- 注目の話題
- 今日朝奥さんとケンカして、奥さんがもうお前とやっていけない、お前を殺したいわって言われたんで、じゃあ出て行ったら?殺したら?夫を殺したいって発言、どうかと思うよ
- 親にリュックを買ってもらえないかもしれない……どうしよう…… 私、すごく忘れっぽくて忘れ物が多いんです。だから、いっそのこと毎日全教科鞄に入れて生活することに
- 最近39歳になった独身女性です。 結婚をあきらめきれずにいます。 子供は年齢的にあまり望みませんが、やはり将来的に孤独になりたくないという思いがあります。
高2の女子です。わりかし参加自由補習があって、仲のいい4人グループでいつも受けて…
高2の女子です。わりかし参加自由補習があって、仲のいい4人グループでいつも受けているんですけど、Bさんが帰りたいと言いAさんは補習を受けたいと言っていて私はどっちでもいいのでCさんが補習を受けるって言ったら帰るとなってBさんと私がAさんの前でしていて、(Cさんは帰りの準備でいなくて)その瞬間、拗ねてどっか行ってしまって、Aさんの名前を呼んでも、無理され近づいたら逃げられ後々Cさんに聞いたら、何時に帰るかとかを話すのをAさんの前でやるのが気に食わなかったみたいで、それをめんどくさいと思ってしまう私は良くないのでしょうか?BさんはAさんと昔から仲が良くBさんが拗ねることはよくあると言っていて、しょうがないのでしょうか?
Aさんは注意とか否定されるのが嫌みたいで、私が何か言うとムキになってしまったりも多いですし、1人行動も相当嫌みたいで、1人で帰るとか死にたいとか言われたりします。下駄箱が2階と1階で別れているのですが2階について来てって言われるくらい嫌みたいです。
それにAさんと私が最初遊ぶ約束をしていたのに、Aさんが先生に数学を教えてもらうから遊べないと断られて、いざ夜ストーリーで見たらCさんと遊びに行っていて
少し悲しくなったりしたのは自分が気にしすぎるからでしょうか?
そもそも嫌われているのかどうかもわかんないのですが、いっしょにいこうね!と言ってくれたりするので、よくわかんないです😓
長文+語彙力が低く申し訳ございません。
No.3213073 21/01/09 00:57(悩み投稿日時)
お知らせ
友人の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧