仕事探さない彼氏と不倫続ける母

回答6 + お礼2 HIT数 1404 あ+ あ-

ツバサ( 20 ♀ Nizsc )
07/05/02 17:18(更新日時)

私の家は母子家庭で姉は二年前くらいに家を出て旦那さんの実家で今暮らしてます。母と私の二人で住んでますが…母は4年以上も既婚男性と不倫をしており私は二人を冷めた目で見てしまいます…。この前ちょっとしたことで母と喧嘩をし、それからずっとお互い会話がありません。私がバイトに行く時に(家を出る時に)顔を合わすくらいであとは私は自分の部屋へ引きこもりです。昨日、母が携帯を仕事場に持って行くのを忘れてたみたいでメールを見てしまいました…。同じ団地に住んでる友達に私のことをメールしてたみたいです。「どうしたら家族(母と私)みんな仲良く暮らせるの?」と…。母と私は仲良く一緒に買い物によく行ってたし友達みたいな感じで話してたので…。私はこの喧嘩を機にじゃないけど…一人暮らしを考えバイト探しをしてます(かけもちする)そして私は彼氏がいて彼氏はあと13日しかないのに仕事を探しません(過去スレ見ると分かるかと思います)あと13日しかないのに仕事探さない彼氏と不倫を続けてる母と…たまにイライラするし悩んでます。私は今はバイトが唯一の居場所かなと思います…。
私は彼氏や母にどう接していけばいいのでしょうか…?

タグ

No.322638 07/05/02 02:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/05/02 04:30
通行人1 ( ♂ )

一人暮らしをしたい理由はなんでしょう😃?

特にないなら親元にいてはどうかと思います😃。
前スレも見ましたが💨

まず、仕事を探さない彼なんですね?なんで付き合ってるんですか?
あなたをイラつかせるだけの存在ならいらないと思います😃!
普通は癒しの存在であって欲しいですよね?
もうちょいハッパかけてみてはどうでしょう?
言葉悪いですが、私は同じ男として寄生虫みたいなやつとは付き合わないです❗
理由があるなら別ですが。

お母さんはあなたと仲直りしたいみたいですね😃💧?
喧嘩の原因は些細なことなんでしょうか?
まあ、なんであれ仲直りしましょ😃!もし意地を張ってるだけならなおさら!
不倫してるのはどうかと思いますが、一概に私も状況がわからないんでなんとも💧。
もしあなたから辞めるように言いたいなら、まず仲直りしてからにしませんか😃?

辞めさせると思うなら、まずは相手の男性の状況を詳しく聞いてから!頭ごなしに反対したところで反発をくらうだけかも💧。
でも、相手がたとえ別居中であっても、やはり男性の妻から慰謝料の請求をされることはありますから💨。そのへんを話してあげたらどうでしょう?
応援してますね🙋

No.2 07/05/02 05:12
お礼

>> 1 レスありがとうございます。一人暮らししたい理由はもう年齢的に自立しないといけないのと母から何かといろいろ言われるためです…。
彼氏は「どうせ面接しても落ちる」を口癖に新しい仕事を探しません(今月の15日までは今の職場で働きますが…)もう2週間きったのにも関わらず…ハローワークには行かないし求人雑誌は見ないし最近、呆れてきました。私がメールで「仕事探してる?」と聞くと…「今日はおじいちゃんとおばあちゃんが来てたから探してない」とか彼氏の友達が(友達は今求職中)「ハローワーク明日行こう?」と誘いのメールがきても「明日雨降るみたいだし行かない」とか言って断ってました。私は心配になり(彼氏は15日以降はもしかすると無職になるんじゃないかと)メールで「仕事探してる?」とか聞いてますが…たまに仕事の話しをされるのが嫌なのか途中でメールが返ってこなくなったりはぐらかされたりします。最近、彼氏のこと好きなのか分からなくなりました…。
私はついこの前までメールしてた中学の同級生がいたのですが告白をされました(断りましたが…)同級生と付き合ったら幸せなのかなと考えてしまいました…

No.3 07/05/02 07:15
通行人3 ( 40代 ♀ )

お母さんも 貴方も男性を頼りに さまよっているように 思います。彼がいる事で 心の隙間を埋めようとしている…全てゼロにして 自分の自立だけを考えては?人は己の 思うようには 変わりません。

No.4 07/05/02 10:25
通行人1 ( ♂ )

再度レスします

自立というのが一人暮らしすることなんかな😃?でも、一人で生計を立てられることは素晴らしいことやし☝!
一人暮らしをして学ぶこともあるし😃!
頑張ってくださいね💪

彼のことのほうが悩んでるんかな😃💧?
どちらかと言うと、たぶん仕事のことについて今は言われるんが嫌なんやろね!
わかってるわ~❗ってぐらいに思ってるんかも😃。

彼に無職の期間があったら嫌なん?放っておいてもいいんじゃないでしょうか😃?
彼も大人なんやろし💨

No.5 07/05/02 13:39
通行人5 ( ♀ )

私だったら家を出て彼氏とは別れます。そんな甲斐性のない男は嫌いだからです。

No.6 07/05/02 16:16
匿名希望6 

あんまり仕事探してる?ばっかり聞いて追い詰めても逆効果な場合もありますね。
私だったらそう何度も頻繁に言われると、逆に意欲を削がれますから…。

お母さんとは、ちょっとずつ、無理に最初から仲良くしなくたって話すようにしてみてはどうでしょう?まずはコミュニケーションないと、どうにもならない気がする。

いいアドバイス出来なくてすみませんm(__)m

No.7 07/05/02 16:55
お礼

>> 3 お母さんも 貴方も男性を頼りに さまよっているように 思います。彼がいる事で 心の隙間を埋めようとしている…全てゼロにして 自分の自立だけを… レスありがとうございます。私は彼氏に依存しすぎですかね…?母は今日も既婚男性と仲良くイチャついてました。既婚男性は私につい最近までよく話しかけてきてましたが…母と喧嘩してから既婚男性も私のことは無視。(母に何か言われたのか知りませんが…)これといって母と話すことがなく…ご飯も家では食べません(汗)なのでバイトの休憩中に食べるご飯だけなので一日一食です…(いつも割引されたお弁当などを買ってる…)お弁当くらい自分で作れと批判くるかもしれませんが…(汗)

No.8 07/05/02 17:18
通行人8 ( 30代 ♀ )

彼氏のことはあなたが焦っても仕方ないです。彼氏が自発的にやる気を起こさないと、仕事も長続きしないですよ。
お母さんも、いつかは自分で決着つけるしか無いです。あなたが言っても仕方ないことです。しかし心配している気持ちは伝えて良いと思います。

自分自身のことを、漠然とじゃなくて、しっかりとどう生きるかを考えましょう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧