注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

2歳7ヶ月の子がサキイカー食べてる❣噛めば噛むほど美味しいよね❤ って呟い…

回答6 + お礼3 HIT数 492 あ+ あ-

匿名さん
21/01/06 21:00(更新日時)

2歳7ヶ月の子がサキイカー食べてる❣噛めば噛むほど美味しいよね❤

って呟いたら、
「たくさん上げなければ、顎と脳の発達に良くて、よく噛んで食べる子になるからスナック菓子よりは全然良い」って人と、

「大人のオツマミ上げるなんて馬鹿なの?アレルギーもあるし、消化不良なるよ!子供のご飯とおやつは作れ!」って人がいて…


確かにサキイカは大人のオツマミかもしれませんが、お酒と食べてる訳ではなく、たくさん上げてる訳でもなく…アレルギー検査もしてて、イカ大丈夫だからちょびっと上げて、美味しそうにしてたから呟いたんですが、

サキイカは上げないほうがいいの?
また、上げるなら何歳からがいいんですかね?

皆さん、おやつ手作りですか?
アンパンマンせんべいとかサッポロポテトとかアンパンマングミとか上げてないんですか?

うちの子チョコはまだ、苦手らしく食べませんが…普通にお菓子食べてます。

これも駄目なんですかね?

皆様の意見お聞かせください。

No.3210660 21/01/04 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/04 23:25
匿名さん1 

おつまみは塩分が濃いからあまり幼児にとって喜ばしいものではないかもです。

濃い味に慣れさせてしまうと、普通の食事を食べなくなります。他所で食事できないと困ることになるでしょう。

もちろん与えすぎると消化不良による腹痛や嘔吐もおこすでしょうね。

No.2 21/01/04 23:32
匿名さん2 

我が子(2歳半)は外出時はお菓子(お煎餅・えびせん・ビスコ等)あげて、家では果物(バナナ・みかん・リンゴ)をあげてます。グミはまだ食べたことないですね。おやつ代わりに茹でたさつまいもや、おにぎりをあげることもありますよ。
でも、こないだ祖父母の家できらず揚げをバリバリ食べてたので、歯の為に家でもきらず揚げ食べさせようかな?ってちょっと迷ってます。

No.3 21/01/04 23:36
お礼

>> 1 おつまみは塩分が濃いからあまり幼児にとって喜ばしいものではないかもです。 濃い味に慣れさせてしまうと、普通の食事を食べなくなります。他… ありがとうございます(๑´∀`๑)

味の濃いしょっぱいサキイカではなくて、噛んだら味が出てくるさきイカです(๑´∀`๑)
説明不足でした💦

今日が食べ始めなので、まだ少ししか上げてませんが、上げすぎないように気をつけます。

No.4 21/01/04 23:39
主婦さん4 

私も子供の頃に好奇心で親に食べさせられ、凄く苦痛だったの未だに覚えてます。
下痢か便秘なら良いです
食べた本人すら
わからない行動してましたよ

成長してから親に
「子供のアンタに、日本酒飲ませた時は、凄く楽しかったぁ」と
子供をオモチャ扱いでしたから
私は、大人になれた奇跡に感謝です。

食べ物や飲み物以外でも
色々と試され
瀕死の繰り返しでした。

けど、主さんは、投稿内容を確認したら、好奇心では無い事が、わかりました。

今は虐待になりますからね。

なお、もうすぐ3歳なら
子供おやつ良いですよ。

No.5 21/01/04 23:41
お礼

>> 2 我が子(2歳半)は外出時はお菓子(お煎餅・えびせん・ビスコ等)あげて、家では果物(バナナ・みかん・リンゴ)をあげてます。グミはまだ食べたこと… ありがとうございます(๑´∀`๑)

えびせん、果物、おにぎり❤おやつ感覚で私も上げてます。

硬いのを上げるの良いらしいですね!
家の親も柔らかいもの食べやすいものばかりでなくて硬いのも上げなさいと言ってました。

さきイカとは言われてませんが💦(笑)

No.6 21/01/04 23:47
お礼

>> 4 私も子供の頃に好奇心で親に食べさせられ、凄く苦痛だったの未だに覚えてます。 下痢か便秘なら良いです 食べた本人すら わからない行動して… ありがとうございます。

過酷な幼少期だったんですね💦
子どもにお酒のますなんて…💦

子どものおやつに良いんですね(๑´∀`๑)
一応、味が付いてるものでもなく凄い硬いものでもないので、喜んで食べてましたが3歳になるまでさきイカは封印しときます(๑´∀`๑)

No.7 21/01/05 17:33
通りすがりさん7 ( ♀ )

サキイカくらい食べさせたら良いと思う。気にしなくて良いよ。色んな味経験するのも良いこと。

スナックでもサキイカでも、手づくりおやつでも、なんでも食べたら良いんだよ。

食べさせすぎ、そればっかり、常に、が問題なだけで

適量を、時々、ローテーションで、基本は3食のご飯。

なら、別に構わないよ。

No.8 21/01/05 22:36
通りすがりさん8 

サキイカあげる発想がなかった!!

でも子どもが好きなら私も薄めの味のやつあげるかも。

アイス、チョコやケーキとか糖分、脂肪分たっぷり系のお菓子より良いのでは。

私はもうすぐ3歳、1歳の子どもがいますが、手作りお菓子は月に一、二回くらい上の子と作るホットケーキか蒸しパンだけ。

他におにぎりとかバナナもありますが、市販の子ども用のビスケット、ゼリーとかも良くあげますよ。

No.9 21/01/06 21:00
通りすがりさん9 

あげすぎなきゃいいんじゃないかな。

消化にはあまり良くないから。

イカ、アレルギーあるんだね。知らなかった。

○○じゃなきゃ駄目ってこだわる人いるよね。

まあ、それはそれで聞いとく。
気にしない。

だってその人が責任とってくれる訳じゃないしね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧