注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

女性にとって子宮とはなんですか? この前の逃げ恥spで、回想で子宮体癌のわ…

回答5 + お礼1 HIT数 450 あ+ あ-

匿名さん
21/01/05 14:35(更新日時)

女性にとって子宮とはなんですか?

この前の逃げ恥spで、回想で子宮体癌のわかった百合ちゃんにチガヤさんが「もう使わないんだから子宮摘出しちゃえばいいじゃん」
とデリカシーのない発言をおこなったというシーンがありました。

なんとなくですが当たり前に、倫理的にというか常識として、言っちゃいけないことというのはわかりますが、
例えば生理の大変かつ子供を一生産まないと決めた女性であれば、摘出してしまった方が癌の確率も減って色々楽なんじゃないか?という考えが自分のなかで明確に否定できません。

男にたいしても勿論同じで、これ以上子供作らないと決めたならそこら辺のがんになる確率を下げるという意味でも玉取り除いたらいいと思うんです。もしかしたら禿げにくくなるかもしれないし。
あまりに女性らしくなったりしてしまうならあれですが…

医学の知識に乏しいのですが、なにかご存知の方いたら教えてください

No.3210023 21/01/03 22:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/03 22:39
匿名さん1 

女性としてのアイデンティティかな?
考え方に個人差はありますが、繊細な問題です。

男性なら男性機能を失う、頭が禿げる、など失うとガッカリする感じじゃないでしょうかね。

No.2 21/01/03 22:46
匿名さん2 

私も同意見です。
もし年齢を重ねて病気になって取らなきゃいけないとなったら何の躊躇いもないですね。
でも母は同じ状況で女なのに子宮を取るなんて…と嘆いていました。
たまたまドラマで女性の総意みたいに世に出ましたが、結局は個人の価値観の違いだと思います。

No.3 21/01/03 23:06
通りすがりさん3 

取れるならとりたい
毎回生理で日常生活が送れません

医師に言っても病気ではないのでと言われました。
簡単に取れないんだなと思う

まあ傷や痛みもあるだろうし
取ることによる
ホルモンの病気がとかもあるみたいだし

なかなか簡単じゃない

No.4 21/01/03 23:10
モトコ ( 30代 ♀ 8WRHCd )

生殖器はそれぞれ女性や男性を象徴するものであり、人によっては人間の尊厳や自尊心に深く関わってくるものです。
使う・使わない、見える・見えない、という問題ではないのです。

もちろん、どう感じるかは個人差があります。
私もどちらかというと主さんよりの考えですが、リアルでは安易に口を出してはいけないことだとは理解しています。


ちなみに、医学的な話をすると、子宮や睾丸などを摘出してしまうとホルモンバランスが崩れ、女性だと更年期障害が早く来たり、何かしら体の不調が起こったりします。
体は各臓器ありきでバランスが成り立っているので、何かがなくなればどこかにしわ寄せが来る様になっています。

No.5 21/01/04 10:13
通りすがりさん5 ( ♀ )

アンジェリーナ・ジョリーさんが、ガン予防で両胸、卵管、卵巣を全摘出したのがニュースで数年前にありましたよね。彼女の場合は、遺伝子異常でガンになる確率が物凄く高く、全摘出して予防をしました。かなり衝撃を受けましたし、とても勇気がいる決断だったと思います。

誰でもできるか、と問われたら、誰でもできる決断ではないと思います。特に彼女は、女優さんですしね。

けど彼女には養子の子どもたちがいて、自分が死ぬわけにはいかなかった。子どもたちから母親を奪うわけにはいかない、だからこその決断だと思います。

子宮の全摘出、卵管や卵巣の切除は、後遺症が出ることもあります。ホルモンバランスが崩れて、更年期症状のような辛い症状が出てしまったり。

あと、日本だと予防で摘出手術をする場合は、保険が効かないそうですね。100万円など自腹で支払わなきゃならなかったり。

No.6 21/01/05 14:35
お礼

更年期障害早く来たりするんですね
知らなかったのでありがとうございます。

またやはり、シンボルというか尊厳的な意味もあることはわかりました。
ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧