注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

ゲームプランナーを志望している学生です。 卒業作品として「HSP方向け」のゲー…

回答1 + お礼1 HIT数 324 あ+ あ-

匿名さん
21/02/02 15:48(更新日時)

ゲームプランナーを志望している学生です。
卒業作品として「HSP方向け」のゲームを企画するプロジェクトを進めています。
そこでHSPの方々にいくつ質問があります!

今までに遊びたいけど、HSP気質を理由に避けてしまっているゲームはありますか?
1.ゲームタイトル
2.なぜ遊びたいか
3.遊べない理由

項目が多いですが、答えられる範囲でも全然大丈夫ですので
是非聞かせて下さい!よろしくお願いします!

No.3228036 21/02/02 10:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.1 21-02-02 10:58
匿名さん1 ( )

削除投票

対戦要素があるものはほとんどだめですね。
桃鉄、スマブラ、格ゲー全般、FPS全般などです。チーム戦があるもの特に辛い。
まず人を攻撃する要素があるので無理です。自分が攻撃されるのも嫌だけど、するのも申し訳ない。チーム要素があるとさらに無理ですね。その申し訳なさできちんと攻撃できなければ今度は味方を裏切ることになります。
なんでこんなことしなければならないの? と思いますし、そうやって手加減してると子供の頃は自分一人だけ集中的に狙われたりするので、全員の悪意をいっぺんに感じて恐ろしくて二度と出来なくなってしまいます。
ちなみに出来るゲームだとMinecraftのクリエイティブでひたすら建築をするのが一番落ち着きます。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 21/02/02 10:58
匿名さん1 

対戦要素があるものはほとんどだめですね。
桃鉄、スマブラ、格ゲー全般、FPS全般などです。チーム戦があるもの特に辛い。
まず人を攻撃する要素があるので無理です。自分が攻撃されるのも嫌だけど、するのも申し訳ない。チーム要素があるとさらに無理ですね。その申し訳なさできちんと攻撃できなければ今度は味方を裏切ることになります。
なんでこんなことしなければならないの? と思いますし、そうやって手加減してると子供の頃は自分一人だけ集中的に狙われたりするので、全員の悪意をいっぺんに感じて恐ろしくて二度と出来なくなってしまいます。
ちなみに出来るゲームだとMinecraftのクリエイティブでひたすら建築をするのが一番落ち着きます。

No.2 21/02/02 15:48
お礼

>> 1 なるほど!そうなんですね...!
丁寧なご回答ありがとうございます!!
リサーチだけだとホラー系、流血系が苦手なのかなと思っていたので、すごく役に立ちました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧