ねぇコロナって終息するの? 薬や予防薬が認証されて世界中に出回ったとしても、そ…

回答7 + お礼0 HIT数 407 あ+ あ-

匿名さん
21/01/07 22:30(更新日時)

ねぇコロナって終息するの?
薬や予防薬が認証されて世界中に出回ったとしても、その間に変異種が出来たり、で
結局、最終的にはインフルのような形で
残るよね。
どうなるんだろうな?
このままでいけば地球の最後はウィルスの
蔓延により滅びるのかな?
それとも温暖化の影響で、異常気象やマグマによる大地震とか、まぁいずれ地球は
何らかの形を留めて残るにしても、人類は
滅亡するでしょうね⁉️
皆さんこんなこと考えますか?

No.3211691 21/01/06 18:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/06 19:16
匿名さん1 

ウイルスによって人間が淘汰されるだけです。自然界では当たり前の事。

人類が大打撃を受けるのは巨大隕石衝突ぐらいです。

No.2 21/01/06 19:20
匿名さん2 

現代のように医療が発達してないスペイン風邪だって収束したんだからね
大丈夫
因みにスペイン風邪もSARS、MARSも中国発祥だったかな…

No.3 21/01/07 07:28
匿名さん3 

中国に地球は滅ぼされる気がする
14億(それ以外に戸籍なしが1億いる)恐るべし。

No.4 21/01/07 07:59
匿名さん4 

終息は難しいかも。
収束はワクチンもあるし、今年中には収束して欲しいなというところ。
今年の前半には国民にワクチンを配り、夏にはオリンピックやるぞという流れを政府は予定してるだろうな。

ウイルスは自然界に沢山あって特定の動物から動物に感染していたものが、人にも感染するようになったりして、人から人へと蔓延したりする。
人から人へうつる間に変異したりして、また流行ったり冬は感染症が流行るので感染者がどんどん増えるけど、中には免疫ができる人もいるから滅亡まではいかない。

地球は太陽の爆発で49億年後にはなくなるから、それまで人類が滅びず文明も発達していればどこかへ避難するか、とっくに滅びてるかはその時の人類しかわからない。

No.5 21/01/07 16:53
匿名さん5 

年末金ローでナウシカやったのあえてじゃないかなと思うよね
最終的にはカビや虫、最近にびびって生きる世界になるのかな
こわいなぁ

No.6 21/01/07 22:20
通りすがりさん6 

「終息」って何?

確かに、インフルエンザは今でもあるけど、だからといって会食はダメとか、3密はダメとか、外出にはマスク必須とかにはなっていない。

新型コロナウィルスも、感染の蓋然性が著しく下がれば「収束」するし、会食もできるようになる。

ただ、「終息」というのが、同ウィルスの絶滅を意味するとすれば、それはない。

No.7 21/01/07 22:30
匿名さん7 

ウィルスの目的は自身の繁殖だから、宿主の人間を絶滅させるような変異はほぼしないらしい。

重症患者がインフル並に減ればね。
どうでもよくなるんじゃないの?

重症患者が減らないと、このままずっと外国行けない、引きこもりみたいな生活が続くのだろうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧