注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

謝罪の仕方……

回答11 + お礼4 HIT数 3912 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
07/04/03 05:34(更新日時)

今、私は個人でやっている声楽の先生にレッスンをつけていただいています。

ですが急な用事でレッスンに行けなくなり、レッスンを休んでしまいました。
謝罪のメールを送ったのですが、
「もうあなたとはやっていけそうにない。これから私からは連絡しないから勝手にしろ」
と、すごく怒らせてしまいました。
これ以前にも用事でお休みしてしまうことが多々あり、先生が怒るのは当然だと思います……

私もすぐに連絡すればよかったのですが、「もう相手にしてもらえなかったらどうしよう……」とためらってしまって、できませんでした。
完全に私に非があります。

これから、すでに4ヶ月以上はたっています。
私はまたレッスンをつけていただきたいと思っているのですが、どう謝罪をしたらいいのかわかりません……


どのように謝罪をしたらいいか、お力添えをお願いします。
先生の番号がわからないので電話はできません……
どうか助けて下さい。
お願いします。

No.322516 07/04/02 15:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/02 15:28
ペン子 ( ♀ 8hh1w )

う~ん。今から謝罪っておそいかも?今更って先生に言われそうですね。他の先生で予定が代わっても怒らない先生を見つけたほうがよいのでは?

No.2 07/04/02 15:32
匿名希望2 ( ♀ )

1さんの仰るように先生を変えるにしても謝罪は必要ですよね。
そこまで怒らせては電話やメールで済ませるのは失礼です。菓子折りを持って直接謝罪に伺った方が良いと思いますよ。

No.3 07/04/02 15:36
通行人3 

そんなに急用が多々あるようでは謝罪しても同じことの繰り返し。自分の生活態度や自分勝手な考えを改めてましょう!

No.4 07/04/02 17:02
お礼

皆さんレスありがとうございます。

もう遅いですか……そうですよね……
とりあえず連絡をとってみる事にします。
ほんと、こんなだらしない自分に自己嫌悪です……

No.5 07/04/02 17:18
お礼

すいません、どのようにメールを送ったらいいと思いますか?
いきなり家に押し掛けても迷惑だと思うので……

意見募集しています。

No.6 07/04/02 17:24
通行人6 ( 30代 ♀ )

メールで謝罪というのはどうかと思いますよ。

あと、疑問ですが…相手に迷惑をかけてまで優先させる用事だったのでしょうか?
差し支えなければ教えて頂けますか?
その内容にもよると思いますし…

No.7 07/04/02 17:55
お助け人7 ( ♀ )

メールで済まそうとしている事が、失礼極まりないと思います。

既に迷惑をかけているのだから、直接家に行って謝罪すべきですよ。もちろん菓子折りを持ってです。今更だとも思いますが、やはり謝罪は必要だと思います。

No.8 07/04/02 18:02
匿名希望2 ( ♀ )

⑦さんに先を越されちゃった💧
今までもメールで済ませてた事自体が失礼極まりない!
そこがまだ分かってないのが主さんの悪い所です。
それだけ怒ってればメールで「伺います」って送っても断られるに決まってます。
主さん誠意を見せなければダメですよ。

No.9 07/04/02 18:38
匿名希望9 ( 30代 ♀ )

そこまでの急用ってなんでしょう?
メールで謝るのは失礼ですよ。

No.10 07/04/02 19:13
匿名希望10 

4ヵ月も経ったって その間はこの件について どの様に考えていたの?
今更遅いんじゃないかな?キツくて申し訳ないんだけど誠意が感じられないよ?
電話番号とか分からないなら諦めるしかないでしょう…他の先生につくしか無いでしょうね。

No.11 07/04/02 19:45
お礼

レスありがとうございます。


用事というのは、祖父のお見舞いです。
脳梗塞で倒れ危篤に陥ってしまったので、行かないわけにはいかなくて……
それ以前は病気でお休みさせていただいていました。

自分で招いた結果なのにメールで謝罪とは失礼ですね……すみません、ご注意ありがとうございます。

会っていただけるかわかりませんが、明日にでも直接家に謝罪をしにいこうと思います。


今回のことでどれだけ自身に誠意がなかったか痛感しました。
皆さん、本当にレスありがとうございました。

No.12 07/04/02 21:07
通行人6 ( 30代 ♀ )

お祖父様の急病でしたか…だったら尚更メール報告は失礼かな。

一度失った信用を取り戻すのは難しいですが、頑張って下さい。

一度、ちゃんとお詫びに行くべきです。
今までの事を心から謝って下さい。

レッスンは主さんだけの為に先生が時間を空けてくださっている…ということを忘れないで下さいね

No.13 07/04/02 21:15
ペン子 ( ♀ 8hh1w )

先生には月謝をきちんと払って教えてもらってるんでしょうか?それとも無料ですか?無料なら先生の怒りは仕方ないです。が月謝を払っているなら、都合で休んでも怒らなくて良いと思います。気難しい先生ですね。私は怒りぽっい人は苦手ですから、こちらからお断わりです。

No.14 07/04/03 02:51
お礼

レスありがとうございます。


はい、しっかりと今までの非礼を謝ってきます。
ほんとに……何から何まで相談にのって頂きありがとうございます。

ちなみに月謝制ではありませんが、レッスンを受ける度に謝礼金を支払わせて頂いています。

No.15 07/04/03 05:34
匿名希望15 ( ♀ )

そうですね。
月謝じゃなきゃ尚更怒りますね。
その時間の収入を見込んで時間帯を空けているんだし、主さんが休んだらその分収入がなくなります。
逆の立場で自分が仕事が急にキャンセルになってその分お給料カットされたら、時間を空けて待っていてカットと怒ると思いますよ。
主さんが、度々都合が変わるなら、月謝制のレッスンにしてもらうか、あるいは、そこを諦めて、他の月謝で行っているレッスンに変えた方かよいと思いますよ。
私が仮に先生だったとしても多分お断りします。
キチンとした理由で休んだなら、普通レッスン前に連絡とるのは常識です。
キツイ言い方ですが、それは月謝制でも、同じですよ。
個人で行っているなら尚更休む前に連絡とって下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧