注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

同僚の運転が変です。ある山道の新道を走行した時、新道から本線に入るまでずっと2レ…

回答2 + お礼2 HIT数 454 あ+ あ-

匿名さん
21/01/08 09:06(更新日時)

同僚の運転が変です。ある山道の新道を走行した時、新道から本線に入るまでずっと2レンジで走行しブレーキがかかってる状態でアクセルを普通にブレーキをかけ2レンジにする意味が分からない。ただガソリンを多く消費してるだけで使う意味あるのかと思います。他にも前に遅い車がいると行きは抜く所がないのでずっと煽りに近く車間がない。帰りは抜く場所があるにも関わらず追い越しくるまで煽りほぼ手前でブレーキを踏むので抜くに抜けない状態にイライラ。あまりにも近かったので煽ってる?と聞いたら近くに居ないと抜ける時抜けない!と怒られました。ただ抜けないと分かれば何度もブレーキを踏むより車間を空ければイライラもしないと思います。

タグ

No.3210804 21/01/05 09:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/05 09:24
magician ( 40代 ♂ VUzSCd )

車間距離って人によって異なるし、運転が下手な人もいるからね。。 (^^;)

No.2 21/01/05 09:57
匿名さん2 

山道は二速でエンブレを効かした状態で攻めるのが鉄則て思ってるんでしょう。

燃費とか考えてないし自分は走り屋て思ってるんじゃない。
峠とかはマニュアルなら二速でレッドゾーンまで回して走りますからね。
自分は運転が上手いと思ってるからわざと煽ってるんでしょう。
前がブレーキ踏んでも止まれるように二速で走ってるんじゃない。
そういう奴はサーキットで好きなだけやってくれって思いますね

No.3 21/01/08 08:59
お礼

>> 1 車間距離って人によって異なるし、運転が下手な人もいるからね。。 (^^;) 返信ありがとうございます。

車間は人それぞれですが同僚が言う車間距離が前の車スレスレなのもどうかと思います。それに自分優先な運転をするので隣に乗っていて怖いと思った事がよくあります。

No.4 21/01/08 09:06
お礼

>> 2 山道は二速でエンブレを効かした状態で攻めるのが鉄則て思ってるんでしょう。 燃費とか考えてないし自分は走り屋て思ってるんじゃない。 峠… 返信ありがとうございます。

運転に自信がないと以前言ってたのに煽りに近い運転はどうかと思います。ガソリンも地方での仕事で3,4日は持つその人が運転すると2日持つか持たないかです。遠いので寝てて良いよと言われても恐怖で眠れません。私が運転する時は同僚は現地へ着くまでグッスリ眠ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧