疲れました。私はどちらかと言えば友達も多く、クラスではかなり目立つ人だと思います…

回答3 + お礼1 HIT数 377 あ+ あ-

匿名さん
21/01/31 20:45(更新日時)

疲れました。私はどちらかと言えば友達も多く、クラスではかなり目立つ人だと思います。いつも変なことをしてみんなを笑わせています。〇〇はそういう明るくて毎日楽しそう そう思われています。でも、実際はこんな変なことやらなくても人から好かれるような人になりたかったし、友達の作り方もわかりません。また、男子から恋愛対象として見られることなんてどうせないだろうし、余計女としてや自分に自信がなくなり、ネガティブになり、卑屈になってしまいます。自分から他人に話しかけることはできないし、昼ごはんも楽しそうに話している人たちの輪に入らないので、一人で図書室に行ってます。なんでそんなにわざわざグループで固まりたがるんだろう、休み時間とかは近くの人と仲良くすれば良いのに と考えてしまいます、、私はグループが苦手で、クラスのみんなと満遍なく仲良くしてきました、、。 せっかくだからクラスの女子で何かやりたいね!と話していても、誰も行動しようとしないので結局私が幹部をやることになり、色々やってるのに、普段のおちゃらけたキャラのせいか気づかれてない気がします、、損な役回りですよね、、学校に行きたくないとも思ってしまいます。どうしたら良いでしょうか

No.3227028 21/01/31 19:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/01/31 19:33
匿名さん1 

大分無理して疲れてしまいましたね
本来の自分とは違う自分を演じて
無理したなりに成果は上がっているけれど
維持するのが困難な状況 休養が必要です

No.2 21/01/31 19:44
お礼

ありがとうございます。
きっと、自分より友達の方が辛いに決まってる、こんなことで病んでる自分は弱い と考えてしまって、自己嫌悪に陥っていました。自分ではない人からそう言われると、少し気が楽になりました、ゆっくり休めるよう頑張ります

No.3 21/01/31 19:47
匿名さん3 

徐々にお笑い要員から脱却しましょう。意外にシリアスな面を少しずつ出したりとか。

No.4 21/01/31 20:45
匿名さん4 

ありのままの自分でいいんですよ。
わかってくれる人はいるから。
無理しないようにしてくださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧