今日、精神障害者だけど議員になりたいとか書いてたスレがあったけど、なれるわけない…

回答1 + お礼6 HIT数 447 あ+ あ-

匿名さん
20/12/31 09:06(更新日時)

今日、精神障害者だけど議員になりたいとか書いてたスレがあったけど、なれるわけないやん。障害者そのもの身体障害者も含め、普通の会社でも雇いたくないですよ。障害者は40歳が定年だと思います。

20/12/30 20:17 追記
私は、差別思想ではなく普通に、福祉は必要だと思いますよ。
障害者を働かさせるのではなく、精神障害者を含む障害者の人々に、働かなくても大丈夫なお金を渡して、定年を40歳ぐらいだから無理させないよう生かした方が良いのではと思いますよ。

20/12/30 20:20 追記
障害がある人は、無理に働かさせるのではなく、それされても、社会が困惑するからさ、40歳で年金もらえるようにしてあげた方が、障害者雇用を促進するより良いかと思いますよ。

No.3207602 20/12/30 20:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 20/12/30 20:29
お礼

続きです。精神障害者が働かれても会社も本人もきついから、精神障害者とか障害者の人々に働かなくても十分な福祉を与えお金を渡して、定年を、40歳にして、それから障害者は年金もらえるようにするとか、年金の金額増やすとかそちらの方が大切ではないか。周りも迷惑するだろうし、

No.2 20/12/30 20:44
お礼

私は、障害者及び障害を有する人は、定年を40歳にして、あげるべきではないかと思うが私も差別思想なのだろうか。

No.3 20/12/30 20:44
匿名さん3 

その金はどこから?
健常者の税金?
精神疾病なんて偽る事もできるから働かなくても暮らしていけるお金を渡すのは反対。
身体障がいに関しては現状のままでいい。
健常者が健常者というだけで搾取されるのはおかしい。

  • << 5 今のままでも、障害者年金20歳で貰えるのですよ。 それよりも、3番さんはどうしたらよいと思いますか? 障害者を雇用させるためにたくさんの税金を使っているのは事実何ですよ。作業所を作り、毎月一人当たり平均10万の助成金を使います。 障害者雇用も障害者を雇った企業に毎月二万円の援助金を渡しています。それにバリアフリーや色々な諸雑費もかかります。それらに費用を当てるよりも少し年金増やしたり、40歳から定年にした方が国としては安上がりなのだが、
  • << 6 健常者だから健常者を搾取するのは良くないが、障害者の費用を大義名分にして、お金を搾取する政治家や官僚の方が悪質ではないか。 本当に悪いのは、障害者福祉に金を使うのが、ダメなくらいに、国をひっ迫させた政治家や官僚、甘い汁を吸った大企業にも責任がある。

No.4 20/12/30 20:49
お礼

>> 3 障害者雇用を促進するより良いかと思うという話で、すいませんが、障害者雇用はどのようにお考えかな。福祉は絶対に必要ですよ。
精神疾患は偽れるけど本当の人もいるし、私は、障害者の為に使っている雇用の費用や作業所に通っている助成金をへらして、そこをあてたらと思いましたが、

No.5 20/12/30 21:03
お礼

>> 3 その金はどこから? 健常者の税金? 精神疾病なんて偽る事もできるから働かなくても暮らしていけるお金を渡すのは反対。 身体障がいに関して… 今のままでも、障害者年金20歳で貰えるのですよ。
それよりも、3番さんはどうしたらよいと思いますか?
障害者を雇用させるためにたくさんの税金を使っているのは事実何ですよ。作業所を作り、毎月一人当たり平均10万の助成金を使います。
障害者雇用も障害者を雇った企業に毎月二万円の援助金を渡しています。それにバリアフリーや色々な諸雑費もかかります。それらに費用を当てるよりも少し年金増やしたり、40歳から定年にした方が国としては安上がりなのだが、

No.6 20/12/30 21:12
お礼

>> 3 その金はどこから? 健常者の税金? 精神疾病なんて偽る事もできるから働かなくても暮らしていけるお金を渡すのは反対。 身体障がいに関して… 健常者だから健常者を搾取するのは良くないが、障害者の費用を大義名分にして、お金を搾取する政治家や官僚の方が悪質ではないか。
本当に悪いのは、障害者福祉に金を使うのが、ダメなくらいに、国をひっ迫させた政治家や官僚、甘い汁を吸った大企業にも責任がある。

No.7 20/12/30 21:43
お礼

でも年金を渡さないと生活保護を貰いますよ。
生活保護を受給させるなら障害者に年金を40歳から渡した方が安上がりなのだが、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧