注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

過剰にお返しをしようとしたり、遠慮したりする律儀すぎる友達について悩んでます。 …

回答4 + お礼3 HIT数 457 あ+ あ-

匿名さん
21/01/30 20:52(更新日時)

過剰にお返しをしようとしたり、遠慮したりする律儀すぎる友達について悩んでます。
子供のころから家ぐるみの付き合いのある幼馴染で、お互いに一番気を許せるくらい仲良しな子です。お互い社会人で独身です。
例えばファミレスでお昼を一緒に食べて、そこの割引チケットをたまたま2枚持っていたのでこれ使おうって言ったら、悪いよ!自分の分は自分で払うよ!とチケットを使おうとしなかったり、そのくらい律儀な子です。
先日その子がケガで入院したので快気祝いに2000円もいかないくらいのお菓子を渡したら(遠慮しまくるので渡すのも一苦労でした)、絶対お返しするからね!と言って後日ホテルのランチに誘われました。
調べたらそこのランチは安くても1人3000円ほどで、どう考えてもお返しとしては高すぎます。
もちろんその子とランチに出かけるのは楽しみなのでぜひ行きたいのですが、たった2000円弱のお菓子のお返しに奢ってもらうのは申し訳なさすぎて、行くのに迷ってます。その子の性格からして、絶対全額支払うと言って聞かないだろうと思うので…
長年の仲でなんでも言い合えるのはずなのに、お金のこととなるとその子は律儀すぎるので逆にこちらもすごく気を使ってしまいます。
とても真面目で礼儀正しい子なのでお金に対してキチンとしている部分もその子の長所だと思いますが、こういった何かのお祝いとかの話になると毎回こんな感じで頭を悩ませています。

No.3226283 21/01/30 16:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/30 16:21
匿名さん1 

素敵な仲ですね。
長く続くお友達だと思いますよ。

ご馳走様してもらって気を使うなら、食事の帰りに少しショッピングして彼女が気に入った小物とかアクセサリーでも買ってあげるなんてどうでしょう?
喜びますよ😊

No.2 21/01/30 16:39
匿名さん2 

好感の持てる素敵な友だちですね。

イヤな悪い言い方になってしまうのですが、
友だちのしてる事は、逆を言えば傲慢とも言えると思います。

友達が、遠慮するならそのように、
お礼したがるならそのように、
友達のしたいようにさせてあげることも、ひとつかなと思います。

主さんが、そんなそんな!という感じだから友達もなにかしたいと思ってるのかも。
だから、主さんの方が大きな心で、ありがとうと、友達の気持ちをスッと受け入れたら、友達の態度も変わるかもですよ

No.3 21/01/30 20:01
人生の先輩さん3 

素敵なんだけど、、、

真面目って良いことだけど、ご友人のは
真面目を通り越してますね

何事も適材適所。
主さんもご友人も二人とも真面目。
でも、お返しお返しって本当に真面目なのかな。
その行いが良いことをしてるはずなのに
本当に相手の事を考えてるかって
言ったら違うと思う。
お返し、礼儀も大事だけどもっと大事なことあると思うよ。

No.4 21/01/30 20:18
お礼

>> 1 素敵な仲ですね。 長く続くお友達だと思いますよ。 ご馳走様してもらって気を使うなら、食事の帰りに少しショッピングして彼女が気に入った… ありがとうございます。
とても信頼できる子なのでずっと仲良くできればと思っています。
お返しに対してのお返し…みたいなこともしたことありますが、そうするとまたそれにもお返ししてくれて、終わりがないんですよね(笑)

No.5 21/01/30 20:26
お礼

>> 2 好感の持てる素敵な友だちですね。 イヤな悪い言い方になってしまうのですが、 友だちのしてる事は、逆を言えば傲慢とも言えると思います。… ありがとうございます。
本当に素敵な友達です。
したいようにさせてあげるというのは、新しい考え方でした。そういう風に考えてやってみようかなと思います。

No.6 21/01/30 20:29
お礼

>> 3 素敵なんだけど、、、 真面目って良いことだけど、ご友人のは 真面目を通り越してますね 何事も適材適所。 主さんもご友人も二人… ありがとうございます。
そうですね。だからどう対応したらいいか悩んでいるという話でした。

No.7 21/01/30 20:52
人生の先輩さん3 

ごめんね、私がね主さんの友達のような感じでどうアドバイスしたら良いか
分からなかった。
ある時相手からしたら私のしてる事って重いんじゃないか?って
気づいた時に凄くショックで悩んで
今までしてきた事ってなんだったん
だろうって。
本当ならご友人がやり過ぎかもって自分で気づくのが良いんだけどね。
あんまり私の回答はあてにならない
かもしれないけど、お返しは
言葉でちゃんと気持ち伝わるから
プレゼントは誕生日とか記念日でいいよって。
それ以外は自分達の分は
自分達で払おって決めて、お返ししない事に慣れていくのがいいと思う。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧