注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

人と比べちゃう性格なくしたい なんか疲れたなぁ。生きるの。 まだ。18の…

回答2 + お礼0 HIT数 243 あ+ あ-

匿名さん
21/01/19 17:19(更新日時)

人と比べちゃう性格なくしたい

なんか疲れたなぁ。生きるの。
まだ。18のくせに、ほんとに生きるの疲れた。
早く消えたい。

タグ

No.3219455 21/01/19 16:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 21-01-19 17:19
匿名さん2 ( )

削除投票

比べてしまうの分かりますね
人とじゃなくて過去の自分と比べて
ちょっとでも良かったら褒めてあげてください

No.1 21-01-19 17:03
匿名さん1 ( )

削除投票

比べてしまうのであれば、
結果を比べるのではなく、やり方そのものを比べるといいと思いますよ

例えば、成績を誰かと比べてしまいますよね
そうではなくて、成績が自分よりも上の人の勉強のやり方と自分のやり方を比べるのです
気のいい人は、「勉強方法を参考にしたいから聞かせて欲しい」ときちんとした態度で頼めば、
結構教えてくれたりします
美容とか服の選び方も同じです

結果自体は仕方がありません
結果というものは、持っている資質だけでなく、始めた時期も関係があります
そういったことは、人それぞれなんです
トランプのカードと同じで、違うカードが配られているのです
配られたカードを自分でどうするかというところからしかゲームは始められません
結果そのものではなく、
やり方を比べて良いところは取り入れて悪いところは反面教師にするようにしていれば、
少しずついい方向に変わり、何年かたったら大きな違いになったことを実感すると思います

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/19 17:03
匿名さん1 

比べてしまうのであれば、
結果を比べるのではなく、やり方そのものを比べるといいと思いますよ

例えば、成績を誰かと比べてしまいますよね
そうではなくて、成績が自分よりも上の人の勉強のやり方と自分のやり方を比べるのです
気のいい人は、「勉強方法を参考にしたいから聞かせて欲しい」ときちんとした態度で頼めば、
結構教えてくれたりします
美容とか服の選び方も同じです

結果自体は仕方がありません
結果というものは、持っている資質だけでなく、始めた時期も関係があります
そういったことは、人それぞれなんです
トランプのカードと同じで、違うカードが配られているのです
配られたカードを自分でどうするかというところからしかゲームは始められません
結果そのものではなく、
やり方を比べて良いところは取り入れて悪いところは反面教師にするようにしていれば、
少しずついい方向に変わり、何年かたったら大きな違いになったことを実感すると思います

No.2 21/01/19 17:19
匿名さん2 

比べてしまうの分かりますね
人とじゃなくて過去の自分と比べて
ちょっとでも良かったら褒めてあげてください

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧