注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

春から新生活が始まるので、物件を選んでいたのですが… 1階(自分より上階に…

回答1 + お礼0 HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
21/01/27 09:24(更新日時)

春から新生活が始まるので、物件を選んでいたのですが…

1階(自分より上階に人が住んでる方)に質問です。

2階の音ってどのくらい聞こえますか?

例えば、
電話などの話し声、トイレやお風呂の音、テレビや音楽など…
どんな音が聞こえますか?

掃除機や洗濯機、足音など
振動を伴う音は
もちろん聞こえるし、ご迷惑になると想像出来るのですが、
その他の音は、どうなのかな…と思いました。

宜しくお願い致します。

No.3224018 21/01/26 22:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/27 09:24
主婦さん1 

一階に住んでいます
それは物件によって変わります
上階の人の動きにもよるかな

積水ハ○スなんですが生活音は気になりません。
トイレの上はトイレのようで、自分がトイレに入ってるときに上階も入ったら分かるけど、他の部屋に居たら分かりません。
洗濯機、お風呂も同様。
テレビの音や話し声は全くわからず人が住んでいるのか分からないぐらい。

実家のマンションは掃除機を上階がかけたら部屋に居ても分かるけど、生活に支障が出るレベルではない。
足音もわからない。

友人が以前住んでいたアパートはかなり壁や床が薄いようで隣のテレビの音も抜けるし話し声も。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧