注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

女子高生たちが誕生日の祝いをする意味がわからないんですけど、誕生日プレゼント渡し…

回答3 + お礼0 HIT数 316 あ+ あ-

匿名さん
21/01/17 22:03(更新日時)

女子高生たちが誕生日の祝いをする意味がわからないんですけど、誕生日プレゼント渡したり、クラッカーを学校に持ってきて教室で鳴らしたり、うちの学校では風船をバルーンアートみたいにしてますし、悪いというわけではなく、なぜそこまでして友達の誕生日を祝うのか分かりません。男子と比べるのは違うと思いますが、男子は友達の誕生日を知らないし、知っていてもあんまりおめでとうとは言いませんし、男子なので女子が誕生日を祝うのがわかりません。もちろん人によって価値観違うのは知っています

No.3218376 21/01/17 20:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/17 21:02
通りすがりさん1 

あなたは誕生日おめでとうって言われて嬉しくないですか?

女は誕生日を自分にとって特別だから大事にしたいものなんです。お祝いしてしてほしい生き物なんです。一概には言えないけどね。

うーん、だから男の人は彼女の誕生日すら覚えていないのか。教えてくれてありがとね。

No.2 21/01/17 21:32
匿名さん2 

価値観は人それぞれですね。
自身は女ですが、主さんと同じく
誕生日のお祝いを過剰にし合っているのは理解し難いです。
客観的に見てプレゼント目当てかな…?なんて思っています^^;

No.3 21/01/17 22:03
匿名さん3 

誕生日は普通は嬉しいものだけど...

家族が誕生日を大事にする家庭なら、友人に対してもする気がします。
私はそういう家庭だったので、娘達にもそうして来ました。
生まれてきてくれてありがとう、という一年に一度のお祝いなんですよ。家族じゃなくても周りに祝われるのは嬉しいものです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧