注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

こないだ旦那の服を洗濯したあと、晴れ予報のはずが雲行きが怪しくなったので旦那の部…

回答5 + お礼5 HIT数 517 あ+ あ-

匿名さん
21/02/01 21:25(更新日時)

こないだ旦那の服を洗濯したあと、晴れ予報のはずが雲行きが怪しくなったので旦那の部屋に干しておきました。
そうすると服だけ取って、旦那用の洗濯ネットやタオルだけそのままハンガーにかかったまま、庭の物干し竿に吊るされてることが何度もあります。
そしてそのまま私が回収しない限り、何日も干しっぱなしで、やがて雨に濡れます。
干しっぱなしで物干し竿に吊るしてる報告もありませんし、どこにしまうのかの確認すらありません。
ただ3日4日、そのままにしてあるだけ。
今日はそもそも雨予報で、そのまま部屋干し状態にしとけばいいのに、わざわざ雨に濡れることをするのか、意味がわからない。
馬鹿じゃないのかと思ってイラッとしてしまう。
自分の服を乾いたらハンガーから外して自分の部屋に片付けるだけ、まだマシだとするべきなんですかね。
でもそれならなんで服だけ取ってあとはハンガーに吊るしたままにするんでしょうか。
聞いても何の反応もなく、余計にイラつきます。
これって普通なんでしょうか。
すみません、単なる愚痴のレベルで、スペースをいただきました。

No.3227504 21/02/01 15:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/01 15:59
匿名さん1 ( ♀ )

ごめん、主さんが怒る理由が分からない

例えば、ハンガーはここに戻して欲しい
とか、一言言えば済むんじゃないの?

ズボラな私からすると
細かいな〜って印象です

No.2 21/02/01 16:16
お礼

>> 1 小さなことだとはわかってるんですが、なんか全てそういうふうなんですよね…。
だからもうまたか、みたいな感じで、ひとつひとつは小さくても、なんでそんなこともわからないんだろうということが毎日のように続くとイライラしてしまうんです。
何を考えてどうしてそう言う行動をしたのか理解がさっぱり出来ない。
雨予報なのに洗濯物を外に干したり、何日も干しっぱなしって、どうしたらそういう発想になるんでしょうか。

No.3 21/02/01 16:17
匿名さん3 

なんで直接聞かないの?

No.4 21/02/01 16:18
お礼

>> 3 質問文にも書いてるんですけど、聞いても生返事で答えてくれないです。
別に理由があるなら理解したいから教えてって聞いても無視です。
で、同じことを繰り返すからイラつくんです。

No.5 21/02/01 16:44
匿名さん3 

会話ができないんじゃ、どうしようもないですねえ。
もう、どうせ雨に濡れて汚れようが
使うのは旦那さんなんでしょうから
ほおっておいたら?
洗濯しても雨にぬらすだけだし、
自分の物は自分でしてくださいって言うとか。

おそらく雨がどれだけ汚れているか
わかっていないのではないでしょうかね?
雨に濡れて黄砂とかpm2.5とかたくさん含んで
汚いから近寄らんで~って
言い続けるとか。

No.6 21/02/01 17:17
匿名さん6 

そうやって育って来たから・・・。
息子は同じですが、「片付けるまではやらなければならないと思っていない」らしいです。
息子はまだ、高校生なので、何度か話すと理解ができ、やらなかった理由も話してくれました。
旦那さんは、義母さんが何でもやってくれて育てられたからではないでしょうか??
喧嘩腰にならないよう言い方に気をつけて、小さな事でしょうけど、こういう時は、こうしてくれたら助かるとか言うようにしてみたら??

No.7 21/02/01 17:17
お礼

>> 5 会話ができないんじゃ、どうしようもないですねえ。 もう、どうせ雨に濡れて汚れようが 使うのは旦那さんなんでしょうから ほおっておいたら… わざわざこんな愚痴に付き合っていただいてありがとうございます。
無視されるのが本当に一番ムカつきます。
前にタオルを何日も干しっぱなしにして、それでいつになったら片付けるの?って怒ったんですけど、全く同じことを洗濯ネットでまたやるってなんなのかと。
タオルはダメだけど、洗濯ネットはタオルじゃないから何日も雨風晒されて何日も干しっぱなしでもOKとなる理論がわからない。
全てそうなんですよ、タオルも洗濯ネットも洋服もいちいち全てカバーして言わないとわからないのかなと。

No.8 21/02/01 17:24
お礼

>> 6 そうやって育って来たから・・・。 息子は同じですが、「片付けるまではやらなければならないと思っていない」らしいです。 息子はまだ、高校生… そうですね、結婚前は実家暮らしでしたし…。
そもそも片付ける場所を知らないことがまずムカつきますが、それはまあ仕方ないとして。
一言どこに片付けといたらいいの、と聞けばいいだけの話なのに…。
他の方の返事にも書きましたけど、1月にも同じようなことをやって。
その時は外に干してあって、取り込んだからと連絡は受けましたが、なぜかタオルだけは放置。
乾いてなかったのかなと思ってそのままにしておいたら、永遠に片付けられる気配がないし。
普段は私が取り込んでるんで、やってもらえると思ってたのかもですが、取り込んだからと連絡あったならまさかタオルだけ放置してあるなんて予想してませんし。
で、いつまで放置するの?と怒ったんですが、それで今度は洗濯ネットで全く同じことをするってどういう思考回路ならそうなるのか。
全てひとつひとつ、似たような注意を繰り返さないとならないので疲れます。

No.9 21/02/01 18:37
匿名さん9 

そう言う奴は本当に頭が悪いんよ
10言っても3ぐらいしかできんの
言わなかったら0よかマイナスよ

理由なんてないから聞かれても答えられない
バカだから自分のんだけで良いやってなるん

私はもうあんたのん洗わんから
自分でやりよ
あんたがやってんのはそう言うことや
思いやりのかけらもない
って言ったら治った。

No.10 21/02/01 21:25
お礼

>> 9 そうですね。
本当、人のこと馬鹿って言っちゃいけないのはわかってるんですけど、本当に一から十まで指示しないと正しく動けないのがストレスです。
怒りを通り越して、本当に謎です。
だから聞いたらきちんと答えてって言ってるのに、それすらもスルー。
日本語が通じないし。
うちは多分言っても直らないでしょうけどね。
1年間雨に濡れても放置し続けてると思います。
それでカビとか生えても、生えたことにすら気付かないと思う…。
本当、一度、お前は馬鹿なのか!って怒鳴りつけてやりたいけど、さすがに心の声だけで我慢してます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧