子供が霊を見るのはよくある事ですか?小1の娘が昨日見てしまったようで動揺していま…

回答4 + お礼3 HIT数 450 あ+ あ-

匿名さん
21/02/02 08:17(更新日時)

子供が霊を見るのはよくある事ですか?小1の娘が昨日見てしまったようで動揺しています。

昨日家族で買い物に行くと、主人の同僚家族とばったり会いました。
同僚の家族は旦那さんと奥さんと子供2人(女の子2人姉妹)です。
挨拶をして雑談をして帰りました。

同僚家族のお子さんとは娘が小さい頃に会ったこともあったので、後で娘に「久しぶりに会えたね、あの子達のこと覚える?」と聞いてみると、
「覚えてるよ!女の子2人と男の子だよね!」と言います。

男の子はいないはずだし私も見ていません。もしかするとたまたま側を通った他の家族の子供と勘違いしたのかなと思って「ママは男の子見なかったんだけど、いたかな?他の家族の子じゃない?」と聞くと
「ずっとおんぶしてたよ!」と言います。

話を聞くとどうやら同僚家族の次女がずっと男の子をおんぶしていたと言います。
私には見えませんでしたが娘にはしっかり見えていたようです。

子供が霊を見たという話はよく聞いた事はありますが、自分の子供がこういった話をしたのは初めてなので正直怖くて心配です。

私は見えませんが昔から近寄りたくない場所があったり、変な気を感じる事があります。
昨日同僚家族と別れた後に急にめまいと吐き気がして急激に体調が悪くなりました。最初は急に会ったから緊張して体調崩したかなと思っていましたが今思えば何らかの影響を感じていたのかもしれません。

子供が霊を見るのはよくある事でしょうか?一度見えたらこれからもっと酷くなっていくのでしょうか?

No.3227737 21/02/01 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/01 21:59
ゆゆゆ ( 40代 ♀ ixGTCd )

空想かもよ?

No.2 21/02/01 22:54
匿名さん2 

うちの子も見えてたよ
中学生になってからは何も言わなくなって、見なくなったかな?と思ってます
私は見えないし感じないけど、怖がらせない様に話を合わせてました
観光名所でも心霊スポットは避けてます、ここは嫌だ。と娘が言う所も、前に知らずに行ったら大変だった。

No.3 21/02/01 22:57
お礼

>> 1 空想かもよ? 娘は空想は好きですが、空想と現実を混ぜて話したりする事はないので本当に見たのかなと思っています。

No.4 21/02/01 23:04
お礼

>> 2 うちの子も見えてたよ 中学生になってからは何も言わなくなって、見なくなったかな?と思ってます 私は見えないし感じないけど、怖がらせない様… 中学生くらいになったら自然と見えなくなるのでしょうかね。
娘はまだ近寄りたくない場所などは感じないようなのでこれ以上何もないといいのですが、私も怖がらせないように何かあっても変に意識せず娘に話を合わせるようにしてみます。

No.5 21/02/01 23:22
匿名さん5 

うちのこも見えるって言ってましたが、高学年になってからは言わなくなりました。わたしも高校生までよく見えていました。まれにそのままオトナになるかたもいると思いますが、意識しないのが一番だと思います。

No.6 21/02/01 23:32
お礼

>> 5 そうなんですね。見える子はもっと小さい頃から見えるものなのかなと思っていたのでまさか自分の子が見たと知って驚いて不安になってしまいました。
もしまた見えたとしても大きくなればそのうち見えなくなるかもしれないと思ってあまり意識しないようにしてみます。

No.7 21/02/02 08:17
匿名さん7 

それは、よく聞いた事はある・・・大きくなるに
つれてなくなる人もいるらしいですよ。

怖いわぁ・・・

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧