14
匿名さん2 

そういう境遇の子なら尚更、自立することは大切だと思います。
本人にとっても「自分のことは自分でできる」という自覚があった方が自信につながると思います。

私も4歳ぐらいの時警察に保護され、16歳の頃から叔母に育てられました。
先ほども書きましたが、私の一番の思い出は、叔母に引き取られてまだ日の浅い頃、叔母に言われて一緒に散歩に出た寒い冬の日に、帰宅して一番に叔母が私の手袋を外してくれて「寒かったね!!」と私の手をさすって、一緒に手を洗ってくれて、暖かい居間でハンドクリームを塗ってくれたことです。
叔母の家に来て初めて自分の寝床(ベッド)や机や自分の部屋をもらったのですが、そのことよりも、汚い私(自分は汚い存在だと思い込んでいた)の手にニコニコしながら直接触れて、自分の手と同じように大事そうにハンドクリームを塗ってくれたことの方がずっとずっと嬉しかったです。
相談文とレスを読んで、思わず感情移入をしてしまって「その子の手を触ってあげるのが一番」と決めつけるように書いてしまいましたが、手を握ること以外でもその子が求めていることは、物でもお金でもなく、そんな風に幼い子のような大切にされる扱いだと思います。

叔母は事あるごとに私の手を握ってくれました。
生まれて初めてハンバーグを一緒に作った時も、ベタベタになった私の手を取って洗ってくれて柔らかいタオルで拭いてくれたし、買い物時はいつも高校生で身長が170㎝近くもある私の手をひいてくれました。

その子も多分そんな風に幼い子みたいに扱われたいのかなと思います。
甘えてはいけないことも、自分にとって甘える場所ではないこともよく分かっていると思います。
でもそういう些細なことで自分を肯定してもらえたら、それだけで人間は強くなれます。

私はもうすぐ母親になります。
叔母は私の人生で初めて心から私を好きになってくれた人でした。
そして、ろくな経歴も叔母以外何もない私を好きになってくれた人と結婚できて、やっとここまで来ました。
子供を産んでも、正直どうやって育てたらいいのかいまいちよくわからないけど、一つだけ、手はいつもつないであげようと思っています。
なんとなく、手をつないであげたらちゃんとした大人に成長するんじゃないかなと思うんです。
生まれてきてくれたらどんな子でも叔母に色々教えてもらいながら頑張って育てようと思っています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧