注目の話題
会社の健康診断って自腹なんですか? びっくりしました。 8000円くらいします。 会社側は、払いたくないなら健康診断は受けなくても良いと言います。 そん
炎上する覚悟で自分の意見を書かせていただきます。 自分は将来保育士を目指してます。しかし自分にはある問題を抱えてます。 それは中学生のときに自閉症と診断
性犯罪歴ありで精神異常者で無職の僕でも彼女出来ますか?30歳までには結婚しないと世間に叩かれるので、恋愛マッチングアプリ使ってでも結婚したいですが、彼女作ると女

「いじめられている方にも原因がある」に一部納得してしまう派なのですが、皆さんどう…

回答37 + お礼8 HIT数 2129 あ+ あ-

OLさん
21/01/21 17:02(更新日時)

「いじめられている方にも原因がある」に一部納得してしまう派なのですが、皆さんどうですか?

もちろんどんな理由であれいじめなんて幼稚なことをする奴は大問題ですし、完全にいじめてる側の八つ当たりなだけの案件もあると思うのですが、いじめられる側って「人に合わせるのが極度に苦手で合わせる気もない」感じだったり、「輪を乱すくらいの変わり者」だったり、ちょっと人とずれている子が多いと思うのです。実際私もそうでした,(私はかなりおどおどした性格なのでいじめられていた、と思います)

もしいじめから脱したいのなら、悔しいけど性根が腐ったいじめっ子が改心する可能性なんてめちゃくちゃ低いのと、どこにいってもそういう性格の悪い奴は大体現れるので、こちらが少しでも勇気を出して一歩ずつでも変わっていくしかないのかなあと幼い時に考えて現在にいたるのですが、結構世間ではこんな感じの意見に対して(大げさに言うと)「そんな酷なこと言うな!」「どんな理由でもいじめられた側が変わる必要なんてない!」という返しが多い気がして、いじめられていた側としてもちょっとモヤモヤしてしまうのです。
(※精神的な病気などで、病院に通っていたりカウンセリングに通っている場合は除きます。それは周りが支えていくべきだと思うので…)

皆さんはどう思いますか?



21/01/18 18:45 追記
ご意見ありがとうございます!

追記ですが、どんな理由であれ『いじめる奴は大問題』は大前提です。いじめていい、悪いの話ではありません……。誤解されやすい、わかりづらい書き方ですみません。

No.3218885 21/01/18 17:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

回答制限
参加者締め切り

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-01-18 17:51
匿名さん2 ( )

削除投票

変わるべきなのは「いじめっ子」であり、問題を抱えているのもまた「いじめっ子」の方である…というのが大前提ではあると思います。
どんなに嫌われる要因を相手が持っていたとしても、「嫌い、だからいじめる」に繋げてしまうのは精神的な疾患があるだろうと予測するのが妥当であるし、社会もそういう価値観に変わっていくべきだと思います。
いじめられっ子側ではなく、いじめっ子側が転校させられる世の中になってほしいと切に思います。

だから「いじめられっ子」が変わる理由は、決して「いじめられないため」ではなく、自信を持って自分のことを好きになるためであってほしいと思います。
たくさんの人と出会い、交流し、たくさんの可能性を見出すための「進化」であってほしいと願います。

本来はいじめられないのが当たり前です。

No.4 21-01-18 17:58
匿名さん4 ( )

削除投票

たしかに主さんの言うような皆とずれている人は、本人が少しでも周りに合わせようと努力をすれば、目を付けられることはなくなるかもしれないですね。
ただ主さんもおっしゃってる通り、だからと言っていじめてもいい理由には絶対にならないし、気に食わないのなら『いじめ』という間違ったやり方ではなく、本人にストレートに訴えてみれば良いだけの話ですよね。

言いたいことはすごく分かるけど、いじめられる方にも原因がって言うのは、いじめる側が自分らの罪を正当化したいが為に言ってるだけの言い訳に聞こえます。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/18 17:39
通りすがりさん1 

気持ちはわかる
でもさ
いじめられたことのない人の発想に聞こえてきます

どんな理由があれ
いじめていい理由はないです

いじめられた人が死んだらどう責任とるつもりなのか?
いじめることでしか発散できないの?
って思う

No.2 21/01/18 17:51
匿名さん2 

変わるべきなのは「いじめっ子」であり、問題を抱えているのもまた「いじめっ子」の方である…というのが大前提ではあると思います。
どんなに嫌われる要因を相手が持っていたとしても、「嫌い、だからいじめる」に繋げてしまうのは精神的な疾患があるだろうと予測するのが妥当であるし、社会もそういう価値観に変わっていくべきだと思います。
いじめられっ子側ではなく、いじめっ子側が転校させられる世の中になってほしいと切に思います。

だから「いじめられっ子」が変わる理由は、決して「いじめられないため」ではなく、自信を持って自分のことを好きになるためであってほしいと思います。
たくさんの人と出会い、交流し、たくさんの可能性を見出すための「進化」であってほしいと願います。

本来はいじめられないのが当たり前です。

No.3 21/01/18 17:52
匿名さん3 

いじめられる方に原因ってある?
原因というかきっかけじゃない?
いじめって結局相手が気に入らないからいじめるんだよ?理由なんていくらでもある。
いじめる方が勝手にきっかけ作ってんのよ。
なにかと理由つけてね。
私だって気に入らない人はたくさんいるけどいじめなんて絶対しないし近づきたくもない。
だからその人はいじめに合ってない。
結局いじめる側に問題がある。
いじめられる側に原因があるのではなくてやり返す勇気がないだけで原因があるのはいじめる方。
言ってることわかるかな。

No.4 21/01/18 17:58
匿名さん4 

たしかに主さんの言うような皆とずれている人は、本人が少しでも周りに合わせようと努力をすれば、目を付けられることはなくなるかもしれないですね。
ただ主さんもおっしゃってる通り、だからと言っていじめてもいい理由には絶対にならないし、気に食わないのなら『いじめ』という間違ったやり方ではなく、本人にストレートに訴えてみれば良いだけの話ですよね。

言いたいことはすごく分かるけど、いじめられる方にも原因がって言うのは、いじめる側が自分らの罪を正当化したいが為に言ってるだけの言い訳に聞こえます。

No.5 21/01/18 17:59
主婦さん5 

私もいじめられた経験があるのですが、やはりどんな理由があろうともいじめる側が悪いと思っています。

私の場合、地方から東京に転校したら「言葉が違う」「いなかっぺ!」と苛められました。
なぜ今まで喋っていた言葉を、使ってはいけないのか?
方言をしゃべることが、悪なのか?
東京の言葉を覚えはしましたが、やはり納得できませんでした。

苛められる方にも原因がある場合も、あるでしょう。
でも、だから苛めていいという理由にはなりません。
苛め以外の方法で解決するよう、周りの大人が努力すべきです。

一緒に引っ越した妹は別の学校に入学し、担任の先生が「○○さんの田舎の言葉を、みんなで教えてもらいましょう。」と指導してくれたお蔭て、一切苛めには遭いませんでした。

No.6 21/01/18 18:00
匿名さん6 

どんな理由でもイジメはだめでしょ。

それにいじめられる側がどんなに気をつけても誰かしらターゲットにされるよ。

あと、イジメられたくなければ周りに合わせる努力をすべき?

そんな個性もない、思ったことも言えないような社会もどうしようもない。

No.7 21/01/18 18:10
匿名さん7 

いじめはいじめる側の心の問題ですよ。
気に入らないからいじめてるんだから。心の荒れを他人で憂さ晴らししてるのですよ。それを放置して嫌なら苛められる側が改善しろじゃあ主さんの思考がいじめる側へ忖度しちゃってるってば(笑)

トゲがあるとしても、おとなしい人や苛められた孤立しなくて皆が個性を認めて場をほぐせるような雰囲気作りが大事なんじゃないかな。

No.8 21/01/18 18:29
お礼

ご意見ありがとうございます!
あとでレス返させていただきます。

長々とわかりづらく、誤解されやすい形で書いてしまい申し訳ないのですが、相談内容にも記載しましたがどんな理由であれ『いじめは絶対ダメ』は大前提です。いじめて『いい』、『悪い』ということではないです……。もう『何があっても絶対ダメ』一卓だと思うので……。お願いします🙇

No.9 21/01/18 18:30
匿名さん9 

原因はあってもいじめてはいけないという事なんだよね。

例えば鞄の中に財布があるのが丸見えなのが原因で財布が盗まれたのだとしても、他人の物を盗んじゃいけない。

勿論、ちゃんと貴重品を持ち歩くようにしていたら盗まれにくくはなるけれど、窃盗犯がそもそもいたらと言う話だけでなく、貴重品を管理する責任がその人自身にあるからと言っても、窃盗の被害に遭う理由も義務もない。

つもり、いじめに遭わないようにする本人の責任はあっても、その責任を理由にいじめられる原因にしてはいけない。

言ってみれば原因は原因のままにしたまま、いじめという過程と結果そのものを引き起こすな!という事。

No.10 21/01/18 18:40
匿名さん10 

イジメと取るかイジリと取るかの違いはあるのかもしれませんが、私は小学生のころ軽いイジメにあってました。
冗談を真に受けてしまうところもあった(妙に素直)なので反応が面白かったんだと思います。最後に冗談だよ〜と言われて初めのうちは一緒に笑ってたけど、何度もやられてるうちに「あ、またやられてるな」と分かるようになるんですよね。
今の冗談だよね?もう騙されないから!と返答したら場の空気が白けてしまい「面白くない」「ダルイ」と言われて無視されました。
それから話しかけても「あんたと一緒に居ても面白くない!」とハブられてしまい一人ぼっちでしたね。それからは同じようなペースで話せる友達と一緒に過ごすようになり平穏な日々でしたけど。
自分とは合わない人と一緒にいるとイジメ、イジられが発生すると思う。
自分で気付いて離れる事が出来たら問題無いと思います。
我慢して一緒に居たりイジリ倒されて笑いの的にされてるのは違うかな。そういうネタにされてる人がいたら助けてあげてほしい。本当にその場があなたの居場所なのか?気付かせてあげてほしい。
対等じゃなければ友達じゃ無いと思う。少しズレましたが、いじめられっ子の意見としてそんな感じです。

No.11 21/01/18 18:40
匿名さん11 

そうですねいくら綺麗事を言っても、原因はあると思います。人に合わせるのが苦手とか輪を乱す、おとなしいとかならともかく論外としても、人が嫌がることをしているとか生理的に受け付けないとかそのような人はいじめられやすいかと思いました。このように書くと必ず注意すれば良いとか関わらないほうが良いなどと難しいことを簡単に言われる人が多いのですが、綺麗事を言っている人も含めて多くの人間がその過程でどこかで無意識にいじめみたいなことになっている可能性のほうが断然高いです。人間は往々にして矛盾が多く、言っていることとやっていることが違うんです。

No.12 21/01/18 18:53
お礼

>> 1 気持ちはわかる でもさ いじめられたことのない人の発想に聞こえてきます どんな理由があれ いじめていい理由はないです いじ… レスありがとうございます!

その通りですよね。どんな理由であれ、いじめは絶対にダメだと思います。いじめによる自殺は『「気に入らないから」が理由で(いじめた側が)殺人を犯した』と同意義だと思ってます。それくらい酷いことです。

No.13 21/01/18 19:01
お礼

>> 2 変わるべきなのは「いじめっ子」であり、問題を抱えているのもまた「いじめっ子」の方である…というのが大前提ではあると思います。 どんなに嫌わ… レスありがとうございます!

「その通りだなぁ」と思いました……。嫌い→いじめるに直結してしまうのはよくよく考えなくてもおかしいですよね。

『いじめられないためでなく、自分のために自分を変えてほしい』素敵な言葉で、早く聞きたかったなぁと思いました。「いじめられないために変わらなきゃ!」と、楽じゃない状況なのにさらに自分を追いこんじゃってたなぁと……。本当に、いじめられないのが当たり前の世の中になってほしいなと思います。

No.14 21/01/18 19:09
お礼

>> 3 いじめられる方に原因ってある? 原因というかきっかけじゃない? いじめって結局相手が気に入らないからいじめるんだよ?理由なんていくらでも… レスありがとうございます!

ですね…。いじめたい奴はなにがなんでも気に入らない奴や理由を見つけてやってきますよね。暇なんですかね……。
どうしても合わなかったら、ほどよく距離をおけばいい(NOT無視)。それですよね。
でも、いじめられた側がいじめを通して「変えたい!」と思う部分ができたとき、それを直せばちょっとは前に進めるのかな、と過去の経験から考えてこの相談内容に至りました。

No.15 21/01/18 19:14
お礼

>> 4 たしかに主さんの言うような皆とずれている人は、本人が少しでも周りに合わせようと努力をすれば、目を付けられることはなくなるかもしれないですね。… レスありがとうございます!

そうですよね!なにか伝えたいならコソコソ嫌がらせしないで、真っ正面から一度話をしてみるのが一番ですよね。そう考えると、いじめっこ側も逆に「勇気がない」のかもしれないです。

そうです、実際よくいじめっ子が言い訳に言う台詞を思い出して、いじめられた側として昔の自分を思い出して、「もしかしたらそうなのか……?なにか自分から変えられたのかな?」と思ってしまった次第です。(ひねくれた考え方しちゃったなぁとは思います)

No.16 21/01/18 19:28
お礼

>> 5 私もいじめられた経験があるのですが、やはりどんな理由があろうともいじめる側が悪いと思っています。 私の場合、地方から東京に転校したら「… レスありがとうございます!

『いじめていけない』はその通り大前提です🙇💦わかりづらい書き方ですみません。

『大人が努力するべき』、確かになぁと。子供の頃って良し悪しを考えずに感覚で色々やろうとするので、導いてくれるしっかりした大人がついていたら心強いですよね。私もそうなりたい…。
すごく良い先生ですね……!子供のことを考えて、さらに行動してくれる……。当たり前のことにきこえますが、なかなかいない大人ですよね……。

No.17 21/01/18 19:29
匿名さん17 

私の知っているイジメにあった人達は、性格や友達関係、人格的に全く問題がない人が多かったです!

原因は、イジメられてる人を庇った事や成績やスポーツが長けている事への妬みが大きいかもしれません。

私の親友は、体が華奢だけど成績がトップクラスでした。心臓に持病があったため、イジメが原因で心身を壊し、高校受験が出来ない状態となり、通信制高校に行きました。

そういう人達は、誠実で我慢強いので、親や教師にも相談してなかったと思います。

でも神様は見ています!
弁護士、医師、企業の第一線での活躍、芸能界での活躍など。。
イジメにあった事をバネに、社会に貢献し明らかな勝ち組です!

尊敬します‼︎


明らかにイジメる側と、無責任で気付かないフリをしている教師と学校、信頼出来ない教育委員会に問題有ありです💢

No.18 21/01/18 19:38
お礼

>> 6 どんな理由でもイジメはだめでしょ。 それにいじめられる側がどんなに気をつけても誰かしらターゲットにされるよ。 あと、イジメられた… レスありがとうございます!

「いじめる奴は大問題」「いじめはダメ」は大前提です。わかりづらい内容ですみません🙏

いじめる奴はターゲットをなくしたらまた探しにいきますからね……だからいじめはなくならないんだとは思います。
まわりに怯えて自分を殺すのはよくないですよね。その通りだと……。ただ合わせなさすぎもたまに問題が……。「愚痴をひたすら言う人」とか、「話や意見を全部否定する人」とか。みんながみんなを思いやれるか、『合わなければスルー』を心がけられるようになれば良いと思いますがなかなか難しいです。(もちろんだからといっていじめはダメです!)

No.19 21/01/18 19:49
匿名さん19 

いじめられた人間が悪いことしてるんなら、悪いことはやめなきゃいけないけど。

悪いことしてないのに、周りのいじめっ子に合わせるようなことしなくていいでしょ?

いじめられたくないからって、悪いことしてるわけでもないのに周りに合わせるってのは、ただの弱虫でしょ。

No.20 21/01/18 20:46
匿名さん20 

いじめられる方に原因は無い。派です

なぜなら、いじめなきゃいいだけだから。

"いじめたくなる"この精神が異常なんですよ

自分と違う人、劣ってる人、優れた人、がいるのは"当たり前"なんです
それを受け入れられない事が問題なのです

いじめる方もいじめられた人からいじめにあってもおかしくないのだけど、そのパターンは限りなく少ない
何故かというと、いじめられる方は"いじめる"という事の必要性の無さを知っている普通の人だから

相手がどれだけ変人だろうが、いじめるという手段しか取れない方の"意識""知能""感性"の方がおかしいんですよ

No.21 21/01/18 22:55
匿名さん11 

いえ、いじめとか嫌がらせする方だったら普通にいじめられるでしょう。世の中、いじめ加害者に対してこれだけ非難轟々なのにいじめに発展しないわけがない。被害者が望んでいなくても他の未熟な人間がいじめをはじめるのです。被害者が多ければ尚更。 自業自得と簡単に言ってしまえばそうなんでしょうけど。

No.22 21/01/18 23:46
匿名さん22 

いじめられている方に原因がないと思います。
いじめをしている方に原因があると思います。

No.23 21/01/19 08:26
通りすがりさん23 

>いじめられる側って「人に合わせるのが極度に苦手で合わせる気もない」感じだったり、「輪を乱すくらいの変わり者」だったり、ちょっと人とずれている子が多いと思うのです。
  
輪を乱すくらいの変わりもの、
ならアーティスト気質だし

ちょっと人とズレている子、
なら成功者に多いですよね。

主さんのおっしゃりたいことわかりますが私としては成人した大人が


「いじめられてる方にも原因がある」


という言葉を発すること自体がどうなのよ、と思いますよ。
大人が言ってはいけない言葉のランキングに載るほど
本当ーに言ってはダメな言葉だと思います。

各自心で何思おうが勝手です。
ですが、SNSでそれを発信して解決する事はなんですか?何が目的?

同じ考えの方がいて安心しましたー、が得たいだけですか?
すっきりするのは主さんだけなので
是非次回からは心で思っていても発して良いものか考えてみてください。

現在のテレビ離れが広まる中、特に若い子の情報源はネットなので
このスレの

いじめられてる方にも原因はあるんでしょうーなんて

いじめてる側がもし読んだら
そうそう、私悪くないよねー
と背中押すようなもんだし

いじめられてる側は、誰も理解してくれない、自分が悪いのだろうか

と戦闘気力すら一瞬で奪ってしまうような言葉だと思いますよ。

重ね重ねになりますが、次回からは是非心の中でとめておいてくださいませ。

No.24 21/01/19 09:37
匿名さん24 

私は主さん派。
いじめていいは論外だけど、変な性格で周りが引いてる状態をいじめと言われたら、なんか違う気がするしね。
避けられる理由もある人もいるよね。

私はみんな仲良くが無理なんだと思う。
いじめなんて大人の世界でもあるし、気の合わない人とは交流しないから。
なのに子供にはみんな仲良く。
大人ができない、やらないのに子供には求めちゃうんだ?って思っちゃう。
嫌いは嫌いでいいから意地悪はしないでが正しいと思う。

そしていじめられた人も強くならなきゃいけないよね。
30代にとかになってまで小学生の頃いじめられたのを引きずつってて立ち直れない人多いよね。
なん十年も引きずるって周りが腫れ物に触るような扱いをしすぎるのではないかと思う。

世に出れば沢山の意地悪な人や性格悪い人いますもん。
全部から逃げてたらなにもできないのが現状。
なら気持ちの逃がしかたとか交わしかたを身に付けた方が本人にも絶対いいはず。

傷付いたわかりますよ、大変な思いをしたわかりますよ。
だけどいい年してまで引きずられててはもったいない。
でもこう言うといじめられたこと無いからわからないとか言われちゃうよね。
ただいつまでも被害者づらしてたら何も変われないし、楽しい日々なんて送れないんだよね。

No.25 21/01/19 10:15
お礼

たくさんのご意見ありがとうございます!じっくり読んで考えます。

おそらく私の相談内容の出だしの書き方が悪く、不快な思いをさせてしまっているみたいなので、こう思った経緯について自分語りをしますと、私は幼稚園から中学までずっといじめにあってました。
環境が変わっても絶対いじめにあってしまう理由がわからず、ただ「いつ死のうかな」と毎日考えていました。
ある日、いつも優しく、同じく過去にいじめにあってたらしい母親から「あんたにも問題があるのかもしれないよ」と言われてちょっとハッとしたんですよね。
私は昔ものすごい大人しくおどおどしていたので、はっきりと会話ができなかったし、せっかく手を差しのべてくれていた優しい子達の手をとることもできなかったんです。
いじめっこは憎くて堪らないけれど、このまま怯えていたら本当に何も変わらないままでは?あいつらが優しくなることなんてないんだし、できるかぎり勇気を出してみてもいいんじゃないか。ためしにできることから勇気を出してみたら、数人ですが友達ができはじめて、高校では周りの人たちにも恵まれていじめられなくなりました。
もっと早めに気づけていれば……とちょっと後悔しました。

これで、「いじめられたほうにも原因があったのかもしれない」と考えた次第です。あくまで私の体験談なので全てに当てはまるわけでは決してないですし、いじめる側はそもそもとして大問題ですよね。

No.26 21/01/19 11:47
匿名さん20 

やっぱりいじめられた方にも問題があるなんて思わない、、、
それっておどおどしてる事は悪い事で、はっきりしている事がいい事って事になってしまう


私もいじめられてたからいじめられ無い方法は知ってる

いじめられ無い方法を実践したらいじめられなくなったよ
でも辛かったね

素自分を否定するのは

それに背が低かったから背の高い人にいじめられたよ
いじめっ子の好きな男の子と仲良くしたらいじめられたよ
(向こうから近づいてきた)

そんな自分の性格とは関係ない事でいじめられたらどうしたらいいのさ
いじめられた側がいつもいつも修正しなきゃならないのよね
気分悪くしてごめんねって

あの頃は自分の気分なんて知らなかった
いじめる側の気分を考えてばかりだったから
それが大人になっても"影響"してしまうんだから
引きずってたりなんかしないさ
ただ無意識に湧き出てくるだけ
怖いって

学校は友達作りの場じゃない
"学ぶ"場所"
友達を作ってもいいし作らなくてもいい
でも共生を学ぶ場所だと思う

主さんの考えだと、いじめっこはずーっとそのままだね
変える必要ないんだから

ただ面白いなと思うのは、いじめをする人はみんな似てる
顔付きも性格も
どの人間も"自分の気に入らない奴"を排除したい根性がある事が共通してる
ならこの排除したがる根性を叩き直すか、反対に排除する方が筋が通ってると思う

いじめられる側の方が心が豊かだよ
だって自分自身が変人って事は変人も受け入れられるって事なんだから
おどおどしてるなら、おどおどしてる子を受け入れられる
いじめをする奴だけだよ、現実や自分以外の人間を受け入れられないのは

人としてのルールを守ってさえいれば後は自由でいいと思うんだよね
ただ自己責任だけど

No.27 21/01/19 14:20
匿名さん27 

何がいじめなのか、まず言葉の定義をはっきりさせましょう。

約束を守らない。例えば集合時間になっても来ない。
このことを周りの人が批難する。これはいじめか?

似たようなものに…
・借りたものを返さない。いくら催促しても馬耳東風。
・自分のことを棚に上げて他人の悪口を言いふらす。
・学級会で「遠足はどこに行きたいですか? はい、Aくん。」
 「ソープランド。」みたいなことを言う。

いじめを正当化する理由なんてないと思う。
ただ「お前、そりゃ人に嫌われるよ!」と言いたくなる人が
いるのも事実だ。

いじめの原因をいじめられる側に求めるのは酷だと思う。
ただ、いじめに合わないようにする方法、
生じてしまったいじめをやめさせる方法があるのも事実。

ただ「いじめが悪い」「いじめる方が悪い」といっていても
いじめはなくならないと思う。

No.28 21/01/19 14:45
匿名さん28 

いじめられる側に原因があるなら、自分以外の全員からいじめられると思うんです
でも、いじめをする人は、皆んなではないですよね

No.29 21/01/19 15:52
匿名さん11 

嫌がらせやいじめをしていた人間がいじめられても自業自得でしょ。だからといって際限なく仕返ししたり、嫌がらせをして良い理由にはならないし、しちゃいけない。でもそんなことを思う人が世の中にどれだけいるかなあ?
攻撃している人間の方が圧倒的な数だし、ネットの炎上や批判をみてもそうだけど、いわゆる偽善者ほど落ち度のある人間に容赦がない。それでなんでいじめはなくならないなどと言ってんだからおかしい。まずこの例でいうなら
嫌がらせをしなければ嫌がらせをされることがないんだから、最初にやったほうが悪いし原因がある。そして割合的には少数かもしれないが、こういう人は関わらないようにしたり注意で解決しないからそんなことになる。それで解決する人間性なら嫌がらせなんてそんなこと最初からしない。その嫌がらせを最初にしようとした人間こそ、ブーメランで嫌がらせをする前に注意や言葉で話し合いを持ちかけるべきではないのか。

No.30 21/01/19 16:01
匿名さん11 

そうじゃないいじめなら直接のほどの原因はないと思うけど、世間は厳しいので例えばいじめで中退しました。と言っても雇ってくれない。し、いじめ被害者が少しでも残念な人生やミスをしてようもんならこれだからいじめられるんだろうな。とかいつまでも根に持って。などと言われるわけだ。しかもいじめ被害の擁護ですら、容姿や性別、何やらで差別する人がいる。現実はそんなもんだ。

No.31 21/01/19 16:33
匿名さん31 

例えばだけど、地域住民を全て毒殺しようとしたらその計画がばれて地域住民から虐めを受けて引っ越しするはめになりました。って状況でも虐めたと言われた側が悪いのでしょうか?

No.32 21/01/19 21:19
匿名さん32 

いじめられる方に原因がある??
全く原因などありません。こんな事をいうのはいじめを認知しながら見て見ぬふりをしているとか、加害者の人の考えです。
原因がある人ならほどよい距離をとればいいんですよね。関わらなきゃいいだけですから。
原因があるから攻撃に値するというのは間違いなんです。集団で攻撃をするのは間違いなくいじめで、集団心理も働きますから。自分だけじゃないから大丈夫、だなんて通用しないんですよ。主犯格であれ、その周りにいるだけでも連帯責任なんですよね。
そもそもいじめというのは綺麗な言い方です。傷害罪、恐喝罪、暴行罪、いろいろと当てはまるので要注意を⸜(๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)⸝それらを決めるのは「いじめられてる側」の人です。

No.33 21/01/19 21:59
匿名さん11 

悪いというか、何をいじめだと思うかはやられた側が決めることですし、人数の問題ではありません。理屈で片付けられるほど簡単にはいかないし、もしそれで上手くいくなら、いじめもパワハラも存在しないです。よく頻繁に例えられるが、ジャイアンとのび太は一対一だがそれを喧嘩とは呼ばない。

No.34 21/01/20 00:06
匿名さん34 

31さん

たとえその状況だとしても「いじめ」という側面だけを取ればいじめた側に問題ありますね

だってそんなの殺人未遂なんだから普通に警察に突き出しすのが筋なのにそれをせずに地域住民みんなでいじめるっておかしいでしょ

No.35 21/01/20 01:12
匿名さん35 

いじめられる方にも原因があると言っている生徒やその家族には、いじめられて自殺した何の罪もない命の亡骸を見なくてはいけないように法律改正すべきです。
電車に飛び込んでばらばらになり、顔も身体も判別出来ない亡骸。
マンションの屋上から飛び降りで頭がぐちゃぐちゃになった亡骸。
その亡骸を愛して育んでいた家族が見るのですよ。
いじめっ子にそんな資格があるのですか?
いじめっ子やその家族にその亡骸を見せて、一生脳裏から離れることなく人殺しとして生活させるべきです。

No.36 21/01/20 01:32
匿名さん36 

いじめる奴もいじめられる奴も
傍観者も先生も
結局自分が正しいと思ってる
いじめられる奴に原因があると
思うのは結局主の主観だしね
人が何考えてんのかわかんないしね
まあ遠出から人の一部だけ見てあんまり
判断しないようにな

No.37 21/01/20 13:45
匿名さん27 

33さん

>何をいじめだと思うかはやられた側が決めることです

よく言われることです。では私が書いた

>約束を守らない。例えば集合時間になっても来ない。
>このことを周りの人が批難する。これはいじめか?

について、批難された側が「いじめだ」と言ったら
いじめになるのですか?

「時間を守れよ。みんなが迷惑するんだぞ。」と言ったら
脅迫になるのですか?

No.38 21/01/20 13:45
匿名さん27 

32さんの意見にも違和感があります。

>そもそもいじめというのは綺麗な言い方です。
>傷害罪、恐喝罪、暴行罪、いろいろと当てはまるので要注意を、
>それらを決めるのは「いじめられてる側」の人です。

「綺麗な言い方」というか、「曖昧な表現」と言うべきでしょう。
私は「いじめ」と言わず、「傷害」「恐喝」「暴行」等と言うべきだ
と思います。
で、それは「いじめられている側」の人が決めるのではありません。
法令であり、裁判で決められるものです。
「被害者」と自称する人が「被害があった」と主張するだけで
被害が立証されるなんて、変でしょう。


「いじめをやめよう」ではなく、「傷害」「恐喝」「暴行」等をやめよう
というのなら、わかります。当然のことです。
これだけでも痛ましい事件の大半は防げるでしょう。

因みに

>原因がある人ならほどよい距離をとればいいんですよね。
>関わらなきゃいいだけですから。

これこそ刑法犯にならない「いじめ」そのものなんですよ。
いわゆる「ハブり」。

32さん。あなたはここで「いじめ」を煽動しているのです。
つまり、ご自分がいじめの加害者になっていることに気付いていません。

いじめの怖いところは、こういうところなんです。

No.39 21/01/20 14:23
通りすがりさん39 

昔から長いものにまかれろ、よらば大樹のカゲと言うじゃん。本来の意味は別でもいじめる側の勝ちの側面を内包しています。
無理を通せば道理が引っ込む、なんかは力があればいじめてもまわりは誰も助けてくれず見て見ぬふりの泣き寝入りということも当てはまります。多勢に無勢です。
昔から理想と現実は落差があります。
いじめる多勢よりもっと多い見逃しサイレントがいじめられる側と一緒になっていじめる側より多くなって声をあげないと、なかなか形勢逆転にはならないかと思います。が、火中の栗をひろうようなのはまずいません。それどころか力のある多勢にそんたくして協力するのが多いんじゃないかな?またはさわらぬ神にたたりなしでいじめられる側を見捨てる…

No.40 21/01/20 14:45
通りすがりさん39 

さらにつけ加えて出る杭は打たれる。目立つやつ、新しいことをするやつ、つまりみんなと違うともっともらしい屁理屈でいじめるのは人間のサガなのかも。
屁理屈も当時はそれが常識だからでいじめられる側の痛みは無視して正当化。
社会そのものが不条理なのは文学等で言われてます。

No.41 21/01/20 15:15
匿名さん4 

いじめか否かの判断って、被害者の気持ちは当然として、結局いじめた本人や周りの人間が、全く同じことを自分がされた時にいじめだと感じるかどうかじゃないでしょうか。
27さんが例に挙げてくれた“約束を守らない人に対して「ちゃんと守れよ」と言う”は、自分が逆に言われる立場だったら相手の言うことが正しいわ、申し訳ないって思うし、周りで見てる立場だとしても行き過ぎた行為だとは思えない。
いくら言われて嫌な気持ちになるとは言え、それ以前に自身がルールや秩序を守れていないのですから。

じゃあこれは?これは?ってひとつずつ考えてもキリがない程いざこざってたくさんあるし複雑だけど、『自分がされて嫌なことは人にもしない。』この当たり前すぎることをもし1人1人がしっかり出来さえすれば、いじめってグッと減るんじゃないかと思います。
もちろんこの言葉を振りかざしすぎて傍若無人な人間になってしまうのはナシで。

No.42 21/01/20 15:21
匿名さん4 

長文を書いて投稿したのは良いものの、よく読み返してみたら他の方達と論点がずれている気がする…。
失礼しました;

No.43 21/01/20 19:28
通りすがりさん43 

いじめる奴が願えば死んだり消えてなくなる訳でも末代かもどこから沸いてでるかわからないし突然心入れ換えたりもしないから
出来ることがないなら諦めてもらうしかないとは思う

No.44 21/01/21 13:12
匿名さん27 

32さん、33さん、よかったらご意見お聞かせください。

もう少し補足します。

私は27で

>いじめを正当化する理由なんてない

と言いました。さらに38で

>「いじめ」と言わず「傷害」「恐喝」「暴行」等と言うべきだ

と言いました。

議論の余地はないでしょう。

「傷害」「恐喝」「暴行」等を正当化する「理由」などないのです。
いじめっ子に対する指導? 要りません。
これらは刑法犯だと伝えればいいのです。
犯したら警察に突き出す。以上です。


問題はここからです。私は27で

>何がいじめなのか、まず言葉の定義をはっきりさせましょう。

と言いました。それは巷間よくいわれる

>何をいじめだと思うかはやられた側が決めること

という主張に疑問があるからです。
当然のことですが、犯罪であるか否かは客観的に認定されるものです。
法令に則り、裁判や行政審判等によって。

41さんが言う

>自分がされて嫌なことは人にもしない

も危うい。「俺は構わないけど」と言われたらどうしますか?


いじめは犯罪かという問題もあります。

38に書きましたが、犯罪になるいじめと犯罪にならないいじめがあります。
問題は後者の「犯罪にならないいじめ」です。
これをどうやってなくすかが問題なんです。
教育学や発達心理学、精神医学等に期待されるのはこの問題の解決です。

私が27で書いた

>いじめに合わないようにする方法、
>生じてしまったいじめをやめさせる方法がある

というのは、この問題解決法のことです。

No.45 21/01/21 17:01
匿名さん31 

日本は社会に逆らうと犯罪者として扱い警察による逮捕による自由の剥奪と言う虐めをしますね、

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧