注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

身内が病院から転院します。 その付き添いに私が行くのてすが数日前から鼻水と…

回答2 + お礼2 HIT数 321 あ+ あ-

専業主婦( ♀ pA3OCd )
21/01/18 00:18(更新日時)

身内が病院から転院します。

その付き添いに私が行くのてすが数日前から鼻水と味覚がしなくなりました。
ただの風邪でも花粉症でも味覚は無くなると思うのですが、いまの時期不安ですよね。

熱も咳もないので付き添いに行きます。
行きますと言うか私しか居なくて行かないと行けないのです。書類もいっぱいあゆし私が行かないとダメなのです。


この場合仕方がないですよね。咳も熱もクシャミもない。鼻詰まりと味覚はない。

21/01/17 23:51 追記
曽祖母が転院となります。身内は私だけで他の人は他府県になります。資料やハンコ、また転院先の手続きもすべて明日になります。

一応別行動になりますが資料やハンコは必ずいるそうです。連絡済みです。
熱と咳が無ければ来てくださいと言うことでした。

No.3218520 21/01/17 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/17 23:41
匿名さん1 

まじコロナっぽい。

やめれ

No.2 21/01/17 23:48
お礼

>> 1 鼻炎や花粉症でも味覚なくなりますよ。

念には念をとって止めるべきなのでしょうが明日の転院は誰がするのでしょうか?

97歳の祖母です。唯一の身内が私になります。私はひ孫になります。

No.3 21/01/18 00:05
匿名さん3 

病院が熱と咳が無ければ、と言う事なのでしたら、状況的に行くしかないのでは。
病院側が、病床を開けるために地元の病院等に転院するように言った筈でしょうし、期日にゆとりがないのであれば、他人との接触をあまりしない様にして行くしかないかなと。

No.4 21/01/18 00:18
お礼

>> 3 行くしかないのは確かですね。

他府県の身内に頼んでみたけれど病院関係者で平日は休めないし、私より感染してる可能性があるかもと言う事でした。

手続きをすましたら、私は別行動で転院先に行く予定なので接触は出来るだけ避けようと思ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧