注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

異常に過保護な親に腹が立ちます。 22時過ぎたバスにのると、徒歩10分なの…

回答1 + お礼0 HIT数 349 あ+ あ-

匿名さん
21/01/06 00:55(更新日時)

異常に過保護な親に腹が立ちます。

22時過ぎたバスにのると、徒歩10分なのに車で迎えに来ます。
門限は送り迎えできる時間なので23時頃ですし、泊まりも何日か前の許可がないと行けません。

昔ヤンチャしていた時期に警察の方にも色々あったので、信用はされてないんだと思います。私も冷静に考えれば、かなり緩くしてもらえてるとは思います。

ただ、一人暮らししている子だっているし正直あと2ヶ月しかない大学生活を自由に暮らしたいです。
社会人になったら全く遊べなくなるし、鬱病になるんだから、今の人生最後の自由な時間を楽しみたいです。

どうしたらいいでしょうか。もうヒステリック覚悟で自由にしていいですかね。

No.3211293 21/01/06 00:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/06 00:55
主婦さん1 

私は結婚するまで門限22時でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
それを過ぎると次の日から1ヶ月
仕事以外 外出禁止でした笑
こっからすると溜まったもんじゃないですよね…でも男性からすると
門限なく夜 遅くまで出歩いてる女性より門限があって帰る女性の方が良いらしいですよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧