注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

お金のことで好きな男に甘える女と親に甘える女、どっちがマシですか? 1…年…

回答7 + お礼0 HIT数 387 あ+ あ-

匿名さん
20/12/25 18:53(更新日時)

お金のことで好きな男に甘える女と親に甘える女、どっちがマシですか?

1…年の離れた私の姉。男に甘えてお金を受け取っている。
シングルマザーで思春期の子供がいて所得が思わしくない。
このままでは子供を経済的に不自由させてしまうことになる為、大切な子供の為に男の性欲を利用することを決意。
具体的には好みの独身男性を誘い、上手いこと男に優しくしてその気にさせてから「子供を不自由させたくないから」と本当のことを言って惚れてくれたその男性から万単位の現金を毎月貰うというもの。毎月数万程度。
嘘をついて上手いこと受け取るのは詐欺だが、本当のことを言って合意のうえで貰っている。←ポイント
理由も遊ぶ金欲しさではなく、子供の生活費や教育費の為。←ポイント
本人はフルタイムで働き、家事も全てこなしている。←ポイント
何より、好きでもない男に最初から現金を引き出す目的で近づいたわけではなく、好みの男だから騙していない。甘えているだけ。働き出した頃から親には一切甘えていない。

2…私。親に甘えて実家暮らしで生活費を入れていない30手前の女。
30代後半の社会人で安月給の為、実家暮らしをずっと続けている未婚。
ところが、働き出した頃から家に生活費を一切入れずに欲しい買い物も全て親のお金から。娯楽費の金額は毎月1万数千程度。医療費も親から。毎月1万数千程度。
好き放題エアコンをつける。親が怒らないから甘えている。給料丸々貯金、安月給だけど。
交際相手はいない。親以外からお金を受け取ることはしない。

姉に「あんたそろそろ親に甘えるのやめたら?」って言われて「自分こそ男に甘えるのやめたら?」って言い返して喧嘩になりました。

どっちが人としてマシですか?私もクズだと思いますけど、姉よりはマシじゃないですか?
理由もお願いします。
どっちもどっちとかはやめてください。必ずどっちかに決めてください。

No.3204315 20/12/24 16:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/24 16:47
匿名さん1 

主さんは、妹の方じゃなくて姉の方ですよね
どっちもアホだなと思います
引き分けにした方がケンカにならないと思いますよ

No.2 20/12/24 16:48
匿名さん2 

1のほうがマシ。
相手の男の同意の上だし、男の意志で姉と関係を続けているのだから。

No.3 20/12/24 16:50
通りすがりさん3 ( 30代 ♀ )

主さんは自分のためかもしれませんが、お姉さんは自分よりは子供のためですし…

子供のために母ちゃん、頑張っているなぁ〜とは思います。

No.4 20/12/24 16:52
匿名さん4 

個人的には

男の方はお金を出していても強制的ではなく自主的であるためそれだけでは負担にはなってるとは言えない。

親の方は親子だからある意味子供のために強制的でありいつまでも自立しないなら負担になっているとも言える。

よって男の方がマシ。

No.5 20/12/24 16:55
匿名さん5 

姉の方がマシ
子供の為に頑張ってる、結婚すれば何も問題ない。

No.7 20/12/25 18:53
匿名さん7 

お姉さんのが数倍マシに見えます。交際相手がいなくて30後半で実家にしがみついてる女性、と言われるとどうしても良いイメージはないですね。

単純にモテる人とモテない人という見方もしちゃいましたが、お姉さんは自立しているのにあなたは自立していないというところも問題だと思う。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧