どっちの子…∑( ̄口 ̄)?

回答50 + お礼3 HIT数 5311 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♀ )
07/04/04 02:52(更新日時)

旦那の給料ぢゃ生活して行けなくなり、数ヶ月前から夜の仕事を始めました(><;)①児のママですm(..)m今年の①月、お店に団体さんが来てその中に偶然元カレがぃました…(→o←)ゞその団体グループの席につぃて罰ゲームが始まり、イケル口の私が記憶が飛び飛びになる程飲まされてました(*´Д`)=з仕事が終ゎり…カナリ潰れてる私を家🏠の近くまで送ってぁげるょと言う元カレ……気付いたら🏩のベッド💧生理②日目だったのでしなかったのかと思ったら中だししちゃったと元カレゎいぃます…φ(.. )大丈夫かなと心配のなか、①週間後旦那として、中出しゎさせませんでした…今⑫週目なんですが…どっちの子なんだかY(>_<、)Y生活の為に夜働いて、仕方なく酒を飲みそこで元カレが出現して…どぅしたらいいかわからないです(-o-;)旦那の子だったら喜んで産みたい💕ケド元カレの子だったら…(ρ_-)oどぅしたら子供ゎどっちの子ってわかるのでしょうかね…おろすしかなぃのでしょうか…子供がかわぃそぅ……産めない体になるのも嫌です…(ノ_・。)

No.322080 07/04/02 09:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/02 09:21
匿名希望1 ( ♀ )

何よりも前に、あなたは嫌がってないのですか?それは普通了承がなければ、犯罪でしょ?なのに、あなたは冷静すぎる・・・嫌じゃなかったの?「普通訴えてやる」って言わないかな・・・

No.2 07/04/02 09:23
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

だいたい生理2週間後が排卵日だし旦那さんの子供では?

No.3 07/04/02 09:24
通行人3 

貞操観念なさすぎ↘酒を飲まされたなんて理由にならない。自業自得!

No.4 07/04/02 09:26
通行人4 ( 20代 ♀ )

19歳でしょ?

そもそも酒飲んじゃダメじゃん。

No.5 07/04/02 09:54
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

なんか文章読んで、主さんが本当に悩んでるとは思えないんだけど‥。
責任もって産んでほしいです。

No.6 07/04/02 10:03
匿名希望6 ( ♀ )

なんか簡単にHして子供できて、どっちの子かわからないとかって飽きれる。 まあ、しょうがないとして生活の為に夜働いてたなら旦那とのHにも計画しないわけ?もう金たまったの?なんか一人目の子もできちゃったとかだった気がする・・憶測なんで違ってたらごめんなさい🙇もっと人生計画的に考えれないかなあ。どうなんでしょ

No.7 07/04/02 12:02
通行人7 ( ♀ )

大変な事になりましたねf^_^;
もし元彼さんの子供で遺伝が強く大きくなるにつれて、あちらに似てきたり御主人と主さんの血液型で有り得ない型が出たら、きっと判ってしまう…ごまかして嘘をつきとうしたとしても、その子供さんにも御主人にも償いきれない、罪悪感を抱いて生きて行かなければならないでしょうね(ノ_・。)
産むか産まないか、正直に自分の意思で行動するしかないですよ…

No.8 07/04/02 12:14
匿名希望8 ( ♀ )

産まれてくるまでわからないだろうね~…胎児でのDNA鑑定も出来るケド生活の為に働いてる所でその費用を賄うのも難しいですよね??
①旦那の子として産む。
②やむ得ず中絶。

どちらを選んでもモヤモヤはあるでしょうね…
①はどっちの子なのか…とずっと自分の心の中に秘めていかなければいけない…②は中絶して、子供が出来なくなる事もある。出来ても流産体質になる可能性もある。
どちらにしても安らぎある幸せな解決はないでしょう。まっ、夜のお仕事されてるのに酒にのまれるようなら辞めた方がいいですよ。飲み屋の女の一番タブーな事でしょ。女としても飲み屋の女としても中途半端ですね。

No.9 07/04/02 12:22
匿名希望9 ( ♀ )

どっちの子?…
知らんがな~😂😂😂

No.10 07/04/02 12:22
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

私も飲み屋の女ですが、酒に呑まれる女って大嫌いです。とにかく私なら子供は堕ろします。産んだら、20年以上、育てなくてはならないんですよ。よく考えてみてください。

No.11 07/04/02 12:33
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

それでも母親⁉
記憶が飛ぶまで飲んだのは誰のせいでもないアナタですよね⁉
結婚して子供までいる女と平気で出来るような男と付き合ってた時点でアナタって人間が想像できますが、はっきり言えることは、親になるのはまだ早かったですね💨

飲み屋で働く事を許した旦那も旦那だから、客とそこまでなる可能性がある事も想定内じゃないですか⁉

ここまできて一番に考えてるのは自分の事だし、自分のしてる責任の重さ考えた方がいいですよ。

そんなだらしない、ふしだらな母親なんて子供が可哀想でならない。
もっと自覚もった方がいいですよ💨💨
今いるお腹の子の事はアナタが改心して墓場まで隠し通すか、家庭崩壊覚悟で旦那に話すかどちらかですね😨
お腹にいる子より自分の体心配してんだから本当呆れます💨

No.12 07/04/02 12:57
匿名希望12 

お酒?19で?

No.13 07/04/02 13:36
通行人13 ( ♀ )

私もホステス時代はタチの悪いお客に遭遇し、頭を両手で思いっきり揺すられて、記憶なくしたことがあります。

団体って怖いです。

そこの店は辞めた方がいいよ。
お持ち帰りされたなら枕営業かって噂もたつと思う。
あと、生理中は中だししても妊娠はまずしないよ。
元カレの子供だという可能性はゼロではないが極めて低いよ。

No.14 07/04/02 13:49
匿名希望14 

おろされる子供が一番可哀相だね。

No.15 07/04/02 13:52
匿名希望15 

私が子供だったらあなたのような母親に育てられたくありません。

No.16 07/04/02 14:31
お礼

そうですね…おろしたくありません(ノ_・。)私は一応キリスト教で、子供をおろしてはいけないということを牧師さんが言ってました…旦那と愛し合って出来た①人目の子は悩まず望んでの妊娠だったので産みました…。でも今回は違いました。

No.17 07/04/02 14:36
通行人17 ( ♂ )

あのさぁ…都合は人各々で、俺は彼女を信じてるから夜のバイトを応援してるのに、それじゃバイトにやれないよ😢しっかりしろよ~
彼女、帰りは客に送ってもらった事は無いよ!当然元彼ならなおだよ~店のお客でしょ。小さい子供と旦那が待ってるんだろ。
出来た子供の事は旦那との子だろうけど、何だか他人同志の精子が主の中でご対面(元彼精子:お邪魔しました。生理中でしたので失礼します🙇旦那精子:これはこれは元彼さん達、遠慮しなくても良いんですよ。)なんてしているように思えて気持ち悪いんですが。言い過ぎたかな🙇

No.18 07/04/02 14:38
通行人18 ( ♀ )

妊娠週数が二週間と0日に近い方が父親…
予定日から逆算してみて下さい。

No.19 07/04/02 14:39
お礼

お店はキッパリと辞めました(・ω・)893の出入りが多い店でもあってとんでもないです(*u_u)若いのが私しかいないということで必死で店のオーナー(ママ)ゎ止めるんですが…ハッキリと「家庭崩壊してしまってるので辞めさせて頂きます」と言いました。そしたらママゎ「あんたとゎ違って旦那ゎまだガキだから嫉妬深いし理解力ないからどうせ反対でしょぅ?30年近く人を見てきたからわかるわ」みたぃな遠回しゃめるなと言うことばかり(^_^;)ケド今ゎ昼間の仕事探してます…

No.20 07/04/02 14:40
お礼

はい…19でお酒です(ノ_・。)売上…1800円の時給から少しづつ🆙になるから仕方なくのみましたY(>_<、)Y

No.21 07/04/02 14:49
匿名希望21 ( 20代 ♀ )

12週にもなって今更なに言ってるわけ❓誰の子❓ってあんたかがわからないのに私達、他人がわかるわけない

No.22 07/04/02 15:02
匿名希望22 ( 20代 ♀ )

家庭崩壊してしまっているから辞めます❓
旦那にはっきり言ってみたらどうですか❓
あなた自身はすっきりするよ

No.23 07/04/02 15:11
通行人23 ( 10代 ♀ )

そんな言い方しなくてもいいのでは?
私も夜の女です。
歳も見てのとおり主さんと一緒です。
私は17歳からその世界に入りお酒もタバコもしてます。
皆さん夜の世界わからないのに言い過ぎです。
たしかに主さんはいけない事をしました。
それは皆さんから言われ悩んでる自分が1番わかってると思います。
同情や仲間どうしだからなど言われても構いませんが、夜の商売そんな風に言われては腹がたちます。
夜の商売やってる主さんに対してもです。
あなたたちは今まで間違いをおかした事はないんですか?
私はあります。
だからこそ皆さんみたいな綺麗事は言えません。

生理二日目なら出血も多いと思います。
だから妊娠の確率は低いと思います。
だから旦那様の方が確率は高めなので、後は主さんの意思です。

横スレ失礼しました。

No.24 07/04/02 15:36
匿名希望24 ( ♀ )

私は生理の2日目の時に旦那に中だしをされましたが、妊娠しませんでした(生理中に衛生上Hは駄目ですけどね💧)
だから確率で言えば排卵日に近いので、旦那さんの子供である可能性が高いと思いますが、旦那さんの給料で生活が出来なくて働き始めたのに、子供を産んで生活が成り立つのかな?そこら辺も踏まえて産むかの決断をした方が良いと思いますよ?😥

No.25 07/04/02 15:41
匿名希望25 ( 20代 ♀ )

「生理」というのは、排卵があってから受精しなかった場合に、赤ちゃんが着床するために必要なベッド=血液の膜みたいなもの、がはがれ落ちていることです。なので元カレの子供である可能性は極めて低いです。 皆さんに散々責められていますが、確かに主さんも悪いです。 夜のお仕事辞められたと聞いて少し安心しました。主さんが産みたいのなら、私は産んであげてほしいです。 でもこれからはもっと慎重に行動してもらいたいです。ご家族のためにもね。あなたももう既に親です。歳は若くても、親としての責任もあります。私もスレの感じで本当に真剣に悩んでいるのかな?って正直思いましたが、あったことはもう仕方ありません。今からは、大丈夫ですよね? 同じようなことは繰り返しませんよね? これを機会に、しっかりと自分を持ってもらいたいです。産むか産まないかを決めるのは主さんです。長文失礼しました🙇

No.26 07/04/02 15:50
通行人4 ( 20代 ♀ )

②③さん…

なんか、とってもスレ違い😊

誰も夜の仕事をけなしてないから大丈夫‼

ガンバレ🙌

No.27 07/04/02 16:13
通行人27 

私は旦那さんの子供の確率の方が高いと思います👌
万が一違ったとしたら、私がくちを出す権利はないですが…言える事は、しまった過ちを、いまさらウダウダ後悔しても仕方ないです。
あなたは一児の母であり旦那様の妻なのですから…
しっかり前だけを見て進んでいって欲しいです。
あなたの身体には、もう新しい命が宿っているんです!

いろいろ厳しいと思いますが、生活が苦しくてお金が必要なら昼間のお仕事を早く見つけて、がむしゃらに働いて下さい。
同じ過ちは、もう二度と繰り返さないで下さい!
上のお子様の為にもあなたがしっかりしてくださいね。
私が言えるのはここまでです。

No.28 07/04/02 16:27
通行人28 ( 20代 ♀ )

23さんなんか意味わからない😩みんな夜の仕事の事より、主さんの様な人間が、夜の仕事しない方がいいって言ってると思うんだけど😩主さん横レスすいません。
何人かいわれてた通り、あまり反省とか悩んでる感じがしなかったです・・・確かに子供が産まれなくなったりするのが嫌って当然だけど、あなたはそおなってもしょうがない様な事してるからね。

No.29 07/04/02 17:37
匿名希望29 ( 20代 ♀ )

私は生理一日目で中だしで子供できましたよ。間違いなくその日にしかしてないから。先生もその日だろうと言われてましたよ。まあどちらにしろ自業自得でしっかり悩んで下さい。

No.30 07/04/02 17:58
匿名希望30 ( ♀ )

排卵がズレていたら…卵巣で受精した受精卵が子宮に辿りつくまでの間に子宮の準備が終わっていて妊娠する可能性ありますよ。

主さん…腹括って産まれてくる子供は何があっても夫婦の子供だと信じましょう。

それにしても…元彼は生理中でも排卵がズレたり精子が1週間生きる場合もあること知らんのか?主さんもアフターピル処方しとけば悩まなくてすんだのに…

No.31 07/04/02 18:02
通行人31 ( 20代 ♀ )

23さん私は夜仕事してたけど未成年だったし、飲まなくて良かったです。飲めないって最初から言ってたし。後主様…子供いるのに夜仕事ありえません。同じ母親として軽はずみすぎる行動に呆れます。旦那様の給料いったいいくらなの?友達は旦那給料12万弱だったので友達は昼間保育園に子供預けパートしてましたよ。昼間仕事にかえたら?夜仕事了承する旦那も旦那だけど…旦那も元彼も主様も最低ですね

No.32 07/04/02 19:40
匿名希望32 ( 20代 ♀ )

31番さんへ。家族がいて夜の仕事ってそんなにいけない事ですか❓❓

そんな書き方しなくても…と思いました😥

私も夜をやっていましたが、きちんと仕事として分けてやってる人もいますし…ちょっと気になりました😔

主さん、確かにスレがオイオイって感じの反省の無さで批判もいっぱいですが、産む産まないよく考えてくださいね❗

もし旦那さんに言わずに、産むことにしたらその事は一生忘れてください🙊

No.33 07/04/02 20:07
通行人7 ( ♀ )

私も夜パチンコ店でパートしてました。保育所に入れるのに先に仕事されてる方じゃないと、という事で…仕方なく。
昼間働きたくて申し込みしたのに…
昼間は家事や子供の面倒をみて、帰ってきた主人と入れ代わりで働いていました。職種がどうであれ、その家庭に事情があり皆働いているんですものね。切羽詰まったら、少しでも時給の良いところ探しますよ。主さんも職種がどうあれ、こんな事になるなんて思いもよらなかった事だと思います。
他の方のアドバイスも踏まえ、よく考えて決断して下さいね。

No.34 07/04/02 21:18
きみひこ ( 05hrc )

12週って何ヶ月❓

産むまでは仕事できるの❓友達が6ヵ月の時に切迫流産で一ヶ月入院してましたが‥
主さんは、何もなくずっと妊娠できるのかな❓
体調悪くならないのかな❓産む時の費用は❓誰が通院代とか、生活費を稼ぐの❓妊娠したら定期検診ないの❓

No.35 07/04/02 21:22
匿名希望35 ( 30代 ♀ )

難しいですね!
でも ご主人との子供さんではないかな?
主さんも二度とこんなあやまちしないでしょうね。
私は口が裂けてもご主人には話すべきではないと思う。

No.36 07/04/02 21:27
きみひこ ( 05hrc )

難しいかなあ❓

旦那さんの給料で生活できるの❓

旦那さんの給料で生活できないから、主さんが働いてたのでは❓

子供を産むまでは貯金で生活できるの❓

No.37 07/04/02 21:35
匿名希望37 ( 20代 ♀ )

あのさ…どっちの子供かわかんないけど、12週過ぎてたら、どうやって堕ろすか知ってる⁉
促進剤で陣痛起こして、出産するんだよ?

No.38 07/04/02 21:39
匿名希望38 ( ♀ )

レスの中に生理中は妊娠しないってありましたが本当ですか❓いくら生活の為とはいえあなたは母親なんだからちょっと考えて仕事したら💢産むなら離婚して1人で育てて下さい😊

No.39 07/04/02 22:14
きみひこ ( 05hrc )

冷静に考えると‥誰の子供かもわからない子供を産む‥恐い

望まれて生まれるの❓

No.40 07/04/03 00:08
匿名希望40 ( 20代 ♀ )

旦那さんの同意で夜の仕事して、今は辞めたんですよね?子供できたんなら生活できるの!?ただでさえ、生活出来なくて嫌々夜働いてたのに…夜の仕事は大変ですねぇ…飲んでヤられるって合コンだけかと思ってましたよっ(>_<)とりあえず夜の仕事批判する気は無いけどその子供は絶対嫌だと思うよ。自分の母親が未成年でガバガバのんでヤられるってかなりヤバいよ(T_T)夜の仕事が全部がこんなんじゃないのはわかりますが…。幸せってひとそれぞれですからねっ。頑張って下さい!!

No.41 07/04/03 01:02
お助け人41 ( ♀ )

旦那さんの給料だけで生活出来ないから自分も働くってのは理解出来るけど、どうして夜の仕事?しかも未成年でお酒が絡む仕事?未成年ならキャバクラやスナックでも、お酒呑めませんって言えば呑まずに仕事出来るよ?求人雑誌にお酒呑めなくても大丈夫的な事、書いてあるの見た事あるし。それに、一児の母ならもっと考えて行動すべき。別に夜の仕事を否定している訳じゃないけど、主さんは未成年なんだから法律で禁止されている事はしてはいけないと思う。もう過ぎた事だから今更って思うかもしれないけど…どうしても言いたくて。ごめんなさい。

旦那さんとの子でも元カレとの子でも、主さんの子である事に変わりないよね。旦那さんとの子だったら産みたいって言うのはどうかな?自分の意志で夜の仕事して、そこで妊娠するような行為をしたのは主さんでしょ?自業自得なんだから、どちらの子でも責任持って産んで育てる事だね。旦那さんには隠さずに全て話して、離婚してシングルで頑張るしかないんじゃない?元カレとの子だったら中絶…でも中絶して二度と妊娠しない体になったら嫌…そんな事は知らないよ。自業自得。12週なら中絶せずに産んで育てる事を考えた方がいいね。

No.42 07/04/03 02:54
通行人42 ( 20代 ♀ )

おままごとみたいですね ほんとに子育てできてますか?お子さんにきちんとした生活させてあげられてますか?夜働かないとやっていけないくらい贅沢してるんですか?今生活苦しいのにもう一人子供作って結局また夜働くんですよね?多分このままいくと離婚しかないと思います 若くても頑張ってるママ沢山いますよ!あなたもできるはずです 手遅れになる前にきちんと話し合いして今後酔って妊娠なんて状況作らないように!あなたが頑張り過ぎると旦那さんは甘えて最終的にはただのヒモになる可能性もあります 子供産めない体になる心配より今いる子供の事や産まれてくる子供をちゃんと育てられるか真剣に考えてください‼

No.43 07/04/03 13:50
匿名希望43 ( ♀ )

31さん。
家庭を持っていて夜の仕事はそんなにいけないの?いろんな事情で夜仕事してる人はたくさんいます。
それに、もう夜仕事は辞めて昼間の仕事探ししてますよ!!

主さん。生活がよほど苦しくて夜仕事してたのか分からないけど、(昼間は子供を預けられないから旦那が帰ってきてからの夜しか働けない人もいるし)。もし生活がめちゃめちゃ苦しいなら二人目育てられますか?育てられる余裕があるならいいけど、母親なんだしちゃんと計画性のある子作りをして欲しいな。もし産むなら旦那さんの子供である確率は高いかもしれないけど、元彼の子供であってもしっかり育てて、そして覚悟して産んでください。
まずはお体大事に…

No.44 07/04/03 14:10
匿名希望44 

夜の仕事は水商売だけではないでしょう❓🏪ファミレス他にもたくさんあったでしょうに😥

No.45 07/04/03 14:29
お助け人41 ( ♀ )

家庭を持っていて夜の仕事をするというのは別にいけない事ではないと思うけど…ぶっちゃけいい事でもないよね?私は居酒屋とカフェとコンビニとスーパーとゲーセンで働いた事があるけど、カフェとコンビニとスーパーに関しては、主婦の人が昼のシフトに入るから毎回夜のシフトだったよ。お酒の絡まない夜の仕事(夜のシフトがある仕事)でも給料はいいと思う。特に家庭を持っていて母親なら、旦那や子供の事を考えて仕事を選ぶべきだよね。そりゃあ、誰だって短時間で高収入の得られる仕事がいいに決まってる。でもそういう仕事にはそれなりのリスクがあるんだから、何があってもいいように覚悟しないといけないと思う。主さんは未成年なわけだから。考え方とかが甘いんだよ、主さん。夜の仕事をするなとは言わないけど、何も考えずに行動してるから皆さんが厳しい意見するんじゃない?覚悟していたなら、まず旦那以外の子を妊娠するような事はしないよね。家庭を持つ母親として有り得ないよ。しかも「やっちゃった」的な軽い感じにしか聞こえないし。生活苦でもなるべく家族に迷惑のかからない仕事を探して頑張るしかないよ。また同じ事繰り返すよ?母親ならしっかりしなさい

No.46 07/04/03 16:59
匿名希望46 ( 20代 ♀ )

ここにもドが付く尻軽居った…

頭の悪いこぉゆう女が居るから中絶が増えるんやろ…

頭悪すぎ!

No.47 07/04/03 17:09
通行人7 ( ♀ )

⬆それだけのレス?いくらなんでも、失礼すぎでは?

No.48 07/04/03 19:00
匿名希望48 ( 20代 ♀ )

誰もどっちの子か判らない。
妊娠しているのなら早めに決めましょう。
中絶したくないなら産む。
中絶したいなら早めに産婦人科へ行って手術の手続きを・・・。

主サンは社会の事が少し解らない頭弱い子なんですね。
まだ若いので少しづつ勉強していきましょう。
頑張って下さい。

No.49 07/04/03 22:06
通行人49 ( 20代 ♂ )

確かキリスト教なら旦那以外の男わ絶対いけないんだよね 本当にキリストの 信者なの?(ρ_-)o

No.50 07/04/03 22:52
匿名希望50 ( 30代 ♀ )

酔い潰されて記憶ないうちにヤられた💀
飲み会とかならありえるけどプロのセリフじゃないね。
子供については自分で考えて決めないと。他人の意見に流されて決断してちゃダメでしょう。
基本的に他人に流されてここまで生きてきた感じじゃないの?そろそろ自立しなよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧