妻が亡くなり10年経ちました。妻が最後に残した言葉娘達をしっかり育て上げてと言っ…

回答6 + お礼0 HIT数 440 あ+ あ-

匿名さん
21/02/02 18:01(更新日時)

妻が亡くなり10年経ちました。妻が最後に残した言葉娘達をしっかり育て上げてと言った。娘達3人はもう成人しました。何とか育てられました。娘達は父さんまだ若いから再婚すればと最近言ってきます。だけど妻の事が忘れる事ができず再婚など考えられません。ちなみに自分の年は45です。自分はまだ妻の死を乗り越えることができません。娘達は父さんの人生を生きてといいます。あの世の妻は今どう思っていると思いますか?変な事書いてすみません。

No.3228157 21/02/02 16:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 21/02/02 16:11
ちくわ ( 30代 ♂ ps3PCd )

いい人がいれば結婚していいと思いますし、亡くなった奥さんも同じだと思いますよ。

ちょっと冷静な視点で申し訳ないのですが…
あなたは娘さんを成人まで育てましたが、あなたが生涯独身だった場合、おそらく娘さんがあなたの老後のお世話をすることになるでしょう。

それを亡くなった奥さんが望むかどうかは量りかねますが、そういった視点からみても結婚されてご自身の人生を歩まれた方がいいかもしれませんね。

No.2 21/02/02 16:12
匿名さん2 

あなたは奥さんの残した言葉をしっかりやり遂げました。奥さんはもう安心して成仏出来たと思います。後はあなた次第。

No.3 21/02/02 16:36
匿名さん3 

主さん娘さん達と良く頑張られましたね
これから娘さん達が結婚して家族をもったら嬉しいけど、今の家庭から離れていき寂しく感じるかもしれませんね
主さんはまだまだ奥様のことを想っていらっしゃるのだから今はその時じゃないけど、いつか良いご縁があったら再婚されても奥様は良かったね。と見守ってくれると思います。

No.4 21/02/02 17:18
匿名さん4 

主さん素敵な方ですね。
今度は主さんが自分の人生を歩んだら良いと思いますよ。
45際
まだまだ若いです。
天国の奥様、子供たちを育ててくれて感謝されていると思います😊

No.5 21/02/02 17:36
匿名さん5 

あくまでも私だったら、ですが。

自分の死後夫が一人で生きていたとして、夫婦の思い出を大事にしつつ何か楽しみを見つけて笑っていてくれるなら、正直嬉しいです。

でももしも自分を思い出す事でたくさん泣いていたら、こちらからは声も掛けられないわけですし先に逝った事を申し訳なく思い、心底悲しくなると思います。こっちまで泣けちゃう。

また、子育てもしっかりやり遂げてくれた上で良い人と出会ってお付き合いや再婚をされたとしたら、「子育てありがとう、そしておめでとう」と素直に思います。

何にせよ、主さんが穏やかで幸せな人生を生きていれば奥さんは安心なさるのではないでしょうか。
再婚だけが幸せの道とは限りませんので、気が乗らなければ婚活などはしなくても良いです。でももしも今後物凄く良いご縁があったら、最初から切り捨てたりせず大事にしてみてはいかがでしょうか。

No.6 21/02/02 18:01
匿名さん6 

奥さんは幸せ者ですね。
スレ主さんの一途な愛を天国からも感じていると思います。
死別してすぐ恋人つくったり再婚したりする人が多い中、スレ主さんを尊敬します。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧