注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

中古一軒家に住んでいます。ローンなどはありません。(自分が買いました)なのに妻は…

回答3 + お礼0 HIT数 317 あ+ あ-

匿名さん
20/12/31 00:56(更新日時)

中古一軒家に住んでいます。ローンなどはありません。(自分が買いました)なのに妻は小遣い月35000しかくれません。月収、40あるのに少ないですよね?足りる訳ねぇ!!

No.3207571 20/12/30 19:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 20/12/30 19:15
匿名さん1 

収入は全て奥様に渡されているんですね?お小遣いを貰って生活している旦那様はとても優しい方ですね。でも、月35000は少ないですね・・・確かに。学生のお小遣いじゃないんだし。それも、仰ったようにローンがある訳でもないのに。月収の十分の一も貰えないのはちょっと酷いかも・・・。奥様もきっと色々と考えがあって、少し厳しくされているとは思いますが、これは奥様にちゃんとお話された方がいいですよ!

No.2 20/12/30 19:54
匿名さん2 

何で自分で管理しないの?
同僚は結婚の時に婚約者(女)から「結婚後は小遣い制でいいよね」って言われて拒否したよ
「何で稼いでいる俺の方が俺の金を管理されなきゃならないの?」って
自分で管理しなよ

No.3 20/12/31 00:56
匿名さん3 

私の周りは奥様が管理してます。
勿論、家計簿付きです。
家計簿付きで支出がはっきりしてるのでしたらどちらが管理しても問題ないと思いますけど。
住宅ローンもなく子供の教育費の心配もなく老後の心配がないのにその金額でしたら可哀想。
よくよく家計を一緒にやりくりすればいい話。
二人で中身についてしっかり話し合いましょう。節目節目でよく相談された方がいいよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧