注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき

今日あった出来事です。長文になりますが少し聞いてください 今日、私たちのク…

回答3 + お礼0 HIT数 426 あ+ あ-

匿名さん
21/02/02 15:54(更新日時)

今日あった出来事です。長文になりますが少し聞いてください

今日、私たちのクラスは教室のワックスがけを行うことになっていました
基本的にはエコ委員に所属している4人の子が行うことになっていて、その事は事前に皆に伝えられていました
エコ委員の他にやってくれる子がいたら手伝ってほしいという感じでした

今日になって担任が『ワックスがけは最低10人いないとできないんだけど。だからボランティアでやってくれる人いない?』
と言い出しました
私達は高校3年生で午前授業でした。なので昼食は各自家で食べることになっています
つまり昼食を持ってきていません。
だから無理だと断りました

授業が終わって、掃除の時間。担任が私たちの所に来て言いました

『今日、帰りワックスがけだから』

友達「…無理だと断りましたよね?」

担任『え、じゃあなに?貴女達はクラスの為に働かないの?自分の事だけってわけ?』

友達「私は家に帰るのに電車と自転車、合わせて1時間以上かかります。しかも電車は1時間に1本しかありません。電車に乗れなかったら駅で1時間待つことになるんですよ?昼食も食べれてないですし。なので普通に無理です。そもそもエコ委員だけという連絡でしたよね」

『じゃあ、駅で1時間待てばいいだけのことじゃない』

友達「え、いや、帰るの何時になると思ってるんですか」

『ワックスがけはとてもじゃないけど1時間なんかで終わらないから3時には学校出れるんじゃない?4時には家に帰れるでしょ』

そう、友達に言いました

友達「つまり、私達に昼食は食べるなと言ってます?」

『だってワックスがけの人数足りないし』

私「人数が必要なら、なぜ私達だけに言うのですか」

『…じゃあ、クラス皆でやることになるから』

と担任はキレながら言いました


LTの時間
『ワックスがけ手伝ってくれる人いませんかー?………いないですか、なら強制参加ですね。皆でやりましょうね。仕方ないですよね。誰もやらないのだから』

「お弁当持ってきてないから、お腹空きます」
「今日、用事があるんですけど」
「歯医者の予約があります」

生徒達が言いました
それに対し担任は

『誰もボランティアやらないんでしょ?なら、知りません。終わるまで帰れません』

と言いました


結局ワックスがけはクラス全員でやることになりました
始まっても担任は
『早く動いて』『あの辺やってきて』と言うだけで担任は汚れない廊下で見てるだけでした。他のクラスでは先生と生徒が一緒になってやっていたのに

全員強制とは言いましたが
男子の半分は普通に帰りました。それに対し担任は引き留める事もしませんでした

他の先生が教室に来て、
「○○先生のクラスはボランティアがたくさんいますね」
『そうなんですよ~』
と言う会話もしていました

ワックスをかける前に、水のようなもので床を磨きます。その時も

『制服につけないようにしてね』

「……なら、事前に体操服を持たせる連絡をしたらよかったんじゃないですか」

と言えば

『え、私そんなこと、聞かされてないから知らない』

と言っただけでした


結局、昼食を食べずワックスがけを手伝い、私が家に帰れたのは2時45分です
家が遠い友達はまだ家に着いてないと思います

担任が最低だと思う私はおかしいですか

No.3228124 21/02/02 15:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.3 21-02-02 15:54
匿名さん3 ( )

削除投票

いちいちケチつけたくなるんでしょうね、その担任は。誤解を招くような発言をはじめからしなかったらたいぃのに、主さん達に的をえた事を言われるので、教師の立場として引き下がれなくなり、へりくつを並べて筋の通っていない事を嘆いているだけなのです。今後の信用にも関わって来るような出来事でしたね。まさに、よい反面教師として学べたいぃ機会だったと割りきり明日からは勉学に励みましょう。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/02 15:27
通りすがりさん1 

担任が理不尽で、ポイズンティーチャー…学生のとき居たなー…しかも数人…

No.2 21/02/02 15:41
匿名さん2 

おかしくないよー。
担任最低。
前日までに段取っておくべきだよね。

No.3 21/02/02 15:54
匿名さん3 

いちいちケチつけたくなるんでしょうね、その担任は。誤解を招くような発言をはじめからしなかったらたいぃのに、主さん達に的をえた事を言われるので、教師の立場として引き下がれなくなり、へりくつを並べて筋の通っていない事を嘆いているだけなのです。今後の信用にも関わって来るような出来事でしたね。まさに、よい反面教師として学べたいぃ機会だったと割りきり明日からは勉学に励みましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧