注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

私は大学生なのですが、高校の時に出会い、6年ほど仲良くしている親友と呼べるほど仲…

回答2 + お礼0 HIT数 338 あ+ あ-

匿名さん
21/01/30 22:59(更新日時)

私は大学生なのですが、高校の時に出会い、6年ほど仲良くしている親友と呼べるほど仲の良い友人がいます。 その友人とはお互いに大人しい性格なのですが、とても気が合い、一緒にいると会話が無くても落ち着くような存在でした。
しかし、日々の些細なイライラやモヤモヤが積み重なり、最近では友人に対して呆れたというか、何も感じなくなってしまいました。その友人とはこの先も付き合っていきたいと思っていたのですが、何だか分からなくなりました。私自身友人が少ないので、親友と呼べるほど仲の良い人を切ってしまったら後悔するのではと思ってしまいます。付き合いが長いこともあり、完全に嫌いにはなれないのが正直なところです。
今後この友人とはどのような付き合い方をしていくべきでしょうか。
長々とまとまりのない文章で申し訳ないのですが、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。
友人に対してイライラやモヤモヤすることというのが、主に2つのことです。
・日頃から全て私任せなところ
→予定を立てる時も、いつ、何時にどこで待ち合わせ、どこに行くのか、など全て私が決めることになります。「どうする?どこか行きたいところある?」と聞いてみても「どうしようね。どこでもいいよ!」と返ってきます。そして、目的の場所までの行き方もいつも私が調べています。友人は「今度は調べてくるから。」と言いつつ、一度も調べてきたことはありません。
特にひどかったのが、旅行に行った時です。旅行に行く前からなのですが、どこに行くか、何するか「私もちゃんと考える。」と言いつつ、結局何も考えていません。当日も、駅での乗り換えや場所に向かう時も私に付いてくるだけで、道に迷って私が地図を調べている時も友人は携帯を出そうともしません。「暑い〜疲れた〜」と言うばかりでした。私もさすがにイライラが全面に出てしまい、せっかくの旅行だったのに良くなかったと反省していました。しかし、後々「あの時めっちゃイライラしてたよね。分かってたよ。」と笑いながら言われて、「だって最初から最後まで全部私任せだったじゃん。旅行の時くらいちゃんと一緒に調べてほしかった。」と私も言ってしまいました。すると「今度はやるから、絶対次からやる。」と言って、今まで何も変わっていません。結局は、私が何でもやってくれると思っているんだろうなと思います。
・連絡が遅すぎるところ
→いつものことなのですが、会うギリギリまで連絡がつきません。前日の夜から当日の朝になることがほとんどです。それはまだいいとしてと、1ヶ月近く返信が返ってこないこともあります。即返信してほしいとは思いませんが、さすがに1ヶ月も連絡が付かないのはどうかと思います。私が「最低限の連絡は返して欲しいな。」と言ったのですが、「色々忙しいから仕方ない。でも、わかってるからこれから気をつけるよ。」と言って何も変わっていません。しかし、サークルや他の人にはきちんと返信していて、問題なく活動しています。これも結局、私ならいいだろうと思われているんだろうなと思うと呆れてきます。
友人曰く、サークル活動や学校のことなど色々重なると焦ってしまうから、返信出来なくなると言います。その気持ちは分かるのですが、音沙汰がなさすぎて心配になります。

No.3226415 21/01/30 20:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/01/30 20:52
匿名さん1 

もやもやしたまま無理して付き合わなくてもいいかなぁと思います。
正直、親友と呼べるのかな?と思ってしまいます。(主さんごめんなさい)
本当に親友だったらそういう所も含めて付き合っていけるんじゃないでしょうか。

私も主さんと同じような友人がいましたが、最終的には縁を切りました。
付き合いが長いけどそれを除くと合わないものは合わない。もやもやしたりする友人だっただけなんですよね……情で付き合っていても自分が疲れるだけだと思いました。

主さんもこれから沢山出会いがあると思うので、これから自分と合う友人をゆっくり見つけて行けばいいのかなと思います。



No.2 21/01/30 22:59
匿名さん2 

めちゃくちゃ似た友達がいましたが、本当に連絡遅い人は遅いし人任せなのは基本的に変わらないと思います!
仲良くしたいなら最初から分担して決めといて!とするのはどうでしょうか。
今は連絡が来たらちょっと話す関係ですがこのくらいの距離感が1番良いなぁと思ってます。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧